近くの某神社が綺麗なだけにどうしても寂れた印象を受...
月洲神社
例年2月の節分の餅まきは地元のには大人気✌️
今回も『力石』を求めて神社巡りしました。
スポンサードリンク
とっても普通いかにも神社ってかんじ。
春日丘八幡宮
地元の人にいい憩いの場になっているように感じられる。
公園と一体な神社。
住吉の浅沢は奈良の猿沢・京都の大沢と並ぶ近畿の名勝...
浅澤社(住吉大社境外末社)
突然、異次元に来たかと思う空間があらわれました。
うさぎの耳菖蒲畑に囲まれた湿地帯の島にある神社です。
大和川沿いの「本堂高井田線」を進むと信貴山頂に向か...
金山彦神社
青谷ゴルフ場下の交差点も直進青谷地区の細い地道を行けば左手に見えてくる。
生駒山の帰りに寄りました👍いい神社ですね😃
篠山神社
御祭神 篠山十兵衛景義。
摂末社 篠山神社
難波八坂神社内にあります。
難波八阪神社の篠山神社です。
スポンサードリンク
田んぼに囲まれたのどかな神社でした。
春日神社
初詣行ってます‼️オモモチ‼️ハシ、もらって帰ります‼️
必ず、参拝させて頂き、心が清らかになる場所です✨
とても面白かった。
おいとしぼし社
とても面白かった。
おもかる石があります。
なかなかイイところでしたよ。
走落神社(豊能町)
駐車場はなく、境内に停めさせていただきました。
走り落ち神社。
住宅街の中にある小さな神社です。
八幡神社(大東市)
住宅街の中にある小さな神社です。
応神天皇を祀ってます。
四季を通じて色んな顔があります。
産須那(うぶすな)神社
小生の地元の神宮様で色々な面で御世話に成って居ます!
地域に寄り添って存在する神社。
いっそう神聖な気持ちになります。
磐手杜神社
天神さんは多くて並ばないといけないので、こちらにしました。
駐車場ありますが途中少し狭い道です。
32才の西鶴が生玉神社南坊で「万句興行」を行いデビ...
井原西鶴像
大阪で生涯を終えた、井原西鶴を偲ぶ像です。
その俳諧はそれ以上の天才だった。
若手の上方落語家の高座がお安くきける。
高津の富亭
噺家さんとの距離感がとてもよい寄席です。
朝早すぎて、何をやってるところか判らんかった。
ご夫婦とも快い対応をしていただきました。
八幡神社(泉佐野市)
いろいろ新しくされたのかなぁ?
国道26号線沿いにあります。
岸和田城二ノ丸から程遠く無い所です。
三の丸神社
きれいに手入れされている神社でした。
第3代藩主岡部長泰が元禄16年(1703年)岸和田城三の丸に京の伏見稲荷から稲荷社を観請。
昔は、放生橋まで自由に入れた。
放生橋
かつては此の橋を渡り誉田御廟山古墳の後円部の墳丘へ参拝に行けたようです。
古墳上にあった応神天皇陵拝礼所迄行けたとご老人から聞きました。
花の文化園近くの高台にあります。
高向神社
なんとびっくり😱江戸後期から昭和にかけての素晴らしい絵馬が沢山飾られていました。
凛とした空気感で人もおらず澄んだ空気感の神社です。
造営されたことから始まる由緒ある神社です。
八幡神社(流谷八幡神社)
伝統的なお祭りが年に二回あります。
バイクで奥河内探索です。
菅原道真公をお祀りしています。
菅原神社(岡山菅原神社)
菅原道真公をお祀りしています。
厳かですな~🐼
境内には隣接した保育園がある心和む雰囲気が漂う小ぢ...
長柄八幡宮
応神天皇、永仁4年「1296年」に山城国の石清水八幡宮により神体を勧請して祠つた事に始まる。
ホームページにある宮司さんのイラスト面白いくらい似てます(笑)
孫の宮参り、七五三の度に祈願して頂いています。
大鳥大社 鳥居
紫陽花の花手水が綺麗やったわ。
大鳥大社、西側の鳥居です。
整備されて、明るくなり、いかにも神様がおられるよう...
