平安衣装の体験は1時間で2500円。
熊野古道館
クリスマスによりました。
ここでスペイン巡礼を🇪🇸1ヶ月間にわたって歩いた女性2人に出会う。
スポンサードリンク
熊楠の資料や文献が沢山あります。
南方熊楠顕彰館・南方熊楠邸
資料館は無料、邸宅跡は350円。
学校の理科室の香りがして、一気に学術的な気分になります。
ファミリー向けの海水浴で駐車場も広め。
植芝盛平記念館
合気道をやってるかたは是非訪れるべき場所です。
海に行ったついでに来訪。
行く際は電話をして鍵を開けて貰ってください!
田辺市平瀬歴史民俗資料館(大塔村歴史民俗資料館)
行く際は電話をして鍵を開けて貰ってください!
木を乘せて引いたソリ、その他色々を見られます。
戦争終了後の引き揚げの資料などあって戦争に参加して...
田辺市立歴史民俗資料館
建物自体は新しく施設的にとても充実していました入り口は吹き抜けのホールで、訪れた日は猫を題材にしたおそらく地元市民の方の作品が展示されていま...
戦争終了後の引き揚げの資料などあって戦争に参加していたおじいちゃんが懐かしそうに資料を見てました。
スポンサードリンク
全 5 件