隠れた埼玉の2大まんじゅうがあります。
三小間
埼玉名物、いがまんじゅう。
このあたりの名物塩あんびんを購入しました。
スポンサードリンク
値段はそこそこ高いが、品質は満足。
十勝甘納豆本舗 大利根店
工場直売で種類が多く、甘党にはたまりませんね。
当時何に使って、賑わっていたのだろう?
皮はつくね芋と新潟コシヒカリ米粉です。
十万石 加須店
埼玉県のシンボル(?
ご贈答用は大体ここで、年に数回ある感謝祭が狙い目です。
くどくなく食べると幸せ感が味わえます。
岡安堂
埼玉県に行ったら ほぼ必ず 立ち寄りお土産に買います。
特にあんこのおいしい和菓子屋さんです。
高菜巻きと椎茸巻き美味しく頂きました。
たかのチェーン 加須店
お弁当、団子、和菓子等価格も安いので、お客さん結構います。
揚げ団子がほかにない美味しさだと思います。
スポンサードリンク
リーズナブル価格帯でいろいろなお煎餅が売られていま...
太郎せんべい本舗
リーズナブル価格帯でいろいろなお煎餅が売られています。
小さな店内にところ狭しといろいろなお煎餅が積まれていて目移りします。
ゆず最中 バラ売りあり ひとつ140円。
松屋菓子舗
甘すぎずゆずの香りも良く幾つでも食べられます。
柚子最中を購入しましたが大変美味しかったです。
大納言最中が粒あんぎっしりで美味しい!
新井家菓子店
マドレーヌ、どら焼きを購入しました。
最中、いがまんじゅう....手土産にも喜ばれます。
記念日のホールケーキは、ここで注文利用。
梅林堂 加須店
清潔感のある店内にはお行儀よく陳列された菓子が揃っています。
感じよく丁寧に対応していただきました。
バターロール美味しかったです!
福田屋
2つぺろっと食べれちゃいました!
バターロール美味しかったです!
見た目も可愛く、美味しいです
。
ざりがに堂
熊谷で見たよ😃
見た目も可愛く、美味しいです
。
利根川丼素晴らしいです!
栄屋
疲れ切ったライドの帰り道にチラリと見えた看板に引き返して寄りました。
なんだこれ!
るるぶ加須に掲載された いがまんじゅうだそうだ。
(株)富三堂老舗
るるぶ加須に掲載された いがまんじゅうだそうだ。
いがまんじゅうが美味しいです!
お店の方は気さくていい感じですが、高いかな。
梅月堂菓子舗
お店の方は気さくていい感じですが、高いかな。
塩あんびん、何軒か食べたけどここのが一番好みに合う...
船橋屋菓子店
塩あんびん、何軒か食べたけどここのが一番好みに合う。
本物の塩あんびんを今も作り続ける和菓子屋さんです。
五家宝販売してます。
青木屋本店
五家宝販売してます。
我孫子市のヨーカドーに出店されていたので五家宝、水...
武蔵屋本店
加須市の名物、五家宝を販売しているお店。
両店とも古くからの五家宝(ごかぼう)屋さんです。
8時30分の開店時間に行きました。
株式会社いちじく菓庵 美よ志
いちじくのシロップ漬けを買いました。
皇室献上品老舗の味は中々です。
回収してくれるので、その場で食べてゴミも出ません。
千明だんご大利根店
目の前で焼いてくれるしょうゆ団子とっても美味しいですお店の方たちも笑顔が素敵で気持ちいいです。
宇都宮から買いに行きました。
外も掃除がしていて店内はとてもキレイです✨デメリッ...
御菓子司 せきね
よくドライブ中店の前を通り過ぎており気になっていたので初めて訪れました。
子供の一升餅を予約しに来店しました。
とても美味しいです。
岡安堂
自家製のあんこがたっぷり入っていてお勧め商品になります。
特にあんこのおいしい和菓子屋さんです。
焼き印が入った美味しい大判焼き(R5年1月18日現...
寿々木太郎焼
明るい女将さんが焼く太郎焼き。
太郎焼きが加須にあったので購入しました。
親切でかわいらしいおばあちゃんがお店番してました。
清見屋
ごかぼうが買える。
親切でかわいらしいおばあちゃんがお店番してました。
全 23 件