軟水、中硬水など、好みのお水が選べます。
筑紫の天然水
とても良い水です。
22リッター硬水100円おいしいキレイ安いとおもいます。
スポンサードリンク
英彦山山霊の水
ポリタンクに貯蔵していて青い藻のようなものが生えや...
大地の水
ポットに入れたらカルキがたくさん出来ました。
ポリタンクに貯蔵していて青い藻のようなものが生えやすい気がします。
他の水汲み場と比べると時間がかかる。
古処の名水
日によって当たり外れがあります。
他の水汲み場と比べると時間がかかる。
ここのお水は柔らかくて飲みやすいですよ〜しかも清潔...
千石自噴井水
美味しい水を、毎週くみにいってます。
ここのお水は柔らかくて飲みやすいですよ〜しかも清潔で車も真横に止めれるのも良い!
スポンサードリンク
小倉の名水「岩盤水」
一年中フルーツ狩りが楽しめる「うきは果樹の村 やま...
やまんどん湧水
自然に恵まれ美味しい水なので。
そのまま飲むのは自己責任、、、、管理費100円。
24時間有料でお水が汲めるようです。
たちばな湧水
24時間有料でお水が汲めるようです。
警固神社 御神水。
警固神社 御神水
警固神社 御神水。
鉄道の走る風景が大事なのではなく鉄道を利用する人が...
岩屋湧水
¥100で45L前後出ると思います。
最初は温かい水がでましたが、すぐに冷たい水がでました。
いつでもお水が汲めます。
油山活水
いつでもお水が汲めます。
駐車場が広いです。
汲みに寄りたいと思います✨いつも安くありがとうござ...
井野山の岩盤水 25m浅井戸
またついでがあれば、汲みに寄りたいと思います✨いつも安くありがとうございますっ❣️
今日で4回目の水汲みをさせていただきました。
桜丘の名水 「岩盤水」
ホームプラザナフコ新宮店の裏道を田んぼ沿いに歩いて...
太閤水
賽銭式の水汲み場です。
横に川がありました。
北九州や福岡市西区等遠方から汲みに来る方も多いです...
薬王寺の名水
夏でも冷たい水が出ます。
柔らかくて飲みやすい水ですよ🎵
日曜日でも人も少なくすぐ汲めました。
柏原の名水「岩盤水」
防犯カメラ完備。
癖のないおいしい水が汲めます。
力水(もち吉 太宰府店)
海老津の天然水
肝心の湧水はチョロチョロと出てて少し溜まるにも時間...
奥八女日向神郷 清水屋湧水
ツーリング途中でのどが渇いていたので立ち寄りました。
柔らかな口当たりの水ですね。
水汲み場 弁財天
長寿の水
雨の日に、行きました。
水場の名前から人気がありそうに思えたのですが誰も水を汲みに来ていなかった。
椿天然水水汲み場
まろやかなお水がいただけるのは大変ありがたいです。
甘水の銘水水汲場
遣唐使・最澄が⽴ち寄った際この地の⽔を飲み「⽢い」と讃えたことが由来だそうです。
熱帯魚の水換え用に汲みに来てます。
春日の銘水
地元民ですが、湧き水とは言えないものです。
豊町の湧水
地元民ですが、湧き水とは言えないものです。
無料の水汲み場です。
友達に勧められて行きましたが、とてもおいしいお水で...
龍王の名水 水汲み場
おいしい地下水が10リットル以上でます。
友達に勧められて行きましたが、とてもおいしいお水でした。
お水はまろやかですごく美味しかったです。
須恵の名水
少し分かりにくいところにありますこの住宅地の細い道の先にあるのかな?
お水はまろやかですごく美味しかったです。
全 27 件