J1に帰ってくる❗️めちゃくちゃ嬉しいとても綺麗な...
三協フロンテア柏スタジアム / / .
選手との距離が近くて臨場感溢れるスタジアムでした!!スタジアムは混んでしまいますのでお手洗いは5分前に行く事をお勧めします!!!
柏駅から歩いて15分くらい。
ホーム側よりアウェイ側の方が迂回させられるので若干遠い。
入場ゲートの横に小さな公園があり、待機所になっている。
トイレは改修工事したのか、とてもきれいです。
アウェーゴール裏は最前列から最後列まで11列しかないのでピッチが近くて臨場感抜群。
スタンディング指定席で手すりあり。
ただ大型電光掲示板が小さいので角度によっては見づらいのが欠点ですかね。
柏駅からは徒歩で15分くらいでスタジアムに行くまでの雰囲気がいいですアウェイゴール裏8列目で見たのですが臨場感最高でまた行きたいなって思いました。
サッカー専用スタジアムなのでスタンドからピッチまでめちゃくちゃ近いです。
しかし、通路が狭くて通りにくいのが難点です。
柏駅から、住宅街の中を20分もかけて歩くのは、なかなかないです。
今回は夏場の試合でしたが、ビジター立ち見席は、☀️太陽が直撃します。
下が鉄板ですので、暑さが倍増します🥵さらに、手摺りの塗装が剥げかけているのも気になります。
ピッチが近いので、臨場感があります。
ピッチとの距離感が抜群に近いです。
ボールを蹴る音や選手達の声を間近に聞きたい人は前列を、全体の動きを見るなら後列がお勧めです。
とても古いスタジアムですので他クラブのスタジアムと比べるとだいぶ見劣りしますが、Jリーグでは珍しい、クラブが所有するスタジアムということで改築も移設も行われずただ老朽化が進んでいるような状況です。
クラブとしていつまで放っておくつもりなのでしょうね。
ピッチが近くて最高です。
ゴール裏の立見席も前後左右が狭過ぎず、ある程度の広さが確保されているので、良いと思います。
恐らくJリーグで1番観客席とピッチが近いと思う。
柏レイソルのサポーターも熱狂的なので、特定のチームのサポーターではなくても、サッカー観戦を楽しめる雰囲気があります。
駅からはやや遠いですが、サポーター達の行進に歩くのも楽しいです。
ヴィッセル神戸の応援に行きました。
アウェイ指定席、とてもグラウンドに近く選手の声も聞こえます。
勝てれば、★5つでした。
レイソル強いですね。
神戸が弱いのか。
柏レイソルのホーム、三協フロンテア柏スタジアムです。
前身は、1940年に創部された日立製作所本社サッカー部。
日立FC柏レイソルから、1996年柏レイソルへクラブ名称変更。
レイソルは、スペイン語のレイ(Rey)「王」とソル(Sol)「太陽」を合わせた造語で『太陽王』を意味するそうです。
マスコットは、太陽の子をイメージした「レイくん」です。
ピッチと観客席が近いので、選手の息遣いが聴こえるほど、臨場感あふれるスタジアムです。
サッカー少年少女たちにとっても、間近でプロの試合が観戦出来るので、将来はプロになりたいと夢が見れることでしょう。
柏レイソルは、子どもたちのサッカースクールや、ホームタウンデーなどを開き、地域社会に貢献してます。
柏レイソルホームスタジアム三協フロンテア柏スタジアムへ行って来ましたテレビでしか観た事なくて大きなスタジアムだと思っていましたが、地域に密着した感じの良いスタジアムでした。
選手との距離感とても近くて臨場感半端ないですただ近すぎて見えにくい場所もありました隣との席も凄く近いですねビジター側に飲食店もぉ少し欲しいなぁ。
とにかく見やすい!大好きなスタジアムの一つです。
レイソルの試合観戦。
選手との距離は近く臨場感はいい。
AL席でしたがドリンクホルダーとかはなく不便。
屋根がない為雨の日はレインコートかポンチョが必要。
ピッチとの距離が近いので臨場感が半端ない👍
プレイフィールドと観客席がとても近いので、迫力あるプレイが楽しめます。
ピッチの近さ、臨場感は日本で一、二を争う最高レベルのスタジアムです。
(ただし、柏サポではありません)難点をいえばスタジアムに屋根がほぼないこと。
電光掲示板が小さいこと。
ハコが小さいのでチケットがとりにくいことです。
2020シーズンはまたここで観戦できるのがうれしいです。
と、2年ぶりに訪問時しました。
ゴール裏2階席は全体を俯瞰するには、見やすくちょうどよかったです!
