ここのデカイ杉木のコブに蜂が住み着いておりびびりな...
常光寺
乳袋の大き事!
この場所は、子供の頃から、昔は、幼稚園でした。
スポンサードリンク
お墓が乱立しててとても歩きにくいです。
法泉寺
話をよく聞いてくれる方丈さん(住職)で相談などとても頼りになりました。
法事や葬式をして貰いました。
墓地敷地内は全て人工芝でした。
大泉寺
貞女おかんの墓があります。
お盆に墓参に行った時に一面人工芝が張られていたのでびっくりしました。
先日、松園寺でお葬式をお願いしました。
松園寺
先日、松園寺でお葬式をお願いしました。
2020年12月14日に参拝しました。
先先代のころ祖母とよく行きました。
天昌寺
お寺大きくりっぱ。
先先代のころ祖母とよく行きました。
スポンサードリンク
仕事でお邪魔しましたお盆には本堂の裏にある何とかっ...
瀧源寺
目当てのシダレカツラに圧倒されて帰ってきました。
南部地方にある突然変異種のシダレカツラの最初の一本の子が巨木に育っている。
今は近くに車置いて5分程歩かなければならないとの事...
天峰山 桂松院
景色がとても良いです!
紫の衣を纏った沢山のお地蔵さんと菩薩像の点在する神秘的な場所。
本堂などが新しく、葬儀等は、いすでした。
源勝寺
盛岡三十三観音霊場 二十番札所 曹洞宗 聖観音菩薩。
墓参りしました。
おてらが、葬儀屋を経営している。
大松院
おてらが、葬儀屋を経営している。
霊を 送るのは さびしいものです。
保育園の行事で行きました。
清養院
盛岡三十三観音霊場 二十二番札所 曹洞宗 聖観音菩薩。
盛岡三十三観音霊場22番札所
龍谷寺の隣にあります。
とても素晴らしい、和尚さんです。
東禅寺
以前 他のお寺で感じたお坊さんはうーんでしたがこちらは感じがとっても良かったです。
色々な鳥の鳴き声が聞こえたり、豊かな自然の近くに家族が眠っていると感じます。
地獄極楽の絵がお盆に見られる。
長松院
盛岡藩下級武士のみの御先祖が眠る寺院です。
(赤ん坊の時から連れて行っているだろうけど)癒されるが、駐車場が狭いので、彼岸やお盆などの時の混雑が難題!
お盆に幽霊の掛け軸を掲げるので有名です。
永泉寺
お話し好きな和尚様です。
倒壊してる墓も多い。
当国 和賀 稗貫 観音霊場 十一番札所 曹洞宗 聖...
大泉院
素敵な住職、副住職だと思っています。
当国 和賀 稗貫 観音霊場 十一番札所 曹洞宗 聖観音菩薩。
浄土宗の落ち着いたお寺さんです。
光台寺
盛岡三十三観音霊場 二十三番札所 浄土宗。
綺麗に管理されています。
綺麗な黄色に引き寄せられました!
本誓寺
高校時代の親友が眠るお寺。
数年前に両親が他界したため私が檀家になりました。
何年後お世話になりますかね?
正傳寺
家の菩提寺です。
曹洞宗の寺院です。
増築してパーフェクトですので、オールイン ワン プ...
長善寺
墓石も指定のところだそうです。
私の実家のおてらです。
仏像にも感激しましたが、案内していただいた女性の方...
東楽寺
仏像にも感激しましたが、案内していただいた女性の方(奥様?
石川啄木の育った場所です一歳までですがほぼ覚えてないでしょう🎵当時のまま残っていていいですよ寄ってみて下さい。
妻の命日なので…普段市内に居ますが、そんなにこれな...
光台寺
衆宝山法性院光台寺。
綺麗に管理されています。
お墓の通路を除雪して欲しかったです。
盛岡西会館
お墓の通路を除雪して欲しかったです。
お寺さんですが、葬儀屋さんもやつてます。
駐車場で振り返ればでーんと岩手富士。
石雲禅寺・パパラギの里
震災から10年目になりましたありがとうございます。
人としての本当の在り方を我々に示して頂ける有り難き僧侶様。
2022年6月2日現在改修工事中でした。
湯殿山連正寺 (豆腐買地蔵尊)
2022年6月2日現在改修工事中でした。
33観音様、盛岡市内丸17-28
今年9月位まで、観ることの出来る観音様があります。
清水寺(せいすいじ)
きよみずてらと読んでいました。
本家の菩提寺です。
地域の人気が高いお寺さんです。
如法寺
久しぶりに訪問して思いました。
駐車場にごみが無い。
広宣寺
広宣寺
盛岡観音霊場1番木戸を開けると中に入れます。
馬頭観世音菩薩 峯壽院
盛岡観音霊場1番木戸を開けると中に入れます。
盛岡三十三観音の第1番。
東国寺
竹林山 東国寺。
毎月第2日曜日に通ってます‼️感謝してます‼️
日蓮正宗 恵日山 感恩寺
毎月第2日曜日に通ってます‼️感謝してます‼️
日蓮正宗の寺院です。
黒川さんさ発祥の地です。
館林観音(当国観音霊場旧札所)
黒川さんさ発祥の地です。