会員に入ると比較的に割安で入れられる。
ENEOS セルフ天神川エコ・ステーション SS (伊丹産業)
店員の対応がよく、気持ちよく利用出来るスタンドです。
可もなく不可もなく便利に使っております。
スポンサードリンク
会員カードなど、好みによるかな。
ENEOS 大手筋 SS (木村石油)
洗車したら、たくさんキレイなタオル貸してくれました!
LINE 会員になれば週末クーポンが届くので、オススメです!
看板が小さく通り過ぎました(笑)
ENEOS Dr.Driveセルフ菱川店(ENEOSフロンティア)
よく利用させてもらっています。
以前はタイア交換を勧められるんで行きにくかったですが最近は何もなくてよかったです。
かなりおおきな、セルフスタンドです。
ENEOS シンエネ京都久世 SS (シンエネ商事)
ガソリンが安いのでこちら方面のときは入れます。
R171の東側にあります。
一番はじめにあるENEOSのスタンド。
ENEOS Dr. Drive セルフ 京都南インター SS (サントーコー大阪支店)
南IC降りてすぐの所にあります。
京都南の出口を出てすぐなので高速道路を降りたらここで虫取りのための洗車をしましょう。
スポンサードリンク
あちこちのガソリンスタンドは行きますが いつも綺麗...
ENEOS Dr.Driveセルフ伏見堀川店(ENEOSフロンティア)
あちこちのガソリンスタンドは行きますが いつも綺麗で広いので快適に利用させてもらってます。
深夜に給油しましたお手頃価格でした。
レギュラーガソリンと灯油のみで軽油販売はやってない...
PLANT GAS STATION 木津川給油所
155円位かな~✨それと洗車がお徳✨✨🐳~✨ガソリン入れて洗車している間に、奥さんが買い物を楽しめるのも魅力の1つかな~✨
PLANTの敷地に併設しているガソリンスタンドです。
亀岡で、ガソリンの小売価格が安いスタンド。
ENEOS ニュー亀岡 SS (ユニス)
ここからの出入り交通量が多くて難しい地元民になったら使わなくなると思う。
右折で入り辛い。
洗車は現金のみの支払いで、24時間営業してました。
ENEOS Dr.Driveセルフ ルート171長岡京店(ENEOSフロンティア)
夜勤アケ店員さん、気持ち良く対応‼️感謝、感謝❕
エネキーで2円引き。
当日対応してもらえ非常に感謝いたします。
ENEOS 1号京都南SS/西日本宇佐美
京都に向かうのに丁度良い。
最近はこちらのSSで給油やオイル交換をすることにしている。
安くてTポイントを使える。
ENEOS セルフ西大路 SS (滋賀石油)
Tポイントあって、いつも給油はここと決めています。
店員さんは男女ともカワイイ感じ(今風の若者)でフレンドリー。
時々空気圧を見てもらう事があります。
ENEOS 向日町 SS (ユニス)
割引券がぶら下げてあってお得感がある。
時々空気圧を見てもらう事があります。
以前はガソリンがどこよりも安く知り合いにも利用を勧...
apollostation 171号大山崎SS/西日本宇佐美
値段は少しだけお高めだけど接客に関しては素晴らしいと思います。
はじめての利用です。
店員さんの雰囲気が良かった洗車機は機械が変わってま...
KYGNUS セルフルート9亀岡SS / 大正石油(株)
店員さんの雰囲気が良かった洗車機は機械が変わってました高くなったってことはグレードアップしたのかな?
洗車が安い!
いつも清潔で、感じの良いスタンドです。
ENEOS 四条堀川 SS (木村石油)
パンク修理してもらいました。
24時間営業は夜中に助かります。
ガソリン価格が割引価格で購入出来ます。
SOLATO セルフローズタウン SS (太陽石油販売)
地元のスタンドより安いから利用させて頂いています。
店員さんはすごく丁寧です。
いつもガソリン入れさせてもらってます。
ENEOS Dr.Driveセルフ桃山和泉店(ENEOSフロンティア)
余裕があっていい感じです。
小銭も対応dポイント貯まるトイレありLINEクーポンでほぼ毎日割引受けれる自分にとっては使い勝手のいいお店です。
たまにマナーのなってない人がいます。
京善石油 御室 SS
御室と大将軍にある。
出来るだけここで満タンにします。
一番安いスタンド9号線沿い亀岡で:
apollostation セルフ亀岡SS(出光リテール販売)
京都市内から移動してくる出光の中で最も安いですね。
いつも利用してます。
拭き上げスペースが1台分しか無いのが残念です。
ENEOS 天王町 SS (烏丸)
仕切りのある席もあり、過ごしやすく感じました。
この辺りのセルフのガソリンスタンドはめったに無いから助かる。
まぁまぁ〜(*_*)この辺りでは、安い…
ENEOS ハートランド男山 SS (ユニス)
近隣では一番安いかも。
地域最安値プリカで割引き有り。
交差点角にあるため、入りづらいかも。
ENEOS 横大路 SS (ユニス)
この御時世、割引クーポンがあるのが嬉しい。
交差点の角に有り少し入りにくいと感じた価格は他店と比べても安いです。
この季節洗車するなら朝早くが良いかと。
ENEOS 桂駅前 SS (ミータス関西支店)
セルフ洗車を利用しました。
待ち時間が長いのと1等が少ないので普通にガソリン代を下げてくれた方が助かりますね…
安くて従業員の感じも良いです⭐
JA-SS JASS-PORT京田辺 SS (JA全農京都)
使いやすい道路に挟まれてるので洗車も便利😆トイレも綺麗。
洗車が安い。
従業員の方の対応が年配の私に対しても良かった 全て...
