へんなオブジェ建てるよりも説明看板を大きくしたほう...
観音芝廃寺跡
何も無いです。
へんなオブジェ建てるよりも説明看板を大きくしたほうがいいと思います。
スポンサードリンク
手入れの行き届いた綺麗な遺構です。
石原城跡
手入れの行き届いた綺麗な遺構です。
堀、土塁良好に残る。
滝は綺麗ですが、ゴミが気になる・・・。
駒返しの滝地蔵
看板のある所に車止めて、降りれば直ぐに見れます。
あまり通らないのでゆっくり涼めます。
鳥羽伏見之戦跡地
歩道の真ん中にある。
平安期に築かれた様ですが、築城者は定かではありませ...
上中城跡
平安期に築かれた様ですが、築城者は定かではありません。
【京都市の資料より】上中城は,天仁年中(1108年~1110年)に北面の武士の一人によって築かれたと伝えられている。
スポンサードリンク
現在は、石碑のみがあります。
大學寮址
妹との悲恋を味わった小野篁の青春時代の思い出の地。
現在は、石碑のみがあります。
古淀城 薬師堂跡
店舗の店先です。
戊辰役東軍戦死者埋骨地のひとつです。
戊辰役東軍西軍激戦之址
戊辰役東軍戦死者埋骨地のひとつです。
鳥羽伏見の戦いの激戦地の一つ、八番楳木の激戦地址です。
入道塚古墳(恒貞親王入道塚陵墓参考地)
各当者=53代淳和天皇皇子恒貞親王 北嵯峨高校校庭外の東にあります。
八角堂の登り口にあります。
八角院の碑
八角堂の登り口にあります。
堀河天皇火葬塚
住宅地の中にあり見落としてしまいそうな場所にあります。
いつもきれいに掃除してあります。
草が茂っていて、ただの空地に見える。
浄菩提院塚 陵墓参考地
草が茂っていて、ただの空地に見える。
宮内庁が管理しているのか?
このサイトは、悲しいことに、低木や雑草で覆われてし...
近衛基通公御廟
このサイトは、悲しいことに、低木や雑草で覆われてしまった。
観音寺大檀越(だいだんおつ)として伽藍の復興に貢献した。
白河天皇の娘さんです。
媞子内親王火葬塚
船岡山の麓の南側に住宅のすき間にひっそりとあります。
白河天皇の娘さんです。
オトコヤマアリアの墓地です。
正平塚
大きな墓地です。
オトコヤマアリアの墓地です(原文)This is the cemetery of Othokoyama aria
古墳感が薄いけど信仰の対象として認知されています。
枡塚古墳
私にはよくわからないが・・・・地元の方の話では「筆石」の地名はこちらの石碑の名前から付けられたそうです。
古墳感が薄いけど信仰の対象として認知されています。
思わぬところに石碑がたってます。
平安宮主水司跡
思わず推參(笑)平安京の「水・氷室」等の管理した役所との事で、思わず感心!
上京区丸太町通西日暮西入南側にあるのが平安宮の飲料水や氷室などを職掌とする役所でであった主水司があったことを示す「平安宮主水司跡」の石碑にな...
今出川口
御所から同志社大学の建物を見ると、素敵な景色でした。
小さい頃、夏に、陶器祭りにきました。
清水焼発祥之地五条坂の碑
小さい頃、夏に、陶器祭りにきました。
高善寺(高禅寺)にあった「小脇の子安地蔵」。
小脇乃里由来碑(小脇地蔵尊由来碑)
昭和38年の豪雪は6mも積もったらしいですね…想像するだけで恐怖を感じます。
高善寺(高禅寺)にあった「小脇の子安地蔵」。
黒い蝶々がたくさんいました。
西谷 小塔跡
まるでモノリスのような………2022.10.16
黒い蝶々がたくさんいました。
とくに気を付けていなければ見過ごしてしまいそうです...
安堵の塔(ルルゲさん)
まだ行っていません。
とくに気を付けていなければ見過ごしてしまいそうです。
火除神社がこの位置にあります。
大雲院跡
火除神社がこの位置にあります。
幕末の崎門(キモン)学派の儒学者で小浜藩士であった梅田雲浜が藩籍を削られた後, 高雄, 一乗寺の一燈寺(葉山馬頭観音) の次に住み込んだ所で...
AR長岡京というアプリをダウンロードしてから訪れて...
長岡宮築地跡
AR長岡京というアプリをダウンロードしてから訪れてみてくださいね。
長岡京の遺跡のなかで、唯一地上に残された痕跡。
大きなエノキの根本にお祀りされています。
南郷地蔵
大きなエノキの根本にお祀りされています。
椋の木の大木に守られた地蔵尊です。
法傳寺の山門横に建っています。
戊辰東軍戦死碑
この近くで激し戦闘が行われた鳥羽伏見の戦いで犠牲となった東軍の戦死者を弔う碑です。
このお寺が夜戦病院のようだったと説明にある。
幕末、勤皇婆さんと呼ばれた”てい”さんのやってた宿...
小川亭跡碑
幕末、勤皇婆さんと呼ばれた”てい”さんのやってた宿の跡。
桂小五郎をはじめとする勤王志士によく利用された。
崇仁地域ではあるが、崇仁天皇とは直接関係はない。
碇組の船鉾
祇園祭の山鉾とは直接関係しない。
素晴らしく見える(原文)looks great
近衛天皇火葬塚
入り口を探しました。
特に案内も無いので、入り口が分かりにくいです。
山口城跡
あの「本能寺の変」のとばっちりで家康の運命を左右した「伊賀越えの道」。
徳川家康関連。
義経のいわれがあります。
蹴上義経地蔵
由来はあるものの、ううむ…。
日向大神宮、蹴上の浄水場などがあり、いい所です。
道が狭くて荒れているので普通車はやめたほうがいいで...
光明山寺跡
道が狭くて荒れているので普通車はやめたほうがいいです。
マウンテンバイクの方が良かったかな⁉️
久坂玄瑞・吉田稔麿等寓居跡。
久坂玄瑞・吉田稔麿等寓居跡
石碑があるだけみたいです。
久坂玄瑞・吉田稔麿等寓居跡。
説明板が整備されて、偲ぶ術となる。
加悦鉄道三河内口駅跡
今は、何も無いです‼️
説明板が整備されて、偲ぶ術となる。
簡単に紹介された歴史的建造物の遺物。
平安宮内酒殿跡
智恵光院下立売を北に行った東側の福祉センターの敷地内に「平安宮内酒殿跡」の説明書パネルがあります。
簡単に紹介された歴史的建造物の遺物(原文)簡單介紹的歷史地標遺跡。
あなたがそこに着いたら、ただの石碑があるだけです。
飯岡車塚古墳
ここは酷い。
あなたがそこに着いたら、ただの石碑があるだけです。
いい所一度行って見て下さい、いいですよ。
石田神社 遥拝所の碑
可もなく不可もなく。
いい所一度行って見て下さい、いいですよ。
山崎院跡
JR山崎駅北口から東側のハイキング道途中にある、碑。
新しい石碑が鎮座。
土御門邸跡
特に何もないよね❗
かつての藤原道長邸の跡です。