御朱印巡りで、留守でいませんでした。
住吉神社
鎮守の神様。
牧之通りが閑散としている。
スポンサードリンク
凛とした空気感か素晴らしかったです。
坂本神社(南魚沼市)
夏時期はアブにご注意を。
凛とした空気感か素晴らしかったです。
名前は分かりませんが、コケの綺麗な良い神社です。
十二神社
テセウスの船。
テセウスの船のロケ地(音臼神社)ではありません。
本山修験宗別当 塩沢萬学院。
巻機神社 巻機権現
いい雰囲気です。
立派な神社があるのになぜ山頂に奥宮がないんだろうか?
杉木立に囲まれた境内はいたって静か。
八幡宮
杉木立に囲まれた境内はいたって静か。
境内が広く拝殿も大きめ。
スポンサードリンク
神社の敷地をお寺が占拠してしまった過去を感じとるこ...
石上神社
今日卯年大祭的行經神社之一。
神社の敷地をお寺が占拠してしまった過去を感じとることができます。
産靈社(結神社)
手水舎の竜が可愛い系。
口コミ共に無くなっていたのでまた新たに投稿します。
雷神社
通りすがりに欅の巨樹を発見。
口コミ共に無くなっていたのでまた新たに投稿します。
ドラマ“テセウスの船”で“音臼神社”として使われた...
野中十二神社
ドラマ“テセウスの船”で“音臼神社”として使われたロケ地。
テセウスの船で登場していた神社です!
登山口の入り口にあります。
鳥坂神社
登山口の入り口にあります。
坂戸山登山口に鎮座。
線路が見えていい感じです。
雨池稲荷神社
線路が見えていい感じです。
昭和8年5月発行より)落ちついた雰囲気の集落の神社...
八幡社
音叉のようなスギの巨樹がありました。
昭和8年5月発行より)落ちついた雰囲気の集落の神社です。
君帰観音
落ち着ける場所です。
五海張まつりの33年(原文)三十三年御開帳大祭。
御祭神は白山比咩大神、大山咋大神。
浦佐白山神社
お正月には、御神酒と紅白餅、お守りが用意されています。
御祭神は白山比咩大神、大山咋大神。
いい神社ですね。
稲荷神社
地元の鎮守さま。
いい神社ですね。
八海山坂本神社社務所 神楽殿猫の御札八海山の社家...
八海山大倉社務所
雰囲気は荘厳さを感じさせるの社務所でした。
八海山坂本神社社務所 神楽殿猫の御札八海山の社家ではもっとも古い家系親切に対応していただき感謝しております。
拝殿から鳥居側を見るととてもいい眺めでした。
永松神社
拝殿から鳥居側を見るととてもいい眺めでした。
集落を抜けた先にある神社です。
諏訪神社
集落を抜けた先にある神社です。
東側と北側に社が二棟あります。
八坂神社
手書きで御朱印を頂きました。
東側と北側に社が二棟あります。
大きくは、ないですが、威厳のある神社です。
五郎丸神社
大きくは、ないですが、威厳のある神社です。
山奥に小さな神社がありました。
十二神社
山奥に小さな神社がありました。
石碑の配置も良く社の左手にセット庚申塔を中心に両端...
稲荷神社
石碑の配置も良く社の左手にセット庚申塔を中心に両端を石仏などが脇を固めます。
小さい頃の遊び場でした❗
稲荷神社
小さい頃の遊び場でした❗
滑り台等が有り、遊び場になっているようでした。
第六天神社
滑り台等が有り、遊び場になっているようでした。