軽い気持ちで向かったのですが、甘かったです。
白糸の滝
滝のスローシャッター撮影をしてみたくて三脚を背負ってミニベロで訪れました。
皿ヶ嶺の風穴近くにある滝。
スポンサードリンク
東温市山之内のずっと奥の奥にあります。
阿歌古渓谷
木地バス停がある酒樽村の跡地から未舗装の細い道を入ってきます。
それ以降は廃道みたいに険しいです。
暑い日は一日ここで座っていたいと思うほど気持ち良い...
風穴
駐車場から近くて、涼しかった。
木と岩と風とが織成す風穴。
滝が氷の塊になっている。
琴の滝
たまたま、知らずに通りかかったのですが立派な滝です。
走っていると道路のすぐ脇に滝を見ることができます。
高低差のある獣道を抜けたところにあります。
唐岬の滝
国道沿いの駐車スペースから歩いて15~20分程度で滝前に着きます。
高低差のある獣道を抜けたところにあります。
スポンサードリンク
ぜひ奥の滝まで行くことをお勧めします。
奥の滝・龍の腹
夏場は涼しくて気持ちいいです。
素晴らしい秘境でした。
2022年5月21日まだ数える程しか確認出来ません...
ほたるの里
6月22日に行きました。
ほたるの里は、近くなのに初めて訪れました。
源平谷池
野中泉
白猪峠
天神展望台
ずっと下の県道わきに車を置いて徒歩で登山道を上がる...
瞽女石(ごぜいし)
ずっと下の県道わきに車を置いて徒歩で登山道を上がるという記事が出てきます。
昔盲目の女性(ごぜ)が夜通し峠を越えて歩いてきてここで力尽きた。
全 12 件