600円でおちゃと葛餅がいただけます。
池上 池田屋
池上梅園の鑑賞の前に立ち寄りました。
本門寺通りの突き当り本門寺前で「くず餅」を売っている和菓子屋です。
スポンサードリンク
基本的な「羊羹」は其の辺で買えるようなレベルのもの...
wagashi asobi TOKYO (ワガシアソビ)
こちらにも同じような羊羹があると聞き購入。
基本的な「羊羹」は其の辺で買えるようなレベルのもので特に美味しいという要素は少ないと思います。
焼きたての鮎焼き(110円)が有名です。
あゆ焼き 大黒堂
土曜日の14時ごろ鮎焼き目当てで訪問しました。
大きさも手頃で食べやすく美味しいです。
穴守稲荷神社参拝の帰りに行きました。
磯崎家
一年中、ついついのぞいてしまう和菓子屋さん。
夏場のわらび餅なども美味しかったです。
揚げたてのかき餅、すごく美味しいです。
穂寿庵(ほじゅあん)
おかきやおこわが美味しいです。
豆大福は大きめで餅の存在感たっぷり。
スポンサードリンク
おにぎりも和菓子も両方美味くて安い。
西河屋
おにぎりは種類が多くて迷ってしまいます。
おもちが、過去上位クラスの柔らかさで最高に美味しいです。
寒天の歯ごたえが絶妙に美味しいです。
てん屋
230806 豆かんでいたたきました。
ところてん+酢醤油(タレ)で300円也。
機内で渋いお茶と一緒に食べると
最高ですよ~
とらや 羽田空港 第2ビル売店
会計時の女性は緊張感張り詰める雰囲気の笑顔なし余裕なしでした。
大切な人へのご挨拶などフォーマルなお土産は とらやさん1択です。
出来立てでしっとりとおいしかったです。
あんまきのだるまや
2020 10/2にオープンしたあんまき専門店です。
2022年4月下旬横浜そごうの地下に期間限定で出店していたときに以下を購入しました。
藤乃屋さんに入ったのは初めてでした。
藤乃屋
くず餅はカットされてなく1枚なのは予想外。
お土産のくず餅をどこのお店屋さんにしようか?
桜祭りで通りがかって時に団子を購入。
伊勢屋餅菓子店
昔ながらのお団子屋さん。
街の和菓子屋さんでおにぎりを買いました。
コロナで人が少ない中、盛況でした。
和のねんりん家 羽田空港第1ターミナルビル店
マウントバーム「 しっかり芽」と「冬限定 ブラウニー」をいただきました。
やはり美味しい。
きな粉餅の牛皮の柔らかさとあんこの絡み具合が絶妙で...
御菓子司 京月
きな粉餅の牛皮の柔らかさとあんこの絡み具合が絶妙です。
カステラもおいしいですが、豆大福もオススメです。
さつまいも餡が特に濃厚で美味しいです。
鳴門鯛焼本舗 蒲田駅前店
お店の前を通りかかり、天然鯛焼きってなんだろう?
蒲田駅に帰る途中で駅前で見かけて購入しました。
とりにくおにぎりがオススメです。
みなもと和菓子店
手作りおにぎり食べたくて売ってるのは知ってて行ってみました。
鵜の木で老舗の和菓子屋さん。
かりんとう好きの父のために購入。
十五屋製菓
何回か行きましたが、何故か休業日。
とても素朴な味わい。
昔から変わらず大きくて柔らかいお団子が今時¥90。
青柳
昭和のかおり満点の和菓子屋。
安くて種類も豊富。
近所なので、時折利用しています。
豊田屋
飯もんが旨い🙏前回鶏めしを頂き💕今回はおにぎり💕次回はお赤飯かな~😁
鳥めしは絶品。
色々な名店が入っていてわざわざ名店の場所まで行かな...
