自然が豊富でとても素晴らしい場所です。
白倉峡
マイナスイオンに癒された!
浜松の秘境です。
スポンサードリンク
鋭い岩が多く、手袋にしっかりした靴必須。
立須
頂上までの岩場は両手足を使ってよじ登る必要があります。
「たちす」と読む。
全てに於いて素晴らしい滝だと思います。
龍王権現の滝
駐車場から15分ほどで滝に着きます。
淵の大きな滝です。
2022.8.17落差7m駐車場あり遊歩道整備され...
仙厳の滝
駐車場より徒歩5分程で到着。
2022.8.17落差7m駐車場あり遊歩道整備されてます。
綺麗な海岸で海の潮も綺麗で砂浜も広くて気持ちが良い...
遠州海岸
砂丘を登り降りしたくない方は周辺の入口をおすすめします。
夏以外のオフシーズンは人も少なく海辺を散歩するには最適です。
スポンサードリンク
1964年から稼働している灯台です。
舞阪灯台
表浜公園駐車場に車をとめて、そこから歩いて訪れました。
くびれのある素敵な形をしていました。
こちらの方が楽に景色を眺められます。
舘山展望台
地元ですが、2度目の散策です。
休日でも人が少なく過ごしやすいです。
地震や浸食で陸地部分が削られて弁天島が形成されまし...
弁天島
付近には家族で楽しめるスポットやうなぎを始めとする海の幸が味わえるお店も多いので、新幹線で通過するだけではもったいないですね。
心洗われるばしょです。
水が綺麗で冷たくて気持ちよかったです。
青谷不動の滝
今回はロープが敷かれてました、使えるのかな?
水量が増えると迫力ある滝になると思います。
内浦とその入江を広く見渡せます。
西行岩
西行岩 浜名湖に突き出した館山の西にある大岩。
眺め良いですよ。
桜並木の途中に大きな杉の木が現れます。
船明の二本杉
立派な大スギに、思わず車を止め見上げました。
船明ダム東交差点の手前にあります。
新幹線の車窓から見ることができました。
いかり瀬
「ゆるキャン△ season2」03話の聖地巡礼しに来ました。
出雲空港→羽田行きの機内より。
とても美しく、手入れが行き届いています。
白滝
白滝不動尊の前にあるガードレール手前に何とか1台程度停車できるスペースがある。
ダムのほとりの旧道を走っていたらありました。
マイナスイオンをいっぱい浴びました☺️水が冷たくて...
女滝
落差が大きく、滝壺前で眺めることのできる素敵な滝です。
すれ違いに気を使う山道 カーブの路肩に駐車しましたけもの道的な下りを数分すすみますとたどり着きます 運動靴の方がいいかと!
小学生の頃に遠足で行きました。
大下滝
小学生の頃に遠足で行きました。
せせらぎキャンプ場を目指し、さらに奥に進みます。
防潮堤の整備できれいになりました。
五島海岸
大変良い海岸です。
此処で朝日を撮影。
赤茶けた石が其處此處に在り、素人でもチャートだと判...
チャート海岸
舘山 チャート海岸 愛宕神社奥宮には赤岩が祀られているとあるのはこの海岸の赤い岩なのではないかと思わ...
舘山寺の北側に位置しています遊歩道を周遊していますと看板があります西行岩からゆっくり歩いて20分ほどでしょうか海岸と記されていました整備され...
ウエイクボードしてる時に見ました。
礫島
無人島🏝礫島(浜松市 浜名湖周辺)を舞台にしたお話をアニメ「ドラえもん」に登場してください。
ウエイクボードしてる時に見ました。
仕事で車を反対側に置きました。
ドンドン淵
仕事で車を反対側に置きました。
滝は木にかくれて見にくいです。
台風の倒木が除去されていません。
稚児の滝
台風の倒木が除去されていません。
ここに至るまでの道が険しい。
地元に住んでて飛び込んだ事は無いけど、地元以外の方...
大岩
ゴミや油を流すならず者が多くいるほかは最高👍
飛び込むときに岩の飛び出てる所を注意しないと危ない。
鈴与寮ヨット部のL字堤があってハゼ釣りでにぎわって...
ポコちゃん海岸
落ち着く良いところ😊
ゆるキャン聖地この海岸の目の前にある空き地がなでしこのおばあちゃんの家モデル地です浜名湖佐久米駅からここへ至るまでの景色も作中に多々登場しま...
今年は3月上旬から中旬ごろが見頃かな?
梅のトンネル(名梅の古道)
石階段の両脇に趣のある枝ぶりの梅の木が100mほど続いています。
今年は3月上旬から中旬ごろが見頃かな?
桜並木がずらーっと並んでいました。
都田川堤防の桜並木
かなり綺麗でした!
桜並木がずらーっと並んでいました。
周りのせせらぎや森に囲まれた雰囲気その全てが美しく...
大谷不動滝
周りのせせらぎや森に囲まれた雰囲気その全てが美しく調和しています。
鳳来三ヶ日線 県道308号線を北に進み 山道がはじまりそうな手前を左へ入ります 看板あり2つ目の左ヘアピンカーブが入口です未舗装路に入って行...
台風の倒木が除去されていません。
稚児の滝
台風の倒木が除去されていません。
ここに至るまでの道が険しい。
相川河内の不動滝
たどり着けました。
2022.8 愛知県側からアクセスしました。
当時の皇太子が静養した場所として有名なのでしたか。
五味半島
当時の皇太子が静養した場所として有名なのでしたか。
この半島の先端は、「プリンス岬」と呼ばれています。
滝の入り口依り、階段を降りて暫くすると、滝は目の前...
金山の滝
美しい場所(原文)Lugar lindo
滝の入り口依り、階段を降りて暫くすると、滝は目の前です。
浜名湖を見渡せる良い場所ですね。
遠江八景「寸座落雁」
浜名湖を見渡せる良い場所ですね。
浜名湖SA隣接の公園から浜名湖を見晴らせる「寸座落雁」どの時間帯でも美しく。
2023.3.21神社の中に滝があるというのは、と...
平山不動滝
2023.3.21神社の中に滝があるというのは、とてもいい。
伊砂の不動滝
(^_^;)見事に二手に分かれ 並行を保って落ち込んでいます水もキレイでしたこんなに近くに見事な滝あるとは知りませんでした滝の引力さんにお教...
約2kmで斜め左折し西神田川(にしじんでんがわ)の...
王滝不動尊
約2kmで斜め左折し西神田川(にしじんでんがわ)の右岸を北上。
天竜浜名湖線 尾奈駅から西へ進みますGoogle先生の案内ですと 山側からのアクセスをすすめられますがこちらからの方がいいと思います人家を通...
水辺の小径
水窪駅から川に向かって階段を下って行けるルートもあります。
平石の滝
普通の滝でした。
竹十淵
白倉峡 遊歩道に下流から入りまして最初に現れる滝と言いますか段差の淵です水がキレイで 山の緑と映えます。
2022/11/08
初登岩
2022/11/08
もう登山道ですら無く荒れた斜面を這って登る様な感じ...
行者岩
もう登山道ですら無く荒れた斜面を這って登る様な感じでした。
久根の滝
473号線に流れてきています道路から見える部分は本体ではないようです少し入った上流にあるみたいです根性も技術もないので 下流部のみです(^_...