この地域の名物です!
銀水 浜の川湧水観光交流館 (かんざらし)
県外の親戚が寒ざらしを食べてみたいと言われて行ってきました。
浜の川セーキ頂きました。
スポンサードリンク
藤田チェリー豆と藤田屋チェリー豆は違うのですか⁇こ...
(株)藤田チェリー豆 総本店
藤田チェリー豆と藤田屋チェリー豆は違うのですか⁇こちらのうにチェリー豆が好きでお土産でよく買います!
めちゃくちゃ美味しい。
徒歩10分位に位置する銘菓ざぼん漬けが有名な和菓子...
森島屋老舗菓子舗
数あるざぼん漬けでここのは唯一半生で柔らかいです。
看板に、ざぼん砂糖漬けの発明元祖と書いてある。
島原の老舗和菓子屋「永昇堂」。
永昇堂
中秋の名月に和菓子をと思い訪れました。
季節の和菓子、美しさ美味しさに感動です。
島原のお土産にぴったりだと思います!
玉乃舎 (お土産用)島原かんざらし
熱中症で店舗で食せないこともあり、持ち帰りで購入しました。
島原のお土産にぴったりだと思います!
スポンサードリンク
五色豆は一度食べ出したら止まりません。
藤田屋チェリー豆本家
100年の歴史が守り育てた落ち着いた城下町の老舗が素敵でした。
美味しいお菓子です!
お得感のある昔ながらのお菓子屋さん。
吉野屋菓子店
国道から少し山側に入ったところにお店があります。
分かりにくい場所ですが、対応は最高に低姿勢…。
こちらは工場です購入は出来ませんスーパーなどでご購...
田舎万十・昌月堂
こちらは工場です購入は出来ませんスーパーなどでご購入してください。
饅頭、美味しいです。
店員さんが忙しい時は、笑顔がない。
もち吉 島原店
もち吉の力水💦は毎月ワンケースは飲んでます。
店員さんが忙しい時は、笑顔がない。
多比良フェリー乗り場でマルボーロを買いました私の中...
伴製菓店
多比良フェリー乗り場でマルボーロを買いました私の中で 今迄食べて来た中で一番美味しかったです!
松下菓子舗
江川菓子店
出張がてら買いに行きました。
ポエムタケモト
島原に来た時は時間さえ合えば必ず買うものがあります。
黒棒が有名と聞いて行ってみました。
桃カステラをプレゼントで贈るために行きました( ̄ー...
三勇堂
昔ながらの和菓子屋さんです。
店員さんとても優しくて、美味しいカステラを頂きました!
島原に行った時は大体行きます。
(株)藤田チェリー豆 総本店
島原に行った時は大体行きます。
妻が長崎出身で結婚する前時々口にしていたということだった。
ショートケーキなど、いろんな洋菓子が美味しい!
コバヤシ西洋和菓子処島原店
美味しいです♡
美味しいケーキ。
島原アーケード商店街の南口にある和菓子屋「井上菓子...
井上菓子舗
昔ながらのケーキ屋さんなのかなぁ。
知り合いから聞いた話。
がわ(長崎弁かも)の柔らかさもしっとり感もよきでし...
西善製菓舗
がわ(長崎弁かも)の柔らかさもしっとり感もよきでした🤗
栗まんじゅう・レモンケーキ美味しいですよ!
全 18 件