なす、赤ピーがなどがちゃんと整列して、盛り付けが丁...
スパイスチャンバー
なす、赤ピーがなどがちゃんと整列して、盛り付けが丁寧!
念願のスパイスチャンバーさんへテンションが程よく上がる絶妙な辛さのカレーですごく美味しかったです!
スポンサードリンク
1組待っている状態で、30分ほど待ちました。
cafe marble 仏光寺店
以前からよくカフェ特集で取り上げられていて気になっていたカフェでした。
アイスコーヒーを注文しました。
少し高いけど、優しいおいしさ。
il luogo di TAKEUCHI
美味しい、お洒落。
ランチ。
GIANT ROBOTS展をやっていたので見に行っ...
京都文化博物館
美術館巡り。
2024.8.24訪問。
美しい真っ白な砂浜のビーチ粉のようなサラサラの砂で...
白良浜
最高の経験でした!
とても最高でした!
スポンサードリンク
相談にも丁寧に応じてくださりました。
マグナムショップむげん
品揃えが豊富で店員さんの対応も非常に良く近くにエアガンを扱う店舗が少ないのもありらまた来ようと強く思えました!
こんなお店があるなんて知りませんでした。
オムライスもパスタも美味しかったベビーフェイスはな...
ベビーフェイスプラネッツ 福知山店
ボリューム満点で、味もとても美味しかった。
プレミアムセットがお得でした。
お湯自体も空間もとても心地よい温泉です。
中棚温泉 中棚荘
食事付きの日帰り入浴、最高でした。
R4.11初恋りんご風呂に1度行ってみたかったので、伺いました。
釧路から羅臼に向かう途中寄りましたgotoの地域共...
標津サーモン科学館
標津川の流れを引っ張ってきて水中を横からガラス越しに見ることができます。
サケの捕獲蓄養場も兼ねているので広いです。
福島県猪苗代湖近くにある明治41年に有栖川宮威仁親...
天鏡閣
何回目かの訪問です。
2024.06.20訪問猪苗代湖畔から少し坂を登った丘の上にあります。
文化村のすぐ近くにある小さなカフェ!
松涛カフェ 本店
渋谷で待ち合わせのついで寄ってみた!
平日15時過ぎに入店。
ネギ盛り味噌カツ、名古屋の名物!
黒豚屋 らむちぃ
ネギ盛りで有名な味噌かつの店。
平日の夜に訪問。
ライスL(450g、無料)、辛さ50倍(無料)久し...
アジアンバーラマイ 札幌北33条店
スープカレー初めて食べましたが実に美味しかったです。
ポークカレールー大盛り、ライスMサイズを注文。
(ま、まさか本丸は大丈夫やんな。
お食事処 おさない
その日の平日は10時30分開店。
有名店だけあって食事時は激行列必至。
既に満席で店の入り口までの廊下で30分程待ち入店し...
夢処 漁師めし 雑魚や
東洞院四条上がる地下にあります。
京都に行ったら是非とも行ってもらいたい店です。
キラキラ映え狙いしていない袋詰めのパンが心くすぐっ...
ササキパン 本店
キラキラ映え狙いしていない袋詰めのパンが心くすぐって引き寄せられました。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉- ̗̀ 名物パンは歴史を語る!
お顔がちらっと見えるくらいでした。
引接寺(千本ゑんま堂)
お盆の限定御朱印ゲットおしょらいさん 霊をお迎えするとのことです。
閻魔大王の像 応仁の乱のあと以降に制作されたもので500年以上前の坐像です拝観時間が決まっているので500円の拝観料払って観たほうがいいです...
立地条件、部屋、サービスとも良かった。
東横INN旭川駅東口
やっぱり東横は好きになれない。
初めてで会員になりました。
2021.08.13金曜日8:45到着開店は9:0...
Le Petit Mec 御池店
いつもありがたく購入してます。
御池通から北に入って左側道沿いにあります。
菖蒲は、とても綺麗に手入れされています。
早水公園
早水公園内の鷹取池に薄紫のウォーターヒヤシンスが咲いていました〜🪻(*´∀`*)
とても広い公園です。
火曜日の12:00に1人で伺いました。
いづ重
火曜日の12:00に1人で伺いました。
今も昔からの製法にこだわり作られる芸術的な京寿司😋ご存知いづうさん(江戸時代後期1780年創業)から暖簾分けされて1912年(明治45年)創...
