古いお札回収もしてくれています。
丹後神社(稲荷神社) / / .
街にある小さな神社。
正月と年に1.2回くらいしか何かしらやっているときは無いイメージ。
地元の氏神さまです。
初詣は大変賑わいます。
うかのみたま様とのご縁をお頒かちいただきました。
ありがとうございます。
澄んだ空気で身体がふわふわとなる神域です。
クロマツがよい気を招いてるようです。
初詣に毎年利用していますお参り前の手洗い場もあり。
コロナのためか、今は鐘がありませんでした。
結構歴史有るみたいです。
数年前に社殿建て替えたのでキレイですけど。
正月1日は、お守り等も売ってます。
甘酒も配布してます(コロナがなければ。
) 時期的に松ぼっくり拾いにも出来ますよ。
昔は神楽殿(倉庫?)のような建物があったのですが,老朽化で撤去されました。
境内には大きなイチョウの木があり,秋になるとギンナンを恵んでくれます。
数年前に木の片側が枯れそうになったのですが,今は回復しています。
良かった。
枯れそうになった後,木の下にあったゲートボール場が撤去されました。
何かあったのでしょうか・・・。
社殿が改修され,境内には小砂利が敷き詰められ,明るく綺麗な雰囲気になりました。
この神社には『鳰鳥の 葛飾早稲を 饗すとも その愛しきを 外に立てめやも』という万葉集の石碑があります。
三郷市早稲田の地名はここからきていると思われます。
この神社には珍しい対の三つ穴灯篭があります。
灯篭には、文化15年戊寅の奉納と刻まれています。
お稲荷様の神社ですので、丹後稲荷神社というのが正式のようです。
古くからこの地をお守りしてきた神社です。
霊験あらたかな神社様のようですので、近所の方はお参りされると良いと思います。
あと、私が参拝した時に犬を散歩させていた人がいます。
神社は神域ですので、かわいいペットであろうと神域に犬はダメです。
境内で犬の散歩はやめましょう。
普通の集落の鎮守さま。
まぁ神社です。
正月は甘酒くれます。
毎年訪れています。
甘酒を振舞ってくれます。
初詣に近くていいです。
夜でも、庭までなら入れます。
隣に、消防所があります。
裏に、開けた物置のようなものがあります。
絵馬があります。
狛犬は狐がやっています。
丹後稲荷神社は、三郷市早稲田にある神社です。
丹後稲荷神社は、元和元年(1615)に創建、明和7年(1770)稲荷社を公称したといいます。
明治5年村社に列格していました。
(「猫の足あと」より)
名前 |
丹後神社(稲荷神社) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
毎年欠かさずにお詣りをする丹後神社⛩️3日まではお守りも買えるのと、古いお札回収もしてくれています。
地元の神様に新年のご挨拶させてもらいました。
今年は、元旦からショックなニュースが続いていて、どうしたものかと思っています。
災害に合われた皆さまへはお見舞い申し上げます。
平穏なあたりまえの生活を過ごせることがどれだけ恵まれたことなのか、いつ何が起きるか分からない世の中、家族や大切な人、身近な人たちへの感謝の気持ちをわすれてはならないと思いました。
皆さまにとって良い年となりますようにと願いました。