菜の花畑と桜の共演がとても綺麗でした。
小宅古墳群(桜・菜の花)
桜が満開の時期に訪れました。
亀岡八幡宮様の社殿横の入口がありかなり広大な敷地になっていますした。
スポンサードリンク
この場所は本当に暖かい‼️(o^-^o)ぽかぽかで...
小宅古墳群(桜・菜の花)
桜が満開の時期に訪れました。
4月17日訪問。
で、でっけぇ( ̄∇ ̄)
益子大狸像
Epic bear!
デカイ狸‼️
トイレを利用させてもらってます。
田町屋台展示場
トイレを利用させてもらってます。
彫刻の屋台が展示されています。
昭和天皇御製の碑
スポンサードリンク
根古屋池
天王塚古墳
風戸塚古墳
桜姫の墓(桜本)
陶祖大塚翁頌徳碑
交差点右角には「北向き地蔵尊」と二十三夜供養塔があ...
二十三夜供養塔・地蔵尊
交差点右角には「北向き地蔵尊」と二十三夜供養塔があります。
栗崎石仏碑塔群
城内の道標
石並の二十三夜塔・道標
星の宮浅間塚古墳
一ノ沢の石仏・碑塔群
馬頭観世音
有料で抹茶飲めるエリア有り。
旧濱田庄司邸
藁葺き屋根が凄かったです‼️素敵なお宅でした。
良く保存されてました。
ここにたどり着きました。
益子古城跡(御城山遺跡)
本郭の回りの堀や西曲輪の回りの土塁は明瞭に残ってます。
ここにたどり着きました。
上から見下ろすことは出来るが、池のほとりまではいけ...
須田ヶ池
上から見下ろすことは出来るが、池のほとりまではいけない。
水は濁りぎみです。
全 20 件