いよいよイルミネーションがきらびやかに浮かび上がり...
四日市港ポートビル
土日は21時まで夜景がたのしめるようです。
2022年10月下旬。
スポンサードリンク
防波堤の構造を視覚的に確認できます。
潮吹き防波堤レプリカ
ひとつ前の口コミの方、水が綺麗になってましたよ笑。
防波堤の構造を視覚的に確認できます。
高さがかなりあるので引き抜き出来ない魚が釣れた時は...
磯津港南防波堤灯台
絶対に小さいお子様を連れて釣りをしてはいけません。
アナゴ、ベビーカサゴしか釣れん(笑)
子供会の子供たちが作ったこの桜並木。
朝明川桜堤防
子供会の子供たちが作ったこの桜並木。
隠れた桜の名所です。
夜間は街灯に照らし出された桜の花が幻想的です。
三滝通りの桜並木
夜間は街灯に照らし出された桜の花が幻想的です。
普通の道路にある満開な桜は見ごたえあり。
スポンサードリンク
あいにくブルーシートで覆われ動いていませんでしたが...
中入道
のぞいてみたい!
あいにくブルーシートで覆われ動いていませんでしたが息子は大興奮でした😄
見晴らし最高です。
雲母峰Ⅱ
見晴らし最高です。
主屋に連結している立会所の庭先にあります。
水琴窟
主屋に連結している立会所の庭先にあります。
楠町 桜ロード
とても綺麗でした🍀
中入道
ヒメコウホネ自生地(スイレン科多年草)
千秋桜(せんしゅうさくら)
海蔵川桜祭り会場
いなばポートライン工場夜景
四日市工場夜景
おやまだ桜・おやまだ竹の広場
行啓記念道路の碑
懇切丁寧で立派な案内板が小学校の校門脇にあります。
四日市宿陣屋跡(四日市代官所跡)
江戸時代の事を後世に伝える貴重な看板です。
大きな宿場があったのですね。
和無田のマンボ
山口誓子の句碑
十四川堤の桜並木
表忠碑
桜の季節になると北星高校のほうに駐車場も用意されて...
十四川の桜並木
地元の方が季節になると散歩がてら花見をするような静かな桜並木本当に桜だけで、静かにゆっくりと散歩するところ川沿いの並木は延々と続くので、往復...
桜の季節になると北星高校のほうに駐車場も用意されてて行きやすかったです。
東屋のベンチでのんびりできます。
智積養水
お寺の前に鯉がいます駅の前に親水公園がありますここの水と関係あるかは分からないけど日永の追分まで行くと飲める水を汲める場所あります。
名水百選で有名な場所。
全 24 件