訪れている自分の姿を見る事が出来ます。
余部鉄橋 空の駅
JR山陰本線餘部駅横にある展望所明治45年1月に造られた余部鉄橋を平成22年8月に現在の余部橋梁に架け替え。
平成22年(2010年)8月に完成したJR山陰本線の橋梁と一部残る旧余部鉄橋を見学できる施設。
スポンサードリンク
とても 景色が綺麗で 自然にかこまれ 食事も故郷を...
水車小屋とろかわ
思いがけない事でしたが、桜が満開でした。
水車があり、風情もある。
ひまわり畑があるんです。
トキワさとの風ファーム
妻に頼まれ調味料はここで購入しています。
濃厚バナナジュース最高に美味い!
十分に注意して走行して下さい。
小代峠
十分に注意して走行して下さい。
若桜側から自転車で登っていきました。
美味しい水が戻ってました\(^o^)/近くの桜もキ...
耀子の清水
美味しい水が戻ってました\(^o^)/近くの桜もキレイ。
おいしいお水がたくさん出てます。
スポンサードリンク
入江辻堂、兵庫県美方郡香美町村岡区入江。
入江辻堂
入江辻堂、兵庫県美方郡香美町村岡区入江。
香住の奇岩、見る場所によってモアイに見える。
香住モアイ
香住の奇岩、見る場所によってモアイに見える。
展望広場
小代区東垣地区の「棚田」がキレイです。
いいお宿でした。
柴山温泉
いいお宿でした。
香美町立小代古代体験の森
ちゃんと事前に内容等を把握して予約をして現地に行きましょう。
香住四つ島
平野地蔵
神場大池
佐津温泉湯元
笠波峠
長須ひまわり畑
蟹爪のモニュメント
余部先灯台の看板が見えたので行ってみました。
余部埼灯台(御崎灯台)
日本一高い場所に立つ灯台、なかなかインパクト有りました。
余部鉄橋から海岸沿いの細い道を車で駆け上がり来ました(すれ違った車は1台でした)。
三川権現水
小代渓谷風景林看板
一か所だけしか見ることが出来なかった。
田んぼアート
一か所だけしか見ることが出来なかった。
全 21 件