広い駐車場が有り墓地、境内とかなり広い寺院です。
本日は娘夫婦が7時過ぎに突然きて清瀧院の桜が見頃夜桜見物に連れ出してくれて数年ぶりに見学してきたので写真を紹介させて戴きます!本日は9分咲位で最高の見頃は土曜日頃だと思いますので近い方はお勧めです。
夜桜ライトアップは静と動が相まってゾクゾクするような美観でした。
地元の方も20人ほど楽しんでおられました。
垂れ桜を見るなら枝の真下から見上げるといい。
降り注ぐ迫力は圧巻です。
流山市名都借にご在所。
これで ナヅカリ と読むようです。
初見では、まず読めません。
Wikiで見ますと、流山は地区名がたくさんありますね。
しかも、どれもが歴史を感じさせるものばかり。
実際この地に立つと、周りが、いわゆる「豪農」ばかりという印象。
周囲の家々も敷地ひろく、家も大きく、なんか違うなというふうに感じます。
その豪農家が立ち並ぶ(と言っても、十分過ぎるくらいのソーシャルディスタンスがありますけれども(笑!))真言宗、豊山のお寺さん。
山号は荒井山(こうせいざん)。
本尊は不動明王で、大日如来の化身です。
清瀧院の本尊不動明王は秘仏なので、一切開扉しません。
しかし、わたくしは、あえて引き戸の隙間に、カメラを突っ込みましたが(笑)教えを守る・秘仏を護る、こういうお寺さんは奥深いですよね。
傳によると、開基1450年代のようです。
こちらはいわゆる「伝法潅頂」を執り行うことが出来るお寺さんのようです。
この「伝法灌頂」ができる、ということは相当の準備と仏具の調達があるということです。
訪問し、ご朱印をいただく際(多分、副住職さまかと思わましたが)、戦国時代には末寺53か寺を有した、との説明を聞きました。
境内には金剛力士像や流山七福神の寿老人像(じゅろうじんぞう)、保存樹木のイチョウやサクラなどがあります。
ほか、「金剛力士像」および「絹本著色不動明王及二童子像」が市指定の有形文化財になっているようです。
個人的には、お寺さんだけでなく、周囲のお山を流してみる必要がありますね。
そうしないと、かつてのお寺の権勢というものがわかりませんから。
しかし、周囲道路は相互通行ながら、クルマを一時駐車して、その場を離れるということは、難しいですよね。
許されるなら、清龍院さんの墓地駐車場に、とりあえず駐車させていただいて、周囲を歩いて、お寺の傳を見て回ることも、良いかも知れません。
ただ、礼儀として、最初に本堂にごあいさつをしてから、のほうが絶対よいと思います。
御朱印(300円)をいただきに訪問。
こちらの寺は「東国花の寺百ヵ寺」にも選ばれ、その絵葉書もいただいた!
1番初めにカメラで夜桜撮ったのは此処でした。
今年も撮りに行ってきました ここの夜桜はすごく綺麗です🎵
場所が分かりずらく遠回りしてたどり着いた。
行くと、枝垂れ桜とソメイヨシノの巨木が迎えてくれました。
この時期は桜目当てで訪れる人で平日でも駐車場も満車になってました。
2本の素晴らしい桜鑑賞目的。
日本庭園もあるよ。
ライトアップも撮影して来ました。
良かった。
枝垂れ桜の素晴らしい姿に圧倒されます。
樹齢350年~400年の枝垂れ桜の古木と、ソメイヨシノの巨木が美しいお寺です。
枯山水の日本庭園も。
知ってはいましたが初めて行きました🌸とても綺麗でした🌸
「しだれ桜」で有名なようですが、その隣のソメイヨシノも立派なものでした。
300年以上のしだれ桜のある寺見頃にはライトアップ瀧桜まつり情報あり。
少し分かりずらいかも知れませんけど、広い駐車場🅿が有り墓地、境内とかなり広い寺院です。
本殿、社務所ともまだ新しい建物で本日は参拝客、御朱印の方よりカメラマンが多く入れ替り訪れていました。
本殿の前のサクラ🌸も満開で隣の枝垂れ桜も開花してとても綺麗です。
御朱印を頂くには3時頃は避けたほうが良いと思います。
どこの寺院もお務めの時間と重なり声を掛けてもなかなか対応して頂けない場合が多く感じます。
如意輪観音、不動尊、寿老人の御朱印を頂きました。
樹齢400年のしだれ桜が見事です。
駐車場あり。
りっぱな御朱印頂きました 初穂料300円清掃も行き届いており綺麗で大きなお寺さんです 境内の敷地は桜と垂れ桜でピンクの花のジュータンです。
平成30年11月に参拝に伺いました。
東国花の寺百ケ寺の御朱印をいただきました。
シダレ桜の木がありましたので、時期になった時はさぞ美しい桜の花が咲く事でしょう。
お寺の手入れも行き届き、大変綺麗でした。
樹齢400年のしだれ桜があります。
しだれ桜の隣にこれまた樹齢140年ぐらいの大きな桜があり、どちらも素敵な姿を見せてくれます。
綺麗になり、駐車場も広くなったので行きやすくなりました。
流山七福神めぐりのひとつでもあり、寿老人もあります。
2018/4/1拝受 真言宗豊山派の寺院。
シダレザクラの時期には合わなかったがソメイヨシノは満開でした。
客殿及び庫裏の改築中で境内の真ん中にプレハブの仮寺務所が建てられていた。
見渡す限り寺領は広いのに何故にこの場所か?ソメイヨシノの真正面。
勿体ないなぁ。
東国花の寺百ヶ寺千葉第1番の御朱印(不動尊)と流山七福神寿老人の御朱印(寿老尊)と2種頂きました。
本堂の左に広い庭園が造られているのでホッと一息休憩させて頂いた!
わかりにくい場所ですが、桜は見事です。
車がないと不便かな?
言葉では表現するのにはとても難しいです。
震えが起きました、見事な垂れ桜は遅かったようですがまだまだ十分な見方も出来ますとても素晴らしくお詣りさせて頂きありがとうございました。
下総三十三観音霊場第十一番。
住職様、ご苦労様です。
綺麗ですね。
有り難う御座います。
ご先祖様を宜しくお願いします。
名前 |
清瀧院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7144-7904 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
桜が満開です。
夜桜をライトアップしていてとても綺麗でした。
御朱印も特別な物がありとてもいい経験でした。