今まで食べたラスクの中でピカいち!
伊豆高原旅の駅 ぐらんぱるぽーと
伊豆高原にある知名度が、高い旅の駅。
隣はぐらんぱる公園。
スポンサードリンク
伊豆の名産のあれやこれやが何でも揃ってました。
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
駐車場が少ない道の駅勿体ないなぁ~。
わさびミュージアムなんかも入ってます脇の方にセブンもありましたオラッチェはヨーグルトが蛇口からでるみたいで人気でした私はブルーベリーヨーグル...
ベビーケアルームがとてもきれいでした。
NEOPASA静岡 (上り)
ベビーケアルームがとてもきれいでした。
山梨県へ行く途中に浜松と静岡のサービスエリアに寄りました。
ネオパーサ駿河湾沼津さん 東京オートサロンの為...
NEOPASA駿河湾沼津 (下り)
ジョブチューンだったかな?
(2022.09.23)レストランによって当たり外れあります。
NEOPASA駿河湾沼津 (下り)
スポンサードリンク
ネオパーサ駿河湾沼津さん 東京オートサロンの為...
NEOPASA駿河湾沼津 (下り)
ジョブチューンだったかな?
(2022.09.23)レストランによって当たり外れあります。
蒲鉾の黒胡椒チーズ味は良いと思います。
EXPASA足柄 (下り)
蒲鉾の黒胡椒チーズ味は良いと思います。
最近ではスマートICもできて便利になりました。
いつ前を通っても駐車場がいっぱいです。
道の駅 川根温泉
施設内に温泉があります。
本日は少し足を伸ばして「川根温泉」へ♨️到着するまでの道中は絶景で「大井川」を一望できて最高です。
乗ってみると良いと思います。
EXPASA富士川 (上り)
富士川美味しい珈琲を飲みながら楽しめました。
東名高速道路富士川(上り)富士山を観にいきました。
ネオパーサ駿河湾沼津さん 東京オートサロンの為...
NEOPASA駿河湾沼津 (下り)
ジョブチューンだったかな?
(2022.09.23)レストランによって当たり外れあります。
地場産品直売所、水辺のレストランしおさい、バーベキ...
しおさい竜洋
地元の野菜の販売店、公園とBBQ場とファミリーで楽しめる場所です。
銭湯を利用しました。
伊豆箱根の殆どの土産はありますよ。
EXPASA足柄 (上り)
今度はお風呂に入ってみます。
伊豆箱根の殆どの土産はありますよ。
21時半頃休憩の為に利用しました。
NEOPASA静岡 (上り)
お土産もたくさん売ってて楽しいです。
2022年夏に訪問。
トイレの前にバイクの駐車場があります。
NEOPASA駿河湾沼津 (下り)
ドッグランも有り愛犬は、喜んでいましたよ!
トイレの前にバイクの駐車場があります。
EXPASA浜名湖 (上下集約)
2020.2.15 今年もみなみの桜の見物に行きま...
休憩所
道の駅の足湯の横にひっそりとあり、気が付きにくい。
2020.2.15 今年もみなみの桜の見物に行きました!
ネオパーサ駿河湾沼津さん 東京オートサロンの為...
NEOPASA駿河湾沼津 (下り)
ジョブチューンだったかな?
(2022.09.23)レストランによって当たり外れあります。
ネオパーサ駿河湾沼津さん 東京オートサロンの為...
NEOPASA駿河湾沼津 (下り)
ジョブチューンだったかな?
(2022.09.23)レストランによって当たり外れあります。
小腹が空いたところで、さっと食事ができて便利です。
NEOPASA静岡 (上り)
休憩で立ち寄りました。
お土産もたくさん売ってて楽しいです。
トイレの前にバイクの駐車場があります。
NEOPASA駿河湾沼津 (下り)
平日なので空いていた。
ドッグランも有り愛犬は、喜んでいましたよ!
ネオパーサ駿河湾沼津さん 東京オートサロンの為...
NEOPASA駿河湾沼津 (下り)
ジョブチューンだったかな?
(2022.09.23)レストランによって当たり外れあります。
トイレ休憩で立ち寄りました。
EXPASA浜名湖 (上下集約)
浜名湖が一望できるとてもいいSAです。
店舗に改装されてしまい無くなっていました変わりに、違うところに新しく湖のみえるキレイなトイレができましたスタバ・サーティワン・各種屋台と充実...
お土産もたくさん売ってて楽しいです。
NEOPASA静岡 (上り)
休憩で立ち寄りました。
お土産もたくさん売ってて楽しいです。
飲み水の自動販売機15リットル100円。
わさびの駅
伊豆市大沢の天然水販売所が再開したらしい。
狭い県道を走った後の休息中。
川根温泉を併設する道の駅です。
道の駅 川根温泉
3月までは、プラモデルを展示しているようです。
2021/11車中泊(仮眠)で利用させて頂きました。
全 25 件