私たち夫婦ともどもすっかりお二人のファンになってし...
Golden Green
私たち夫婦ともどもすっかりお二人のファンになってしまいました。
美味しい野菜を作っているから
スポンサードリンク
弟家族へのプレゼントに贈りました。
ひだまり農園ブルーベリーの丘
今まで食べたブルーベリーの概念が変わるおいしさでした。
知人のSNSにこちらのブルーベリーが紹介されており、ネットで購入。
どちらも甘くみずみずしくて満足しました。
大松農園
必ずここで子供のつみとりとあわせて購入。
毎年通ってますね~半日あれば日帰り出来るので時間に🍎余裕があるので助かりますね~。
昼神に寄った時には必ず買いますが トマトだけじゃな...
野菜ソムリエ佐藤愛子 佐藤農園
とても美味しかったです(*˘︶˘*).。*♡最高のトマト。
朝市で生のトウモロコシ試食させて貰い驚きでした!
りんごやさくらんぼ狩りができますよー?
大石農園
高級プラム狩り&食べ放題。
今年も美味しいさくらんぼ🍒をいただきましたご主人もとても親切でした。
スポンサードリンク
お薦めのナガノパープルが美味しかった。
村松農園(直売所)
全国発送も対応して頂けます。
自然がいっぱい。
ワンちゃんとの散歩にも良いですね❗
木曽馬の里 そば畑
そばの花畑が見頃でした。
そばの花がきれいでした。
章姫 4つ星 ロマンベリー 紅ほっぺ などいろんな...
アクアロマン・いちご駒ヶ根園
人生初のいちご狩りをさせてもらいに行きました間違えていなければ7品種を味わえて更に練乳のお替り無料やながの子育て家庭優待パスポートの多子世帯...
4月中旬金曜日の9:30にじゃらんでいちご狩りを予約しました。
香ばしい出来立ての栗が美味しい!
信州あづみ野栗園
香ばしい出来立ての栗が美味しい!
我が家のお子様イチオシの焼き栗。
激美味リンゴの激安販売。
長井農園
あいかの香という品種がとにかく甘くてシャキッとしていて最高に美味しい!
20種類のリンゴを作っていると聞き、ビックリしました。
金色の田んぼと北アルプスが絶景でした。
青鬼の棚田
映えスポット。
R5.5.18 手前の砂利の駐車場に止めて歩きます。
知る人ぞ知る馬肉うどんの店。
株式会社ずくだせ農場
セルフで煮豆のサービスがありました。
まさかこんな所があるなんて50年も前想像もできませんでした。
お散歩もさせてもらい嬉しかったです️次回も伺うつも...
山とりんご直売所
お散歩もさせてもらい嬉しかったです🐕️次回も伺うつもりです❗何時も美味しいリンゴありがとう➰👍️
我が家のわんこは散歩と美味しいりんごまで試食させてもらい(旅一番といってもいいほどご機嫌で)、家族みんなで旅の素敵な出会いも頂きました♪もち...
ラズベリーかき氷ソフトを食べました。
永井農場
こちらは本社です。
アイスクリーム美味しかった。
今年も12月始めに林檎買いに行きます。
倉石農園直売所
(゚Д゚)オマケたくさんありがとう!
今年も12月始めに林檎買いに行きます。
色々な種類のイチゴを楽しめました。
みはらしいちご園
紅ほっぺ、最高に美味しいです。
女峰となりますこの中で章姫が一番甘みがありますハウスの中のイチゴは 鈴なりで30分ほどでお腹がいっぱいになりました希望やよい姫 など別の品種...
赤ちゃんが産まれて初めての車旅行!
ちのふぁーむ
赤ちゃんが産まれて初めての車旅行!
見た事ない粒の大きさと甘さでした!
