池泉回遊式庭園も素敵です。
30年以上前から知っている場所ながら知らぬ間に一般公開される施設となっていました。
初めての訪問もそれ程の期待をしていた訳でも無く…ところが中庭を歩いて離れの茶室を見学してみれば凄さも判ろうというもの。
館内に戻ると女性の館員さんが説明をして下さり、その内容がまた秀逸で更に期待値を上げながらの見学となりました。
兎にも角にも使われている木材には屋久杉が贅沢に使われている位で、銘木とよばれるソレは無論ありとあらゆる材料が最高品質。
それが材木商だから…なんてレベルでは無くて、恐らくは取引先がハイレベルだからこそ尚と想像出来る凄さです。
その工作精度から表面仕上げまでが超一流なら職人も勿論の話で、ソレもコレもその全てを的確に指示し工程管理出来る建築設計士とスタッフが居ての事…と、見れば見る程感嘆のタメ息が出てしまう美しさです。
和と洋、過去と現在、様式と建築方法、その違いと差の調和が余りにも自然で見事の一言。
調度品の一つ一つまで贅沢の限りを尽くしているにも関わらず華美でも派手でも無い…こんなにも素晴らしい建物が川口の幹線道路沿いに佇んでいる。
この建物が産まれた時代背景と歴史、つい20年前まで住居として住まわれていたという事実、知れば知る程万物の全てに対する愛情さえ伝わってくる様な…。
そういう素敵な空間でした。
※無料駐車場があるのですが車で訪問する際は事前に地図上で確認し、ナビゲーションは予め「田中家駐車場」に設定を。
※建物のレンガ屏沿いに裏へ続く道は「歩行者/自転車専用」ですので御注意を。
※駐輪場はその道から建物裏に廻った角にありますが、スタンドの無い自転車を停める何がある訳では無いので注意を。
昔の立派な建物を、きれいに保存していて、見学できてよかったと思えました。
大正時代の煉瓦造3階建洋館、122号線からは見えない後ろにつながった和舘と別棟の茶室もあります庭もあります川口の歴史も展示されていておすすめです。
以前から見学したかった旧田中家住宅。
駅にもポスターが貼られてました。
明日からの雛人形の展示準備の為、レイアウトが少し違うのと色々物が置かれてるので申し訳ないとの事でした。
その為か?貸切状態で堪能できました。
飾る予定の雛人形の写真が各所に置いてありましたが建物とマッチしてとても素敵なんだろうなーと想像出来ました。
期間中にまた来たいです。
シンボリックな煉瓦造3階建洋館と庭を望む日本間が素晴らしい。
年内で工事の為閉館してしまうのでその前に行く事をオススメします。
日曜日の15時頃に訪ねました。
閑静な街にあるのかと思いきや、結構な交通量の道に面しており、気づかずに通り過ぎるところでした。
少し離れた場所に当施設の駐車場があります。
以下、HPより転載。
-------------------------------------------------------------大正10年に上棟し大正12年に竣工した木造煉瓦造三階建の洋館と、昭和9年に増築された和館の他、文庫蔵、茶室、池泉回遊式庭園、煉瓦塀により構成されています。
四代目田中德兵衞は大正10年から大正12年にかけて、当時としては非常にモダンで立派な洋館を建設しました。
自ら材木商を営んでいたことから当時入手できる最高級の木材を用い、煉瓦も建築現場の近くで専門の職人に焼かせたと伝えられています。
建築費用の総額は18万円といわれています。
これは現在の金額にするとおよそ2億5千万円程となり、この建物がいかに破格であったかを窺い知ることができます。
--------------------------------------------------------------いかにも堅牢そうな建物で、内装の素材、意匠とも素晴らしいものです。
また、保存状態も良く、100年前の建築物とは思えません。
現在では国指定の重要文化財です。
災害や戦渦により消失してしまうことなく、今に残っている貴重な存在です。
案内の方がとても優しくていろいろ教えてくれました。
中は落ち着いている雰囲気でした。
庭と茶室もあります。
とにかくオーラが良くてとても癒されました。
どことなく懐かしい、大正時代の屋敷です。
見学は安いので、近くのかたはおすすめします。
はいから、大正ロマンがあふれる素敵なシャンデリアは一見の価値ありです。
解説も丁寧にいただけるので、雰囲気が好きな人はぜひ!!
思ったより広く、受付の方の説明も丁寧でかなり楽しめました。
そして歴史的な建物に興味があるということもありますが、30分程で見終わるかと想定していたのと裏腹に、2時間程じっくり見学できるスポットなのではないかと思います。
旧田中家の歴史に触れ感動しました。
味噌蔵と材木商をしていた田中さんの100年前に建てたお店兼自宅です。
煉瓦の3階建ての洋館と続く和館。
内蔵や素敵なインテリアなどもみものですが、細工の細さや屋久杉の1枚板や欅材などの建材のを惜しげなく使っているところなど、びっくりさせられます。
今ちょうど整備でお庭や離れが見学出来ません。
その分星1つマイナスでいつかリベンジしたいと思います。
無料の駐車場が少し分かりづらいので、案内板など大きめにあると有難いのになと注文つけておきます。
放置された期間がないのだろう。
非常に細かいところまで掃除が行き届き、大切にメンテナンスされている。
材木商を営んでいた家だけあって贅沢に木材が使用されており様々な意匠の丁寧な仕事ぶりを見るだけで楽しい。
建物裏手に駐輪場有。
122号線 リンガーハットの向かい芝川沿いに散歩道有。
3階建ての洋館ですが、和室もあり、一つ一つ凝って拘りのある部屋が並んでいた。
庭も綺麗で素敵でした。
H16年から市が管理しているとか。
案内人(小山さん)に丁寧に説明頂き感謝。
3F建、わくわくする不思議な住宅です。
無料P有、入場¥210、good。
日本の国の重要文化財の『旧田中家住宅』を拝見させていただきました!!建物からお庭から大正ロマンが詰まっていて本当に素敵でした!!館内では田中家のヒストリーコーナーがあり歴史も知る事ができて歴史好きにも楽しめる場所です!!また拝見させていただきたいです!!