ENEOS 金閣寺 SS (木村石油)
従業員の方の対応が年配の私に対しても良かった 全ての客にも良い感じがしました。
洗車機もセルフで使えるとなお良しなんですけど。
トイレが美しいので、気持ち良いですね。
ENEOS セルフ京都南エコ・ステーション SS (伊丹産業)
給油スペースなどゆとりがあって良かったです。
ここのコーティング洗車は丁寧でリーズナブルでオススメです。
セルフのスタンドですスペース広めで利用しやすいと思...
ENEOS 1号京都南インター下りSS/西日本宇佐美
スタッフさんの対応がとても良いです。
インター出て南に向かってすぐ。
原付故にセルフである事が何より大事だったのでありが...
apollostation セルフ五条大橋SS(出光リテール販売)
初めて寄りました!
1番近いガソリンスタンドでよく利用しています。
24時間営業らしいのでとてもありがたいです。
apollostation セルフ山科ボウル前 SS / エムケイ石油㈱
2024/01/28AM ガソリン入れる場所の地面にガソリンが30cm2ぐらいの面積で溢れていたのを靴で踏んでしまった。
電話対応のAIがアホすぎて人につながらず点検を諦めました。
いつもこのガソリンスタンドに助けられています。
村上商事 和知インターセルフSS
この辺で一番価格が安いと思われる。
この地域内ではガソリン価格が安く土日価格もあるので助かっています 洗車機もカードが使えるので便利 理髪店コインランドリー 隣にローソン 便利...
結局いつも直ぐ近くの同じセルフ スタンドへ行ってし...
best value station 御室 SS (エムケイ石油)
ツバメが飛ぶ練習してて 給油しながらみるのが楽しいです。
こちらはガソリンが安いの プリペイドカードに入金していると思って安くなるぞ ハートいるって地域や最安値じゃないかしらそう思うはきっと。
タオルの補充がされていなかったため拭き上げ出来ませ...
ENEOS Dr.Driveセルフ城陽寺田 SS (上原成商事)
タオルの補充がされていなかったため拭き上げ出来ませんでした。
新名神工事で道が一時的に変わり行きにくくなりましたね。
安いガソリンスタンドです。
ENEOS 亀岡大井 SS (ユニス)
ユニスさんのスタッフが何かあれば来てくださりますモニターしてくださっているのがうれし。
ラインにてガソリン値上げ&🈹引き通知あり。
出入りしやすいし広い、接客もいいです。
ENEOS Dr.Driveセルフ宇治槇島店(ENEOSフロンティア)
2023.10ツーリング途中に利用させて頂きました。
クロスの貸し出しや無料のエアーダスターが使えました。
セルフですから、基本的に手伝いはしてくれません。
ENEOS Dr.Driveセルフ宇治市役所前店(ENEOSフロンティア)
左折で入り、左折で出るのがおすすめです。
マット洗うの壊れてない?
アプリをしたら、ガソリン代金が安くなりますよ。
ENEOS 伏見深草 SS (ENEOSジェネレーションズ)
ガソリン代が3円の安く購入てしました。
ドトールコーヒーがあるので助かります。
コーティングをしっかりと、やってくれる!
ENEOS セルフ24号山城SS/西日本宇佐美
24時間営業ではなくなったんだね〜みなさん注意しましょう。
洗車機はダブル撥水コートかシルキーコートが特にお勧めです。
国道沿いですが、信号が近くに有り出入りもしやすいで...
ENEOSウイング ルート171大山崎 TS
コーティングするならここでする方がいいとおもいます!
アブリに登録しておくとクーポンが頻繁に来ます。
第二候補になる安さだと思います。
ENEOS 八幡 SS (木村石油)
数ヶ月前にリニューアルしてお店自体が一変されてます。
出る時に切り返しが必要だったりするのが難点。
スマホアプリ決済できないのに何回も挑戦してしまった...
ENEOS シンエネ長池 SS (シンエネ商事)
エンジンオイルの交換で行きました。
プリペードカードを買って利用しています。