長野パープル、シャインマスカット。
村松農園(事務所)
自然豊かで、葡萄は美味しい。
長野パープル、シャインマスカット。
当日予約で受け入れていただきました。
ヨッシャア駒ヶ根
ここの苺は粒が大きいのに甘いです。
当日予約で受け入れていただきました。
7月の三連休初日午前中に伺いました。
蓼科高原ブルーベリー農園
真摯にご対応いただいて、ありがたい限りです。
こちらの農園にたどりつけます。
直売所でも売っていないかと帰りに立ち寄りました。
信州よこや農園無人直売所
ここのリンゴはとても美味しいです。
直売所でも売っていないかと帰りに立ち寄りました。
ピオーネと、ナガノパープル。
みはらしぶどう園
ピオーネと、ナガノパープル。
何度か来てますが、今回はぶどう狩りしてきました。
私が行った時は人が居ないのでゆっくり見られました。
平石農場
人が少ないのでゆっくり楽しめます。
私が行った時は人が居ないのでゆっくり見られました。
とても良いところでした❗また行きたいです❗
ぶどう園 くくる
とても良いところでした❗また行きたいです❗
発送の対応して頂いた方の感じがとても良かったです。
おいしい空気、おいしい水、あったかい人々 サイコー...
クラインガルテン新野高原
おいしい空気、おいしい水、あったかい人々 サイコーです。
朝夕は涼しく、クーラー無しで過ごせる快適な場所。
花わさびをはじめて食べました。
安曇野 黒岩わさび園
初めて食べたのですがとっても美味しかったです!
良い苗をありがとうございます。
スーパーで買うより安くて美味しいです。
中条フルーツ農場
息子から1度 Webで注文してみて!
ゴールデンデリシャス×紅玉の「あかぎ」を購入。
美味しくなるように作られたスイカ。
土肥農園
眺めが最高!
とても甘くてシャリっとした完熟の「どすいか」の大ファンです。
アメーラトマト?
(株)サンファーム軽井沢
アメーラトマト安く売っています。
20棟近くで全て水耕栽培で大小のトマトを生産していました。
みはらしファーム観光農園事務所
アスパラ収穫体験をしました。
還會想再來的地方。
毎年、桃や葡萄を頼ませてもらっています。
丸山農園 maruyama farm
贈答用と自宅用に桃を注文しました。
毎年頼んでます。
美味しい夏イチゴとそのイチゴを使ったアイスクリーム...
夏イチゴ農園 高原のエコーズ
美味しい夏イチゴとそのイチゴを使ったアイスクリームが買える。
ハルミンのみかん🍊がおいしい ლ(´ڡ`ლ)甘くて美味しい !
ナガノパープルとシャインマスカット、栗を買ってきま...
マルホン関谷園
個人的に人には教えたく無い場所。
ナガノパープルとシャインマスカット、栗を買ってきました。
今まで食べていたりんごは何だったのか⁉︎と思わせて...
若林農園(りんご農家)
今まで食べていたりんごは何だったのか⁉︎と思わせてくれる美味しいりんごでした。
ものすごく甘いです。
夏イチゴ大粒で美味しかったですよ!
あいまりファーム いちご園
どれもとても美味しい苺。
夏いちごを作ってて食べられる農園いちご狩りもできるし 販売もされてます。
徒歩でりんご園めぐりをした時ふらっと立ち寄りました...
小林農園
優しいおかみさんのいる暖かなりんご園です。
とても美味しいリンゴを提供していただきました。
イチゴに負けないほど美味しかった❗
松本山辺 大澤農園
時々外に出て休みながら食べてね!
たまたまお散歩中に発見して立ち寄らせていただきました。
長野ではあまり他にない平飼いたまごです。
大地の卵
人が食べても安全なこだわった飼料で育てられています。
オーガニックに目覚めつつある最近。
バイクで白樺並木を走っているとこんなゲートが。
菅平牧場
根子岳登山で利用。
四阿山登山入り口近くに駐車出来る場所で駐車場代は1人200円かかりますがトイレも完備されており牧場があって登山降りてきてからのソフトクリーム...
ワッサーなど桃類が美味しい。
市村農場
最高です。
通りすがりに見つけて寄せてもらいました。