海の中にある六体のお地蔵さんです。
はらほげ地蔵
素朴な地蔵。
このお地蔵様を置いたのか分からないそう・・・きっと強い供養の想いがあったんだろうな。
スポンサードリンク
静かなお寺でゆっくりとお詣りできました。
安国寺
娘を連れて久々に大杉を見に行きました。
静かなお寺でゆっくりとお詣りできました。
【臨済宗】臨済宗西福寺は筒城小学校近くに建つお寺で...
西福寺
紫陽花寺、まがり竹、水琴窟、いろいろあります。
珍しい曲がり竹と紫陽花が綺麗なお寺です。
ここは僕の同級生がやっているお寺さんです近くに行っ...
太平寺
ここは僕の同級生がやっているお寺さんです近くに行ったらお祓いとかしてくれるのでよかったらお願いします。
【曹洞宗】【見所】壱岐國33ヶ所札所21番札所。
円光寺
曹洞宗のお寺。
曹洞宗のお寺。
スポンサードリンク
金剛寺
ハルヒ様!
ハルヒハイル!
竜養寺
廃寺になって,今は跡形もありません。
本堂の老朽化のために、拝観はできないと聞いています。
【本尊】(千手観世音)
阿弥陀堂から瀬戸の市街地...
壱岐四国八十八ヶ所霊場第十番札所 向町堂
酷暑の時は登るのは辛いです。
【本尊】(千手観世音)阿弥陀堂から瀬戸の市街地を見下ろし海側に目をやった正面に見える。
境内に神社が鎮座してます。
寿慶院
お世話になりました。
境内に神社が鎮座してます。
此処へ辿る道もなかなかのものです。
浪切不動尊
パワースポット❗
此処へ辿る道もなかなかのものです。
ここの住職は親切で丁寧で優しいです。
国分寺
ここの住職は親切で丁寧で優しいです。
参詣する方も和尚様も良い方ばかりで親切丁寧に教えてくださいました。
東光寺
【臨済宗】
臨済宗東光寺は霞翠小学校近くに建つお寺です。
月のかたむく 西寺のそら。
壱岐四国八十八ヶ所霊場第二十六番札所 須気大師堂
小島神社が望めます。
月のかたむく 西寺のそら。
【真言宗】(本尊・釈迦如来)
金蔵寺は廃寺となっ...
壱岐四国八十八ヶ所霊場第一番札所 神岳山 金蔵寺
【真言宗】(本尊・釈迦如来)
金蔵寺は廃寺となった神岳山本宮寺の末寺でありました。
専念寺
【浄土宗】
壱岐には浄土宗のお寺はこの専念寺だけです。
壱岐四国八十八ヶ所霊場第十二番札所 中尾堂
(本尊・阿弥陀如来)
長徳寺からはかなりの距離がある。
竜養寺
廃寺になって,今は跡形もありません。
本堂の老朽化のために、拝観はできないと聞いています。
【曹洞宗】
室町時代に開山されました。
龍蔵寺
【曹洞宗】
室町時代に開山されました。
東光寺
樹高約9mの大木です。
報恩寺
樹高約9mの大木です。
廃寺となった暦応寺の本尊でした。
長徳寺
廃寺となった暦応寺の本尊でした。
来世の引導 たのみ置きつつ。
壱岐四国八十八ヶ所霊場第五十六番札所 若松土谷堂
来世の引導 たのみ置きつつ。
壱岐四国八十八ヶ所霊場第六十一番札所 金比羅堂
御本尊:観世音菩薩。
いよいよ恵む 薬師なりけり。
壱岐四国八十八ヶ所霊場第五十九番札所 法輪寺
いよいよ恵む 薬師なりけり。
本堂の左に、金比羅神社⛩あり。
高源寺
本堂の左に、金比羅神社⛩あり。
壱岐西国三十三観音霊場 第二十六番 土打堂
詠歌:春は花 夏は橘(たちばな) 秋は菊 いつも妙(たえ)なる 法(のり)の華山(はなやま)
月日を今は ふもとにぞみる。
壱岐四国八十八ヶ所霊場第六十六番札所 石原堂
月日を今は ふもとにぞみる。
祥雲寺
【曹洞宗】
郷ノ浦市街地から少し離れたところにある小さなお寺です。
金谷寺
【曹洞宗】
岳の辻を真正面に見る景色のいい小高い丘に立つお寺です。
法輪寺
【曹洞宗】
坪地区の民家を見下ろす高台にひっそりと建てられている小さなお寺です。
長栄寺
【曹洞宗】
郷ノ浦から渡良半島に向かう道脇にあるお寺です。
樹高約9メートルの大木です。
報恩寺ウスギモクセイ
樹高約9メートルの大木です。
【本尊】(薬師如来)
向町道からは裏道を通れば6...
壱岐四国八十八ヶ所霊場第十一番札所 長徳寺
【本尊】(薬師如来)
向町道からは裏道を通れば600メートルほで行ける。
みな吉祥を 望み祈れよ。
壱岐四国八十八ヶ所霊場第六十三番札所 元居堂
みな吉祥を 望み祈れよ。
浮かぶ心は 法(のり)の早船。
壱岐四国八十八ヶ所霊場第三十二番札所 ?ノ辻大師堂
浮かぶ心は 法(のり)の早船。
明治42年に建立された石灯籠の上に鯱を戴く山門は非...
祥雲寺山門
明治42年に建立された石灯籠の上に鯱を戴く山門は非常に有名で壱岐市指定の有形文化財となっています。