風月市場店で焼きそばを食べましたが圧倒的に市場店の...
鶴橋風月 本店
他の風月さんの店舗より、こちらの本店の方が美味しいと思う。
お好み焼き風月さんの本店さんの風月焼きです!
2022年4月21日京都観光最終日の最後のイベント...
大正湯
空港連絡バス、JR在来線や東海道新幹線、近鉄からも利用しやすいと思います。
投稿を見ると夜行バス利用者が多い?
可愛い猿のお願い事がたくさんのお寺¥500-で願い...
八坂庚申堂
五重塔の塔を目指して上がって行くと右手に朱色の八坂庚申堂が現れます。
華やかな「くくり猿」にひかれ、門をくぐりました。
常に順番待ちの行列ができる大人気店です。
祇園下河原 ひさご
土曜のお昼に二人で伺いました。
常に順番待ちの行列ができる大人気店です。
透明なイカと鯖の絶品料理。
海辺の宿清力
家族3人で利用させていただきました。
家族3人で宿泊しました。
お店も拡張されており、良かったです。
白龍ラーメン
TVで紹介されていたので行って来ました。
テレビで見て初めて行きました。
なんというかマックスバリューとかバローによく行く自...
成城石井 名古屋セントラルガーデン店
お寿司が美味しいです!
普通のスーパーでは見かけないような品が多くて見てまわるだけでも楽しいのでたまに買い物しに行きます。
新緑的苔非常漂亮京都市內能一望、台北・京都在盆地一...
青蓮院
襖の絵が見たことのない感じで楽しめました。
寺院というより、皇族の別邸のような佇まいです。
博多の楽しい街、キャナルシティ。
キャナルシティ博多
丁度福岡市内に用事があったので急遽キャナルシティで東京リベンジャーズを見る事になりました。
博多駅から7分で便利。
朝8時に予約なしで平日で入れましたが 人数は限られ...
ろじうさぎ
歌舞伎などの本があり、読みながらご飯を食べられました。
平日お昼に一人で伺いました。
反面維持費を心配しました。
臨江閣
本館、別館、茶室に分かれている。
幸せを分けて頂いた気分💗無料ですので足を運んでみて下さい❕隣には、かの有名な(笑)「るなぱあく」と前橋の「東照宮」そして「前橋グリーンドーム...
元亨(げんこう)元年(1321)日蓮聖人の孫弟子の...
妙顕寺
地下鉄烏丸線の今出川駅から徒歩10分くらいの場所にある日蓮宗の大本山妙顕寺。
このお寺も見応えがありました。
入店するのに、15分ほど待ちました。
グリルデミ
平日でもオープン前に6組程度の待機列あり。
ハンバーグとデミグラスソースが自慢の洋食店です。
節分行事などで知られる神社。
吉田神社
行ってきました。
節分行事などで知られる神社。
豊国神社(とよくにじんじゃ)豊臣秀吉のトレードマー...
豊国神社
大阪城の横にある豊国神社よりも京都のほうが見応えがあるかもしれません。
徒歩2~3分で行けます。
短時間ですが寄らせて頂きました。
京都国際マンガミュージアム
各国の言葉で記載された漫画があったり、老若男女問わず楽しめる所だと思います♪夏休み期間中のためか お子さんや親子連れも多く、近所に住んでいる...
古今東西の漫画を集めようという情熱を感じます。
あの辺ホント綺麗になりましたね。
オアシス21
先日、商店街まつりというイベントがあり訪問。
午後1時頃、栄地下街のギャラリーで、友人の描いた絵を鑑賞したあと、地上に上がり、オアシス21を散歩すると、聞き覚えのある声がする!
美味しいランチや食事の出来るところを検索していたら...
ルイジアナママ亀岡店
店員さんの対応が良く待ち時間も苦じゃなかったです◎パスタ濃厚なソースで美味しかったですオススメですよ😁
美味しいお料理に満足しています。
2024年8月に利用。
リッチモンドホテル松本
出張で3泊利用。
2024年8月に利用。