秋には紅葉の名所として有名なお寺です。
聖宝寺
3/13 西国第二十九番梅林公園に行く時に寄りました。
紅葉の見頃には、少し早かったです。
スポンサードリンク
三重県指定文化財の石造宝篋印塔が本堂の左手奥にあり...
日出山 東林寺
白滝を見ました。
滝に虹が出て美しく、静寂な世界に癒されました。
空から降り注ぐような垂れ桜は見事です。
勝泉寺
枝垂れ桜が大きくてとても良かった❤️
真宗大谷派のお寺です。
何もないけど、居心地が良く好きな場所です。
行順寺
古く由緒有るお寺です。
大きなお寺です。
桑名藩から下賜されて移築した山門があります。
養泉寺
真宗大谷派の綺麗に維持・管理されているお寺さんです。
桑名藩から下賜されて移築した山門があります。
スポンサードリンク
三岐鉄道北勢線、西藤原駅近くのお寺。
誓願寺
三岐鉄道北勢線、西藤原駅近くのお寺。
【西藤原駅】の向かい側に在ります(´∀`*)♥【真宗大谷派】に属し,夕暮れに撮影するとめっちゃ綺麗です(*´∀`*)ノ。+゜*。
鐘月どうが今、工事中。
妙光寺
鐘月どうが今、工事中。
この寺院も大好きです、また行こうと思います。
専福寺
静かな良いお寺さんでした。
浄土真宗本願寺派の寺院。
曹洞宗の立派なお寺さんです。
長楽寺
曹洞宗のお寺です。
曹洞宗の立派なお寺さんです。
真宗大谷派のお寺さんです。
明行寺
真宗大谷派のお寺さんです。
浄土真宗大谷派の寺院。
お寺の前には千年の松の木がありますww
宝林寺
広葉杉(コウヨウスギ)がデカイ!
お寺の前には千年の松の木がありますww(原文)Có một cây thông ngàn năm tuổi trước ngôi đền w...
ここも通り過ぎただけですよー。
妙福寺
外から合掌させて頂きました。
素敵で静かな(原文)Đẹp và yên tĩnh
敬善寺
特に見所なし。
龍華山 覺通寺
出家得度し源明と称して寺を建立したのが龍華山覚通寺の始まりとされています。
境内は綺麗に維持・管理されています。
相願寺
境内は綺麗に維持・管理されています。
真宗大谷大派のお寺です。
真宗大谷派の立派なお寺さんです。
圓願寺
灯油の単価が1円安くなりました。
真宗大谷派の立派なお寺さんです。
母が育ったお寺で大変気に入ってます。
眞福寺
国立東京芸術大学と言う芸術系の東大ともいわれる学校の音楽系を出ておられるとの事です。
母が育ったお寺で大変気に入ってます。
国立東京芸術大学と言う芸術系の東大ともいわれる学校...
眞福寺
国立東京芸術大学と言う芸術系の東大ともいわれる学校の音楽系を出ておられるとの事です。
母が育ったお寺で大変気に入ってます。
檀家数、規模共にトップクラスの真宗大谷派のお寺との...
圓福寺
檀家数、規模共にトップクラスの真宗大谷派のお寺との事です。
北勢線 阿下喜駅から三岐鉄道 伊勢治田駅までの途中に大きなお寺さんの鬼瓦と壁面の彫り物に目を奪われ 思わず境内へお邪魔して 鐘や山門?
4月末にご開帳がある。
照光寺
大切なお寺です。
4月末にご開帳がある。
浄土真宗本願寺派のお寺さんです。
善正寺
旧治田村では珍しい浄土真宗本願寺派のお寺です。
浄土真宗本願寺派のお寺さんです。
別名観音寺
浄土真宗本願寺派の綺麗に維持・管理されたお寺さんで...
常満寺
浄土真宗本願寺派の綺麗に維持・管理されたお寺さんです。
浄土真宗本願寺派の寺院です。
和南山 久保院
道路と石碑前までアスファルトで整備されています。
駐車場?
アットホーム!
泉称寺
アットホーム!
私事でうかがいました。
宝聖閣
私事でうかがいました。
このお寺の本堂の瓦を見てください。
見性寺
このお寺の本堂の瓦を見てください。
長楽寺馬頭観世音
立派なお堂でした🙏
浄土真宗本願寺派の綺麗なお寺さんです。
演暢寺
浄土真宗本願寺派の綺麗なお寺さんです。
正善寺
大きい寺です。
歴史が有る名刹。
徳円寺
歴史が有る名刹。
第8回と第9回の本陣札が残っています。
善長寺
第8回と第9回の本陣札が残っています。
川を挟んで両側に建物がある珍しいお寺。
教昌寺
川を挟んで両側に建物がある珍しいお寺。
雲納寺
行基作の医王薬師如来を安置し、相応山雲納寺と称したのが始まりとされています。
瑞龍院 笠田新田観音堂
赤溜の西にある経カ丘に庵をつくり、観世音菩薩を安置したのが観音堂の始めとされています。
観世音菩薩を安置したのが観音堂の始めとされています...
瑞龍院 笠田新田観音堂
赤溜の西にある経カ丘に庵をつくり、観世音菩薩を安置したのが観音堂の始めとされています。
掃除をしました。
福楽寺
掃除をしました。
清凉寺
桜がとても綺麗でした。