保存状態もよく居心地良いです。
月替わりで展示でもあればなお良いです。
建築に興味ないひとには不向き。
川口の豪商が建てた歴史的建造物。
大正浪漫の余韻を味わえます。
節句には市内所縁のひな人形や五月人形を飾ったりするイベントも。
季節毎に変わる庭の木々の様子も楽しめます。
近くにこんなに素敵な場所があったのかと思いました。
川口市が管理するようになったらしく、これからどんな風になるのか楽しみです。
お庭の草木も季節によってキレイだと思います。
茶室があるので、そこでお抹茶など飲めるようになったらいいなと感じました。
毎日新聞の記事を見て訪問。
日本独自の3階建ての和洋折衷の屋敷。
縦にも横にもとても興味深い。
無料の駐車場あり。
大正時代からの貴重や雛人形が多数あり楽しめまた。
意外な場所に、歴史を感じさせる和洋折衷の邸宅が鎮座。
思った以上に楽しめます。
訪問時はコスプレの撮影会をやってました。
1年前は時間外でその後コロナ閉館。
ようやく来れました。
岩槻街道のすぐ横に、約100年前からここに有ります。
埼玉県随一の洋館と和館。
重要文化財です。
それも昭和35年、今から60年前に指定を受けている。
洋館と和館の接合は、明治の岩崎邸や昭和の朝倉邸があるが、こちらは大正12年洋館、昭和9年和館が出来、その融合は見事な造りです。
田中家は県下有数の名家でこの邸宅を建てられた4代目は貴族院議員迄務められた方。
一見の価値ありです。
私の印象は「容易に人を寄せ付けない堅固な要塞」かなぁ。
見る人によって感じ方が違うが、いずれにしても素晴らしい建物です。
受付して頂いた女性お二人、とても丁寧な対応でした。
また来たいです。
今回は建物に夢中で、企画展の展示物は目に入らなかった。
それと、口コミの写真、人によって見る所が違うなって感心。
貴重な写真ありがとう。
庭園の向こうに離れの茶室があり、和館の1Fの日本間共に貸出しをしているとの事です。
入館時検温、健康チェックシート記入。
入館料210 円。
閉館16時30分。
(入館16時迄)バス停🚏坂口すぐ。
大正12 年建築の歴史ある建物。
接待のための洋館と和館が連結されている。
和館の縄文杉の羽目板や建具は必見。
2020/2放映のNHK「犬神家の一族」のロケにも使用された。
お庭も美しく、癒やされます。
管理をされている方にとても丁寧に説明していただきました。
内装や調度品の保存状態が大変良く、思わぬ川口の穴場でした。
平成30年に国の重要無形文化財に指定。
地元の名士の住居として、接客空間が充実しているのが特色。
洋館は関東大震災以前に上棟。
季節ごとに様々なイベントをしている。
大正12年に完成した煉瓦造りの洋館と、昭和9年に増築された和館、歴史を感じます。
国指定重要文化財。
いつまでも残したい遺産です(^o^)v
こちらの住宅は、味噌醸造業で財をなした田中家が建てた迎賓施設で、大正12年に建設されたレンガ造りの洋館と、昭和9年に増築された和館を中心に、文庫蔵、 茶室、庭園などで構成されていますイギリス式に煉瓦を積んだ優美な洋館。
数寄屋造りの和館は、とても広く見応えがあります建物はギャラリーとしても利用されていて、ちょうど「時の絲」という盆栽などが展示されていました先日、東京都庭園美術館を訪れましたが、ここもそれに負けず劣らずの素敵な所です。
和洋折衷のたたずまいが魅力的な建物。
和洋折衷といっても、混ざっているわけでなく和室と洋室が別々に設けられているのが特徴。
ドラマのロケにも使われたことがあります。
川口元郷駅から10分くらいです。
ずっと気になっていました。
公開されていることを知りやっと訪問。
平日の午前中に行ったのでほぼ貸切状態でした。
和洋どちらも古い建物が好きなのでのんびり じっくりみることができました。
個人の建物としては細かい所まで手が込んでいて、とても素晴らしいと思います。
数年前まで実際住んでられたそうです。
離れのお茶室はレンタルもできます。
大正時代に建てられた木骨煉瓦造りの洋館と増築された和館が素晴らしく、池泉回遊式庭園も素敵です。
大正時代に完成した洋館と昭和に増築された和館の二つを同時に楽しめる貴重な文化財です。
部屋を飾る調度品が素晴らしい。
日本間から庭園を望む風景は絵画のようで、しばし時間を忘れて眺めていました。
平成まで住まいに使われていた、素晴らしい建築 建物好きのかたは、必見。
和洋折衷で魅力的な場所でした。
定期的にイベントも開催しているようです。
川口市観光の最終兵器。
本格推理に出てきそうな豪邸が僅か200円の入場料で満喫できる。
周囲の風景との落差にも驚嘆。
周囲におしゃれなカフェなどが無いのが惜しい(通りの向かいにリンガーハットがあるけど)。
名前 |
旧田中家住宅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-202-6179 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
全国的にはあまり有名ではありませんが、国指定の重要文化財です。
ほとんどの部屋を当時のままの雰囲気で観ることができ、他の有名建築物に負けない見応えがあります。
外観からは狭いのではという印象がありましたが、実際入ってみると全然広くて感動しました。
一見の価値あり、是非!