100mちょっとで開けた広い駐車場に着きます。
桃尾の滝
100mちょっとで開けた広い駐車場に着きます。
滝のしぶきも当たれて涼みました。
スポンサードリンク
奈良を代表する御神木である。
下之坊の大スギ(婆羅門杉)
大きく雄大!
福住ICから氷室神社参拝を経て、こちらの婆羅門杉へ。
手前で止めて歩いて見て下さい 小さい滝が2つありま...
ハタの滝
ハイキングで訪れました。
脇道に沿って歩いて行くと、ハタの滝にたどり着けます。
この辺りで、眺めは1番かと思ふ。
鎌砥池
この辺りで、眺めは1番かと思ふ。
池のほとりにフクロウがこちらを向いて淋しそう。
山頂から西北西尾根を20mほど下ってみるとよいかも...
布留山
完全に閉ざされてる🤭
山頂から西北西尾根を20mほど下ってみるとよいかも!
スポンサードリンク
アヒルや鯉に餌をあげて楽しかったよ。
二ノ瀬池
アヒルや鯉に餌をあげて楽しかったよ😃
日本最古の道、山の辺の道にあります昔の面影を残して...
萱生環濠集落
日本最古の道、山の辺の道にあります昔の面影を残しています。
岩室遺跡の表示があります。
ヒライ池
岩室遺跡の表示があります。
関の地蔵
石上神宮の社叢
2023年4月9日 始めてきましたが来るのが遅く葉...
幾坂池の一本桜
2021年の夏は桜の木の下にひまわり畑が広がりました。
そろそろ散り始め。
このあたりは人や馬が行き交う賑やかな通りだったそう...
馬出の町並み
このあたりは人や馬が行き交う賑やかな通りだったそうです。
全 12 件