飯盛山のポストから長者ヶ峰までは危険箇所無く尾根道...
長者ケ峰
飯盛山のポストから長者ヶ峰までは危険箇所無く尾根道も歩きやすいです。
スポンサードリンク
熊尾寺山
タカノス山
悪四郎山
佐向川登山口から登り、こちらに降りてきました。
龍神山表参道登山口
佐向川登山口から登り、こちらに降りてきました。
スポンサードリンク
道標 『横手西尾根』
槌ノ子峠
二河峠 市屋峠側入口 (熊野古道 大辺路)
佐向口登山口
この飛渡谷道はその名の通り谷を越える道が残っていま...
飛渡谷道
この飛渡谷道はその名の通り谷を越える道が残っています。
明瞭な道で綺麗の整備されているので問題なく夜間歩行...
熊野古道石段上り
明瞭な道で綺麗の整備されているので問題なく夜間歩行出来ました。
五大尊岳北峰
熊野古道 大辺路 紀伊田原海岸
大雲取越
お滝神社前を道なりに東に歩いていくと容易に辿り着き...
経平峠
お滝神社前を道なりに東に歩いていくと容易に辿り着きました。
名草山(228.7m)登山口はいくらかありますがこ...
はさみ池
名草山(228.7m)登山口はいくらかありますがこの「はさみ池」もその一つです。
堂鳴海山
笹藪が生い茂っている。
大方山
笹藪が生い茂っている。
大天井ヶ岳
景観はない。
宇久井駅から歩いて10分足らず。
小狗子峠
宇久井駅から歩いて10分足らず。
毛見トンネル和歌山市側より登ります。
船尾山
毛見トンネル和歌山市側より登ります。
胴切坂
その名の通り白く石化したサンゴがごろごろ転がってい...
コーラルロード (終点)
その名の通り白く石化したサンゴがごろごろ転がっています。
駿田峠 押印所
平井峠
両景峰
烏帽子岩
天狗岳
新川(てんごの川)
紀三井寺緑道
峠を3つ越える険しいルートになります。
熊野古道中辺路
峠を3つ越える険しいルートになります。
金剛生駒紀泉国定公園
橋本川砂防堰堤
ヤケベ嵓
ベンチが有りますので休憩はできますが展望はあまり良...
四石山
ベンチが有りますので休憩はできますが展望はあまり良くありません。
横尾辻
法師山
新池
鳴滝峠
鉢巻山
山頂からの展望は全くない。