図書館等複合施設「まちやま」
スポンサードリンク
学童向けの蔵書が主です。
水原中学校市民図書室
🚽がキレイ‼
コロナの騒ぎで、GWは外出を控えて読書をしよう!
燕市立図書館
3密避けて、図書館も涼しい。
村上市 中央図書館
まんがサイエンスや星のカービィの小説なんかが置いてあります。
いろんな知識を得たり、想像したり楽しいですよ。
後に前施設(大塚新田)で開設。
魚沼市立小出郷図書館
本町通りにあります。
本の数が少ない。
スポンサードリンク
勉強しやすい環境になっていました。
加茂市立図書館
とても親切です!
季節に合わせた工作などをやっていて良いと思います。
第1水曜日は休館日です。
西川図書館
静かで環境は良い。
建物も比較的新しくて、それなりに広いです❗☝️
潟東図書館
館内はとても綺麗で、本を読むには最適。
新津図書館
二十年振りに訪れたら、新しくなって驚きました。
こざっぱりとした図書館です。
一般的な地域図書館です。
長岡市立中之島地域図書館
一般的な地域図書館です。
一般的な地域図書館です。
らいわ弥彦
荻川地区図書室
市の規模を考えると、普通の蔵書。
見附市図書館
二階の学習室 暑かったです。
はじめて立ち寄りました。
新潟市立坂井輪図書館
1階の区役所南出張所に用事があっただけなの デェス...
新潟市立鳥屋野図書館
1階の区役所南出張所に用事があっただけなの デェス❗
毎週月曜日、毎月第1水曜日と第4日曜日は休館。
新発田市立歴史図書館
広々してて、駐車場もあり利用しやすい。
新潟県立図書館
広々してて、駐車場もあり利用しやすい。
ドラえもん全集が読めるのが良いです てんとう虫コミックスになってないヤバい回が読めますよ。
大人の目線よりやや低い位置に高さが抑えられており広...
南魚沼市図書館
バスの待ち時間での使用、気持ちよく読書できました。
学生の勉強だらけ中高生余りの勉強する学生の多さに驚いた特に週末の午後は学生だらけて男女で一緒に勉強するグループもいて電車の乗り換えで少し寄っ...
図書館などが入っている建物の1階。
上越市 直江津学びの交流館
今日は静かでした。
場所も良いし広い。
広くて清潔で、居心地のよい図書館ですね。
新潟市立亀田図書館
文化会館内に施設の一つ。
駐車場も広く、施設の中に喫茶店も有ります。
大人の本だけでなく、子ども向けの本や絵本が沢山あり...
新発田市立図書館 豊浦分館
大人の本だけでなく、子ども向けの本や絵本が沢山あります。
イクネスシネマで12月に見た映画「夜霧よ今夜もあり...
イクネスしばた
キレイな施設でした。
イクネスシネマで12月に見た映画「夜霧よ今夜もありがとう」が感動しました。
西中の隣、大島のコミセンの隣にあります。
長岡市立 西地域図書館
静かでよかった。
西中の隣、大島のコミセンの隣にあります。
自分自身で選び、そして戻せるようになっています。
ほんぽーと 新潟市立中央図書館
個人用のデスクも大変多く、読書に勉強に最適だと思います。
朱鷺メッセのライブのため、近くのホテルを予約。
建設してから結構経っている。
糸魚川市民図書館
建設してから結構経っている。
新発田市立図書館 佐々木分館佐々木コミニティセンター
蔵書も多く比較的新しい書籍もあります。
阿賀野市立図書館 本館
蔵書数はまあまあですが、外の景色が綺麗で癒されます。
穴場!
三条市立図書館 下田分館
他館に行ったほうが良いと思います。
新潟市立内野図書館
一階で自習できる環境が整っていて良いと思う。
狭いことが気になる所です‼️休みが月曜日。
ソフィアセンター
長岡市立栃尾地域図書館
新潟市立舟江図書館
同じ建物の中にある図書館はまだ利用していませんので感想はありません。
二部屋にわかれていて不便。
自習スペース
のんびり摩るには 最適だと思います。
巻図書館
隣の図書館まで足を運ぶこともしばしばです。
のんびり摩るには 最適だと思います。
落ち着いて出来まして本当に助かります。
白根図書館
落ち着いて出来まして本当に助かります。
燕市立吉田図書館
石山図書館
内野町の中心部にあります。
新潟市立内野図書館
一階で自習できる環境が整っていて良いと思う。
今週分は並びの角にあり、先週分は受付から。
佐渡市立中央図書館
小千谷市立図書館
車の音がうるさすぎる。
本の種類とかいろいろあっていい良いけど電撃文庫とかそういう文庫もあればな〜と思う。