〘テルマエ・ロマエの山の下秋葉通り番銭湯篇〙今や銭...
小松湯
少し小さめですが、キレイなレトロ銭湯です。
銭湯サウナをキメる。
スポンサードリンク
ワイン風呂、なかなかよかったです。
朝日湯
新潟駅前のホテルに滞在中に二日間通いました混んでなくあつ目の湯立派な壁画湯上がり爽快気持ち良い番台のおばあちゃん👵親切ありがとう😊
大人440円中人150円小人70円(2022.2現在)路地にある小さな銭湯です。
料金200円で固形石鹸はあります。
亀田清掃センター附属休憩所・田舟の里
たった200円で入れます。
現在の建物になってからは初めての方でも利用しやすくなっています。
6年前に来て、とてもよかったので再訪。
いずみ湯
6年前に来て、とてもよかったので再訪。
モザイク画が本物のタイルです。
映画「送り人」にでてきた銭湯のようです。
小松湯
お気に入りの銭湯です。
初めて利用しました。
スポンサードリンク
地元の人が行くような昔ながらの銭湯。
千代乃湯
40年前に自転車屋の叔父と利用してました。
下町って感じ!
癒やしスポットとしてはいいと思います。
有馬湯
THE銭湯って感じで気持ちよかった。
人生初の銭湯でした。
翌日は天井が高く壁はエメラルドグリーンに塗られてい...
秋葉湯
かなり萎びた銭湯味わい満点。
昭和40年代~新潟市内映画館上映予告・上映中 の { 特に 東映 }告知ポスター😳がズラ~リ凄かったで~す🎵 ...
近くに行くとここかなと分かるかと思います。
舞平清掃センター附属休憩所
お風呂場はきれいじゃない時もありますが100円でお風呂に入れるのは貴重です!
近くに行くとここかなと分かるかと思います。
レトロ感たっぷりで最高です。
旭湯
激熱で入れない。
THE昭和の銭湯。
60歳以上100円のお風呂 老人福祉センター いこいの家 月寿荘
高齢者の憩いの家です。
60歳以上100円のお風呂 老人福祉センター いこいの家 得雲荘
60歳以上100円のお風呂 老人福祉センターいこいの家 蛍雪荘
さか井湯
成分温泉 やすらぎ乃湯
60歳以上100円のお風呂 老人福祉センター いこいの家 楽友荘
【2023年12月に再訪】燃料費高騰の影響で店休日...
みどり湯
何度か行ってて、とても体調不良時には効果てきめん!
駐車場おふろ屋さん右横に軽自動車用4台?
湯船の温度がめちゃくちゃ熱いですが、次第に慣れてい...
旭湯
正直良すぎて教えたくないです。
杉でしょうか木の香りが素晴らしい。
くしゃみが何度も出ました。
嵐の湯 新町ごりやく通り秋葉店
店員さんが全員親切で居心地が良いです。
知人の紹介で初めて嵐の湯に行き、薬石浴を体験しました。
サウナ1つと広く、何時も多くの人でにぎわっています...
金の湯
おそらく直近でクチコミ書かれてる方と同じ老女に遭遇しました!
サッカー⚽の遠征で新潟に来ました。
小須戸老人福祉センター
全 21 件