とらや 羽田空港第1ビル店
店内サービスは非常に良かったです。
第2 同様 近く て使いやすいです。
おばさん店員の接客ご素晴らしい。
亀屋万年堂 矢口渡店
商品の種類が豊富…こじんまりしてるけどキチンと整理されてる。
店内にイートインがあって買ったものを食べながらゆっくり寛げる。
豆大福が母のお気に入り。
大松
おにぎり団子大福安くていい。
少しびっくりしました、味はあまりおいしくなかったです、醤油のはずなのに、醤油の味がしないような、、、?
モチモチの食べ応えある、みたらし団子が旨い!
吉田屋製菓
モチモチの食べ応えある、みたらし団子が旨い!
昔からある和菓子屋さんです。
先日「おはぎ」を頂いたら美味しかった。
岡埜栄泉
先日「おはぎ」を頂いたら美味しかった。
この街の良い店の一つ。
みたらし団子ときなこもちを頂きました。
梅屋
モチモチのお団子屋さん。
おじちゃんサイコーみたらしマイウー。
わらび餅のきなこが美味しかったです!
甘公園 菓子店
わらび餅のきなこが美味しかったです!
マンゴー味、抹茶味のわらびもちが、大好きです。
何十年ぶりに本門寺に来たので帰りに寄りました 。
寳屋
何十年ぶりに本門寺に来たので帰りに寄りました 。
本門寺に行ったら必ず買います。
何十年も前からお店があったと思います。
亀屋万年堂 雪が谷店
さっかー やきゅう うまい にほんこくせき こども たいりょう ぎゃくさつ せかい ほーむらん おう ちゅうかじんみんきょうわこく えいゆう...
何十年も前からお店があったと思います。
かなり強烈な甘みのきんつば。
榮太楼總本舗 羽田空港特選和菓子館
かなり強烈な甘みのきんつば。
あなたが欲しいお土産を買うことができます!
よく人が並んでいて、気になっていました。
鳴門鯛焼本舗 蒲田駅前店
薄皮形のたい焼きです。
たまに奥さんへお土産で買って帰ります美味しくいただいてます。
おにぎりを購入
良心的な味と価格。
伊勢屋餅菓子店
季節の品の栗おこわが絶品でした。
朝早くから営業されているので助かるときがある。
時々、池上の仕事先に行く途中に買い物をして行きます...
久が原 風月堂
久が原の商店街にある昔ながらの和菓子屋さんです。
敷居が高いと感じるのですが、商品は高くないし美味しいです。
雑色駅改札を出て右手にあるお店。
わらびもち専門店 いいな
雑色駅改札を出て右手にあるお店。
わらび餅とシフォンケーキのお店。
JR蒲田駅東口より環八通りへ向かい「はま寿司」の手...
はた乃
JR蒲田駅東口より環八通りへ向かい「はま寿司」の手前にある「おはぎ専門店」です。
お茶もおはぎも美味しいですお茶セットには京都の漬け物が付いてきておはぎの甘さと一緒に楽しめますお店にBGMなどが無いとこが きにいってます。
試食用に一枚いただきました。
築地ちとせ 羽田空港 特選和菓子館店
すごく好評でした。
試食用に一枚いただきました。
柏餅は水ようかんみたいな口当たりでした。
春日堂
柏餅は水ようかんみたいな口当たりでした。
上用饅頭と栗饅頭を買いました🌰とてもリーズナブルです🌸甘いものがちょっと食べたくなった時はいいかも知れません。
いろんな種類の海老せんべいがあります。
桂新堂
東京海老ふらい美味しかったです。
いろんな種類の海老せんべいがあります。
1尾150円のたい焼きを買いました。
種千 糀谷店
月2回?
1尾150円のたい焼きを買いました。
カステラがとっても美味しいです!
玉川屋
カステラがとっても美味しいです!
並んででも食べたい柏餅売り切れる前に、朝イチで並ぶ。
街の和菓子屋としてはそこそこの値段はする。
蒼風堂
街の和菓子屋としてはそこそこの値段はする。
当日出来立てのどら焼きお勧めですどら焼きの皮が柔ら...
飯川商店 中村家
当日出来立てのどら焼きお勧めです🎵どら焼きの皮が柔らかく餡のしっとり感 甘さ加減絶妙で美味しいです(’-’*)♪季節物の創作和菓子も可愛いと...