御朱印巡りで、留守でいませんでした。
牧之通りが閑散としている。
ものすごい観光資源なのに。
もったいない。
この神社は要になるとおもう。
宿場町ではあるが、しっかりと御朱印を出して表参道としての風合いを出せば通りは変わる。
御朱印巡りで、留守でいませんでした。
御祭神は底筒男命、中筒男命、表筒男命。
由来は他の方の看板写真参照。
7月14日から7月16日の住吉大祭が有名みたいです。
江戸時代に作られた立派なお神輿もあり神輿殿に収められています。
雁木が続く塩沢宿の外れにある住吉神社。
塩沢宿の鎮守でしょうか⁉️境内には立派な神輿舎もありました。
訪問時は翌日からの⛄予報も出ていた事もあり、境内各所は雪迎えの準備真っ最中でした。
狛犬もビニールシートにて覆われていました。
雪深い地である事が分かります。
立て札の説明が読みやすい。
整備が行き届いておりましたこのあたりの神社は手水舎も動いていて良いですね。
整備が行き届いておりましたこのあたりの神社は手水舎も動いていて良いですね。
名前 |
住吉神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
鎮守の神様。
現在の社殿は昭和61年のもの。