天気がいいと評判はいいけど、屋根がないので雨が降ると地獄の時が多い。
大雨のとこでカップルどころか女性が観戦できるのか!試合終了と同時にお化粧取れてる。
荷物も多ければ帰りにご飯食べながら試合のことを語れないでしょう。
席と席の間も狭い。
最高な印象とのギャップがあるので星が三つです。
ピッチと客席が近く、臨場感は日本一のサッカー場。
コロナ禍により試合中の応援が制限があるので、より一層選手の声や球際の攻防の音が客席までハッキリ聴こえてくる。
この臨場感は現地でないと体感できないもの。
☆5
Jリーグの柏レイソルのホームスタジアムです。
ピッチとスタンドの距離は日本のスタジアムの中でも屈指かと思います。
前の方の席ならばボールの音や選手の声も直接感じる事が出来ますし、選手も間近で見る事が出来ます。
サッカー専用のスタジアムなのでサッカーを観に行く以外の用事が無いのですが、サッカーに興味のある人もあまり無い人も、一度はここでサッカーを見て欲しいなと思います。
柏駅からは20分以上歩くので少し大変ですが、他のスタジアムでは味わえない臨場感があります。
スタジアムの雰囲気は最高であると思います。
Jリーグのスタジアムとしては一番ピッチが近いスタジアムであると思います。
唯一の欠点はスタジアムの老朽化が否めない事とカードによってはチケットが非常に取りにくい事であると思います。
柏レイソルが、J1に帰ってくる❗️めちゃくちゃ嬉しい😆とても綺麗なスタジアムですね。
なによりも最大の魅力は、ピッチの選手との距離感❗️ボールを蹴る音、ピッチを走るスパイクの音、選手同士がぶつかり合う音…全てが最高の音となって客席まで飛んでくる。
ただただ最高に楽しいスタジアムです。
サッカー観るならここ、一度実際に観戦してみてください。
階段を上がってピッチを目の前で見た瞬間にその意味がわかりますから。
おそらくJ1(カムバックおめでとう!!)の中でもっともピッチに近いスタジアム。
初めてサッカー観戦するには最高にお勧めの場所です。
来年のアウェイ観戦楽しみにしてます!
こちらのスタジアムは初観戦でした。
そして初立見。
レイソルロードを歩いてみたかったので柏駅から歩いてスタジアムまで行きました。
道が細いのと歩道がないので車が来るたびに避けないといけません。
ビジター用の待機場所は砂利で整備されておらず並ばずに木陰にあるベンチに座って待ちました。
実際に入場すると立見の上方にビジョンがあるので立見の後ろに位置すると全くビジョンが見えません。
またビジターのスタグルは2店舗しかないと聞いていたので駅で食料を買い込んで行きました。
買ってて良かったです。
帰りはでた所に「日立台」バス停がありすぐ乗れましたが、満員でたったまま道も渋滞していたので歩いた方が早い様な気がしました。
柏レイソルの本拠地。
サッカー専用スタジアムで、臨場感を感じられるスタジアムです。
いいスタジアムだと思います。
作りは無骨で無駄なものを排した必要最低限の作りになってます。
柏駅からは徒歩20分ですかね。
何だろ?屋根がなくても、スタジアムが古くても、トイレの数が少なくても、仮設の席が当たり前に有っても駅から微妙に離れていても、スタジアムグルメが中途半端だとしても、このスタジアムに一歩足を踏み入れてしまったら虜になってしまうことは請け合いです。
サッカーに興味のない人を最初にこのスタジアムに連れて行けば、ほぼサッカーに興味を示してくれるはずです。
メイン・サイド、ゴール裏とピッチの近さはプロのクラブが使用するスタジアムの中でも日本最強の部類に入るはずです。
このスタジアムを本拠で使用する柏サポが羨ましいです。
ピッチとの近さはピカイチ。
スタグルとかがイマイチ。
サッカー観戦だけに特化した日立の福祉施設と思えば、良いスタジアム。
もはや天然記念物クラスのサッカー専用競技場(誉め言葉です)。
いま同じ施設を作ろうとしても諸々の規制のせいで実現不可能。
堪能するなら建て替えが起こる前にいますぐ行きましょう。
観戦するには最高の距離感で、選手の声、表情がわかり、逆にしっかり試合を見ていないとボールの行方を追ってないと危険です!見る側も集中してみましょう!アウェー、ゴール裏の出入口1か所は改善の余地ありと思います。
ここの臨場感はJ1屈指。
写真はコンサドーレ札幌との試合のハーフタイム。
選手との距離感半端ない!
言わずと知れたサッカー専用スタジアム。
その魅力はピッチからスタンドまでの近さにある。
ほぼ唯一の欠点は、シート(列)の高さが低いのでピッチ上の遠くを見通せないこと。
駅から距離はあるが、町並みを眺めて歩くのも楽しみの一部。
名前 |
三協フロンテア柏スタジアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7162-2201 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
近年のスタジアム建設ラッシュでスタジアム自体に時代を感じますが、それでも良い雰囲気のあるスタジアムです。