田辺駅から熊野古道を歩いて行きます。
辻の餅
くずバーを買いに行きました。
天保年間創業の老舗。
スポンサードリンク
道の駅で販売されてました。
澤田製菓店
亡き母が好きだった、沢田製菓さんのいも餅。
いももち最高。
どれを買おうか迷ってしまうほどワクワクしました。
スズヤ製菓本舗
美味しいですいももちもあるときは是非購入を美味しいですよ。
美味しいです。
きさくな御夫婦で気持ちが良いお店です!
三徳小西菓子舗
三徳モナカが有名です。
白浜方面に行ったら必ず寄りたい名店!
駅前通りの便利なところにある和菓子屋さん。
わらび餅いなの 田辺店
凄く美味しいわらび餅が買えます!
駅前通りの便利なところにある和菓子屋さん。
スポンサードリンク
まるぜん菓舗海蔵寺店
谷亀製菓舗
よってってで購入した柏餅が素朴な味でとても美味しか...
川嶋堂
何処のお店かな?
小川製菓
松本最中皮店
大判焼きのあんこが美味しいけど、焼きたてを提供して...
菓匠 二宮
コーヒーわらび餅めっちゃ美味しいです。
お客さんがいっぱいでスタッフの対応が遅かったです。
外でバイトの女の子が愛想良く接客してて沢山買っちゃ...
茶房珍重庵 本宮店
夏の名物 くず餅氷をいただきました。
熊野本宮大社の参道のすぐ隣にある食事処。
テンション上がりました♪お店の方の笑顔がとても良か...
七福堂
初めて伺いました。
第26回全国菓子大博覧会で “橘花榮光章” を受賞1個148円とちょっと高いかと。
かき氷 ふわふわ系無添加自家製シロップ昔ながらの製...
八咫庵(やたあん)yata-an
熊野本宮大社参拝前に寄りました。
かき氷 ふわふわ系無添加自家製シロップ昔ながらの製法で作られた釜どれも美味しかったです。
本店では3個入りの可愛い箱で購入ができます。
文左
営業時間内に行ったつもりも、鍵が閉まってました。
本店では3個入りの可愛い箱で購入ができます。
長門屋さんのお赤飯をAコープで購入しました。
(有)長門屋
芋もちを購入しました。
長門屋さんのお赤飯をAコープで購入しました。
全 16 件