県道に入口の看板があり、行きました。
立派な杉と欅がありました。
徒歩で来られる参拝者も時折見られ、地域に溶け込んでいるようですね。
護り守られ愛されていると感じます。
県道に入口の看板があり、行きました。
神社の駐車場もあり、車で行けます。
境内はそこそこ広いのですが、建物は1つ(拝殿と本殿兼用建物)のみで寂しいです。
庚申塚は沢山あり塀のように立ち並ぶのは圧巻です。
色々な種類の樹木に種類が書いてあり、全部杉かと思いきや同じに見えて色々な種類が有るのが興味持ちました。
名戸ヶ谷のヨークフーズに入る前に寄りました。
樹木に囲まれ別世界!お社は建て替えられ、樹木も歴史があり境内も掃き清められどこも綺麗で、荘厳な清々しい気持ちでお参りしてきました。
巨木に囲まれた静かな神社です。
神社自体が新しいかもしれませんが、土地.木がすごく昔から大切されているものみたいので、素晴らしい所と思いました。
これぐらいに木は大切に日本全国の神社がすれば、どんなに美しい処になると思いました。
木にラベルも綺麗に付けられている。
庚申塔がズラリと並べてあり壮観です。
境内地も自然がよく残されてあり好感が持てます。
林の中にあり神秘的な雰囲気でした。
新しいからか木の匂いがして神社らしいなという印象です。
あと鳥居の付近にやたらとキノコが生えていました笑。
香取神社へお参りすると勝負運がつくらしいです。
こちらの境内には周辺から集まった庚申塔や道祖神がおおくあります。
これは工事などでこちらにお引越しされたものですが、ここ名戸ヶ谷の香取神社は古い街道沿いにあるため、ここから廣幡八幡、神明社に向かう街道沿いにはまだまだ庚申塔などが多く残っていますので散歩がてら探してみるのも面白いかもしれません。
ニッカウヰスキー工場前の辻には成田山への道しるべの不動明王がいらっしゃいます。
不動明王の塔はこの辺ではあまり見かけません。
平成22年に改築された神社です。
千葉県北部には香取神社がたくさんあります。
江戸時代に地域の鎮守様となった。
名前 |
香取神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
2021.8.7.参拝廣幡八幡宮から徒歩8分程、無人の小さな神社だが、よく掃除がされていて気持ちが良い。
手水舎の水道も利用可。