大阪四ヶ所の清水と賞されました。
「ガラスの祠」です。
すっごくきれい!水が飲める的なことがすぐ近くの説明文に書いてありましたが、飲めそうな気配はありませんでした。
コロナだったからか、期間限定なのかは謎です。
名井名水。
ほんの少し周りの雰囲気と違和感があるものの、ガラスのイメージを感じさせる社殿が、おいしい水を連想させる。
下記、碑文全文を転記。
//-------天満天神の水江戸時代の大坂町人は、生活用水を 河川や井戸からとっていましたが、その井戸水は決して良水とはいえないものでした。
しかし、当宮の井戸水は、千日前の福井の水、道頓堀の秋田屋の水、聚楽町の愛宕の水とともに 「大坂四カ所の清水」と賞され、評判の美味でした。
そのため、中之島の諸藩の蔵屋敷では、藩主の滞在中には、わざわざ当宮から井戸水を運び込み、飲食用に供す習慣があったほどです。
このたび、現代の飲料水の規格基準などを勘案したうえで、再び天満天神の水を取水することにいたしました。
往時の美味をご賞味いただければ幸甚に存じます。
平成26年7月25日 大阪天満宮宮司 寺井種伯。
大阪四ヶ所の清水と賞されました。
浪速四カ所の名井の一つ。
近年まで酒蔵が点在し、天満酒が醸造されていた。
名前 |
御神水舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
2023年10月末に訪問。
表大門の横にありました。