初心者でも山頂まで行くことが出来ます!
甘利山登山口
標高1600mで涼しい。
今日は甘利山へ。
スポンサードリンク
建て替えたばっか夜の星がすごくきれい!
砂払岳
薬師岳に向かう稜線を見ながら眺望が楽しめます。
薬師岳と同じく花崗岩の白い岩と砂がとてもキレイです。
ここで休憩して歩いて行きましょう。
甘利山登山道休憩所
ベンチがあり、南側に富士山がよく見えます。
ชอบมาก ถ่ายรูปสวย สงบ และเป็นธรรมชาติ
辻山にはすぐたどり着くので行くべきです。
苺平
ずーっとだらだらと登って3~4時間かかって、やっとひと息出来る広場です。
辻山にはすぐたどり着くので行くべきです。
さわら池、甘利山、大笹池、いずれからも行ける山。
南甘利山
たまに熊が出ます。
さわら池、甘利山、大笹池、いずれからも行ける山。
スポンサードリンク
穂見神社の奥に有りました。
苗敷山
穂見神社の奥に有りました。
県営林道 御庵沢小武川線
全 7 件