蹉跎神社(蹉跎天満宮)
今日お参りに行きました。
ざっくり由緒①菅原道真が太宰府へ左遷②娘の苅谷姫が追いかける→追いつけず③足摺り(蹉跎)して嘆き悲しむ④菅原道真が自像を送る社務所の女性が気...
日吉神社の西側の道が、旧河内街道です。
日吉神社
道が狭いです。
日吉神社の西側の道が、旧河内街道です。
誉田別命様がお祀りされています。
若宮八幡宮
誉田別命様がお祀りされています。
有名な神宮皇后の息子の顧問である武内宿禰に捧げられた神社です。
祈雨祈願所として知られれています。
旭神社(平野区)
クスノキが多く残る素晴らしい神社。
創建は天平5年頃、本殿の様式は一間社春日造り、神社の杜楠推定樹齢500年天然記念物、公孫樹推定樹齢400年天然記念物、治水雨乞いの神として信...
いつもお世話になっております。
菅原神社(東大阪市)
神社の方がずっと外で大きな声で電話をし続けていた。
いつもお世話になっております。
今年も奉納花火が9月14日に行われます。
川辺八幡神社
大きな屋敷の並ぶ、静かな旧川辺村中にある静かな神社。
大和川付け替え工事のあおりを受けた神社①川辺八幡は石清水八幡宮から分霊を勧請した②川辺八幡はもともと若宮八幡だったということでこの二社で御祭...
一度行くへき神社ですね!
愛宕神社(佐井寺)
ここ、昭和の頃は良い眺めだったんですよ。
一度行くへき神社ですね!
程よく清掃されていて、普通の神社でした。
大神社(大宮神社)
地元の人たちの大切な神社で手入れが行き届いていてきれいです♪
門真JCTの南西、住宅街のなかにひっそりと大宮神社がある。
社長と一緒に仕事の合間にお参りさせて頂きました。
味府神社
地元の人たちに愛されているのかな😊
自宅近くで気楽に初詣等が出来ます。
日吉神社のものを移築したと伝わる。
末社 琴平神社
狛犬さんがバカボンチックw
厳か#ひらラブ。
神功皇后伝説はミステリーですねぇ?
住吉神社(河内長野市)
地域密着型で良い神社です🙆
こんなところに 住吉信仰が?
素敵なすごいお稲荷様です✨不思議な大きなお石もあり...
白米稲荷社
歩いていたら、赤い鳥居がとても目立っていた。
仕事の途中に時々立ち寄る神社です。
小坂神社は式内ではないみたいですが、凄く立派な神社...
小坂神社(東大阪市)
受髮神本地は古来若江郡に属していたが寛永十年(1633)正月、下小坂村と改称する。
受のリの神、創建は天正二十年(1592年)十八軒の家がこの原野開拓に当たり水利至便、五穀豊穣を祈願する為小坂神社を奉祀したのが小坂神社の起こ...
ここのカステラはみ出したやつパリパリで外の生地もや...
道明寺天満宮神門
道明寺天満宮の正門。
ここのカステラはみ出したやつパリパリで外の生地もややサクッとしてて中フワフワ(^-^)美味かった!
木々に囲まれた静かな場所でした。
男神社摂社浜宮
木々に囲まれた静かな場所でした。
神武東征ゆかりの地ですが、社は鉄棒で囲われててよくわからない感じになってます。
1月10日に電車からこの神社を見たら
お祭りでもや...
素盞鳴神社
独特の地形の高低差が気になっていました。
シンプルイズベスト。
お正月はよくここにお参り行きます今年は14歳のダッ...
三津神社(港区)
お正月はよくここにお参り行きます😊今年は14歳のダックスの為に健康のお守り買いました。
祭神は天照皇大神、境内に戎大神、稲荷大神等が有ります。
静かで、心が落ち着く場所です。
久佐々神社
駐車場は神社右横にあります。
静かな落ち着く神社です。
坐摩神社の境内社のひとつです。
坐摩神社境内末社 大国主神社
七福神 日出大国神巡禮 健走保佑🙏 商賣繁昌 家內安全。
坐摩神社の境内にあります。