季節ごとの御首題・御朱印を頂くことができます。
妙櫻寺
綺麗な寺院です。
ご住職さん、奥様ともとても気配りしていただきました。
スポンサードリンク
2019/9/14拝受 真言宗智山派。
東福寺
ご住職不在につき、御朱印は書き置き対応でした。
立派なお寺がありました。
多摩十三仏霊場の参拝でお伺いしました。
関戸観音寺
たぬきなどがでます。
良いお寺だなと思いましたシンプルで本堂がいけてる🙏 秘仏なので厨子は閉じた状態まだ秘仏を採用している寺が多い住職の許可があれば開帳して頂き...
庭園が綺麗に整備されてて気持ち良かった。
吉祥院
真言宗のお寺さんです。
寺領拾石の御朱印は效を失って、七間に八間半の本堂は大破に及んで居る。
むかーしからお世話になっています。
高蔵院
むかーしからお世話になっています。
聖蹟桜ヶ丘から多摩センターに行く途中にあります。
スポンサードリンク
いつもためになるお話を頂ける。
真明寺
いつもためになるお話を頂ける。
綺麗静かなお寺、駅からも徒歩圏内立地が良い。
多摩十三仏霊場の参拝でお伺いしました。
成満寺
おひがんのペンギン探しなど工夫をされています、子供達などお墓参りを楽しくするような工夫をされています、良いと思いますよ!
墓地の目の前には広大な芝生が広がっていて景色は最高です。
この付近に昔は北条氏家臣の佐伯一助道永の屋敷があっ...
延命寺
わびさびのない悪いところです。
わびさびのあるいいところです。
テレビの日本風土記に出てたっすね〜。
大福寺
テレビの日本風土記に出てたっすね〜。
先代から代替りしてからどう何だか?
夜に行くのは止めましょう。
大乗寺
若い僧侶の案内にて祭壇を案内して頂きました。
夜に行くのは止めましょう。
2018年5月、多摩十三仏巡り、十二番。
壽徳寺
多摩88か所霊場の87番のお寺です。
良い雰囲気(原文)goodatmosphere
地蔵菩薩立像、少し離れて青面金剛庚申塔が並んでいま...
普門品供養塔
いわゆる観音様!
地蔵菩薩立像、少し離れて青面金剛庚申塔が並んでいます。
普門品供養塔
観藏院
吉祥寺教会
観藏院
非常に丁寧にご対応していただきました。
宝泉院
綺麗で、とても素敵な寺院です。
結構雰囲気がいい場所でしたね😄、又お伺いしたいですね👍❗
2018年5月、多摩十三仏巡り、八番。
高西寺
住宅街にあるお寺です。
仁王像がすごい。
住職さんのお話しが分かりやすかったです。
林海庵
住職さんのお話しが分かりやすかったです。
御住職さんも優しく雰囲気が良い場所です。
大晦日は並ぶと除夜の鐘がつけます。
観蔵院 瑠璃光会館
立派な斎場を持ってます。
落ち着きます。
智願寺
壽徳寺観音堂
全 22 件