その時は散策だけに留めてたので今回は御朱印を貰いに...
両子寺
乗用車はトイレのある駐車場へ。
妻とコロナ禍で中断していた神社・お寺巡りを約3年振りに再開。
スポンサードリンク
今年はねずみ年 公開はうさぎ年の春か秋だそうです!
文殊仙寺
役小角の伝承のあるお寺さんだそうです。
宇佐神宮六郷満山21番、国東六郷満山25番札所です。
妙徳山 泉福寺 (曹洞宗)
ご本尊は釈迦如来さま
...
泉福寺
いつ行っても境内が綺麗に整備されている。
御朱印もその場で書いていただけました。
薬師如来様と阿弥陀様のお話しと、極楽地獄のお話しを...
瑠璃光寺
まず 癒やされました空気が 健やか88歳に なる 御住職さん ご夫婦と 大笑いしながら 暫し 楽しい時間を 過ごしました 感謝です 有難う御...
あまりの蚊🦟の多さに断念😅階段の上の方で声を掛けて頂いたのだけど、蚊がおさまった頃に又来ようと思います。
六柱宮手前の講堂本尊と薬師堂本尊が薬師如来さま本堂...
岩戸寺
国東半島ロングトレイルで利用しました。
九州四十九院薬師霊場10番札所です。
スポンサードリンク
仁聞菩薩が六郷満山を開いて1300年。
五辻不動
タオルを首にまいて踏み出しましょう。
クチコミで駐車場から徒歩10分との事で散策に。
宇佐神宮六郷満山霊場二十二番札所です。
成佛寺
門の前に仁王像が四体も・・・なしか?
宇佐神宮六郷満山22番、国東六郷満山29番札所です。
本日は母親と嫁がお世話になりました。
興導寺
本日は母親と嫁がお世話になりました。
精進料理を食べに行ってきた。
2018/05訪問六郷満山開山1300年のタイミン...
神宮寺
宇佐神宮六郷満山霊場2017.12.10参拝 御朱印頂きました。
九州三十六不動霊場二番札所。
令和2年1月16日 六郷満山治地山 大聖寺ご本尊 ...
治地山 大聖寺
いろいろな文化財があります。
令和2年1月16日 六郷満山治地山 大聖寺ご本尊 不動明王20番札所入り口の脇に仁王像が構える。
懸け造り(崖造り)の迫力ある奥の院です。
両子寺奥之院
歴史を感じる奥の院。
空気も美味しく 心が落ち着く場所です❗️
奥院(旧千燈寺跡の上にある)の本尊が千手観音さまな...
千燈寺
近世に里下りして、ここに下りてきたようです。
普通にお寺です‼️
平成28年9月24日参拝宇佐神宮六郷満山霊場第二十...
行入寺
2020年5月3日 寺に鍵が掛かっており おばさんの人がいて拝観と御朱印の両方をお願いしたら「両方ともやってない」とのこと『えー!
大通りから脇道に入って橋を渡ると入り口があります。
宇佐神宮六郷満山2017.12.10参拝 御朱印頂...
丸小野寺
宇佐神宮六郷満山2017.12.10参拝 御朱印頂きました。
六郷満山 1度留守で鍵が閉まってました。
宇佐神宮六郷満山霊場十九番札所です。
長慶寺
目立たず、静かで落ち着いた雰囲気。
本堂は閉まってたが、梵鐘をついた。
報恩寺の星祭りに行ってきました。
報恩寺
宇佐神宮六郷満山2019.5.1参拝 特別御朱印頂きました。
戦火から免れた仏様のいるお寺。
境内の手前に広い駐車場があります。
寶命寺
境内の手前に広い駐車場があります。
小城観音はロープが貼ってあり登れませんでした。
眺めよい、紅葉時期にまた行きたい、
大不動岩屋
千燈石仏付近の岩山を西不動と呼んでおり、此処大不動岩屋はその中では一番大きな岩屋であるそんな切り立った耶馬の崖面にポッカリと空いた岩屋はかな...
眺めよい、紅葉時期にまた行きたい、
清浄光寺
令和2年1月16日 六郷満山西方山 清浄光寺ご本尊 阿弥陀如来16番札所神仏習合の文化が残る空間。
六郷満山第十六番札所ご本尊は不動明王無住の お寺ですが六郷満山開山1300年イベントの時期に参拝したので御朱印拝受しました。
素晴らしい場所と寺院を運営する人々。
浄泉寺
桜が超キレイでした!
景観良いです。
自然豊かな所で、温かい住職がおられます。
教善寺
自然豊かな所で、温かい住職がおられます。
住職さんがとても良い方であたたかい時間を過ごすことができました。
平等寺 (旧)国東六郷満山霊場 第二十四番札所
本堂の前に素晴らしい石庭もある。
安国寺
本堂の前に素晴らしい石庭もある。
久しぶりの参拝。
東光寺
竹田山 大光寺は杵築藩14番札所。
大光寺
臨済宗のお寺です。
竹田山 大光寺は杵築藩14番札所。
故郷の懐かしさが、心にしみます❗
利生寺
故郷の懐かしさが、心にしみます❗
木下最勝ご住職は素晴らしい方です。
西念寺
木下最勝ご住職は素晴らしい方です。
ここにも形のいい国東塔がありました。
照恩寺
ここにも形のいい国東塔がありました。
えんじゃねえか。
大聖寺供養塔群
旧大聖寺跡に集積した
楠木と紅葉の大樹の下で静かに往時を偲ばせます。