嘗て蒸気機関車の給水施設であった。
国鉄 浄化貯水槽跡(群馬県安中市,諏訪神社前)
嘗て蒸気機関車の給水施設であった。
神社の横にひっそりとあります。
スポンサードリンク
塩原太助馬つなぎの松
これかぁ😶って感想😶
今の松は二代目です。
ひっそりと建つ招魂碑横軽開通のために500人が亡く...
碓氷峠鎮魂碑(群馬県安中市松井田町)
ひっそりと建つ招魂碑横軽開通のために500人が亡くなったという…永く横軽を見守ってきたが廃線後はアプトの道を歩く人々を見守っている…アプトの...
鹿島組招魂碑、碓氷峠交通殉難者鎮魂碑、が立っています。
2019年1月22日の朝焼けがきれいでした。
石造百足鳥居
2019年1月22日の朝焼けがきれいでした。
町指定の史跡です。
東吾妻町が配布している岩カードの6番目。
へそ岩
自然が創り出す芸術品。
東吾妻町が配布している岩カードの6番目。
スポンサードリンク
これからこの街道は紅葉が綺麗になります。
清水沢の百庚申
県道43号通称『紅葉街道』を『鏑川』沿いに南下します。
これからこの街道は紅葉が綺麗になります。
六世紀の円墳で墳頂部が削れて石室の一部が露出してい...
物見塚古墳(休み塚古墳)
道沿いにある石室の石が剥き出しの小さな円墳です。
霊園入り口に在る古墳。
綺麗な水が流れています。
高崎城 土塁跡
夏の高崎中心街では貴重なオアシスですね。
江戸時代の城跡を意識して見たことは全然なかったかと思います。
国道沿いにあって、とても目立ちます。
樋塚古墳
Cool piece of Kofun history. It’s sad that the artifacts were misplac...
国道沿いにあって、とても目立ちます。
こじんまりとした曲輪だね。
箕輪城 御前曲輪跡
こじんまりとした曲輪だね。
ちと恐ろしげな雰囲気。
尾根を横切る堀切を登り降りするのがキツイので装備は...
宇田城跡
歴史の場所に行こう。
冬であれば何とか散策可能です。
縄文時代の竪穴住居1棟のほか、土坑2基、陥穴(おと...
群馬県指定史跡八木沢清水縄文遺跡
縄文時代の竪穴住居1棟のほか、土坑2基、陥穴(おとしあな)1基などが発見されました。
50過ぎの自分が学校で教わったよりも古くからしかも西日本だけでなく東日本から北海道に至るまで確実に人々が暮らした跡があるということを再認識で...
たまに車が通るのでお気を付けください。
養蚕農家群の町並み(群馬県甘楽町小幡)
たまに車が通るのでお気を付けください。
道の駅甘楽から歩いて5分くらいの所にあります。
2019/01/13 訪問。
なつめの里
東屋とベンチがあり、薮塚温泉入口でもある。
有名な童謡「あの子はだあれ」発祥の地です。
樹齢200年で木の高さは9.5メートルあります。
上奥平のしだれ桜
毎年楽しみです‼
樹齢200年で木の高さは9.5メートルあります。
可能な限り探してみてきました。
松本古墳群
一年ぶりに訪れた。
可能な限り探してみてきました。
Работает круглосуточно.
梨の木平敷石住居跡
Работает круглосуточно.
道路脇にある建物が遺跡で驚く開けたら電気がつきます。
ボランティアガイドさんに詳しく説明が聞けました。
人物・動物埴輪群像(保渡田八幡古墳)
タイムスリップ!
ボランティアガイドさんに詳しく説明が聞けました。
ヤマビル対策をしておいた方がいいです。
中小坂鉄山跡
ヤマビル対策をしておいた方がいいです。
貴重な産業遺構です。
御荷保スーパー林道にあります。
大鉾
御荷保スーパー林道にあります。
初めて見るとビックリする!
中川小学校の敷地内にあります。
カロウト山古墳の石棺
小学校の校庭の隅にあり 許可を貰って入らせていただきました。
中川小学校の敷地内にあります。
柱状節理の岩、昔より剥がれた感じがします。
柱状節理
柱状節理の岩、昔より剥がれた感じがします。
ここはかつて溶岩等が流れ出ていたのですね。
熊四郎洞窟(嬬恋村指定史跡)
洞穴です。
誰もいなくまさに自然。
姉妹観音
誰もいなくまさに自然。
川の水が綺麗です。
真田氏2代藩主の真田河内守信吉の墓です。
真田河内守信吉の墓
地内にひときわ背の高い殿様の墓標が目をひくが住んでいた頃から無関心だったっけ。
真田氏2代藩主の真田河内守信吉の墓です。
あぜ道の坂を上ると右側にあります。
みどり市東町防空監視哨跡
あぜ道の坂を上ると右側にあります。
【参考】
第10回戦争遺跡保存シンポジウム群馬県実行委員会 『フィールドワーク群馬の戦争遺跡』 2007 平和文化
第Ⅳ章 東毛の戦争遺跡...
派手な場所ですが、昔を思い浮かべるにはとっても良い...
高山彦九郎宅跡
昔を思い浮かべるにはとっても良い場所です👍
見るとこなし。
川を渡らないとたどり着けません。
聖石(水神碑)
橋から眺められます。
晴れてる時に見たいですね♫
群馬県史に調査結果が掲載されています。
平塚古墳
ぐるりと周ると、割と大きな古墳ということがわかりました。
群馬県史に調査結果が掲載されています。
皇女和宮様がお履きになられた草履などが展示されてい...
旧板鼻本陣書院(皇女和宮宿泊所)
皇女和宮様がお履きになられた草履などが展示されています。
日曜は休館だった。
ぐるーり散歩が出来ていい所ですu200d♂️
大室公園のコナラ
ぐるーり散歩が出来ていい所です🚶u200d♂️
前橋市指定天然記念物 大室公園のコナラです。
小さいけどしっかり馬出がわかります。
名胡桃城 馬出跡
まさに馬出。
小さいけどしっかり馬出がわかります。
善龍寺の内藤塚
武田信玄旗下の四天王のひとり、内藤昌豊が眠っています。
善龍寺内に有るかと思ったら南の広い道路沿いにありました。
大晦日は除夜の鐘を鳴らしに行きます。
円福寺茶臼山古墳
Beautiful ⛩
大晦日は除夜の鐘を鳴らしに行きます。
東街道が通っており、義経伝説が点々と残されています...
弁慶の掛矢清水ゆかりの地
2019/10/05 訪問。
特に説明もなく 草ボウボウで 言われなければわからない。
大きな鳥居の先に小さな祠がありますよ。
箱石浅間山古墳
古い祠かと思ったら古墳だったのか。
とてもキレイにされている古墳です。
石灯籠(伊香保神社)
小さな神社です。
伊香保神社にあるかなり大きい石灯籠上部分に苔が生えてて帽子を被ってるみたいで可愛い。
6世紀中葉頃の築造ともいわれています。
堂山稲荷古墳
(一の宮4号)電車からも、見えます。
6世紀中葉頃の築造ともいわれています。
いちごサンドがおいしかった。
太田宿本陣跡
太田行政センターと市営住宅の前に石碑があります。
太田宿の本陣跡は、素敵な図書館になってました(*^^*)
水が枯れることのない泉といった意味です。
萬年泉の碑
水が枯れることのない泉といった意味です。
階段の横にあります。