お墓にひっそり感があったなー。
伊達小次郎君墓所
最初から登ります。
伊達政宗の弟のお墓がなぜか登米市にあります。
スポンサードリンク
その後裁判所等として使用されていたそうです。
水沢県庁記念館
明治9年に現在の県域が成立するまでめまぐるしく県域が変更されました。
建物の説明をしてくれたお姉さんが丁寧でした。
立派な調度品で飾られておりは、見応え充分な施設でし...
不老仙館
近場過ぎて行けてなくてマイクロツーリズムのウォーミングアップと言わんばかりにのんびり90分くらいかけて建物内と庭を回りました。
どこの真ん中で失われました。
天山公廟覚乗寺高台院霊屋
寛文6年(1666)登米5代の伊達式部宗倫が再興した。
駐車場なし。
佐沼城攻略のため伊達政宗が本陣を置いたと云われる。
御陣場山
佐沼城攻略のため伊達政宗が本陣を置いたと云われる。
気分が高まりますね。
スポンサードリンク
公共施設の中では一番立派な⛪かもしれません⁉
郷土先覚者墓地霊苑
とうりすがり。
公共施設の中では一番立派な⛪かもしれません⁉
偉人の歴史を感じます。
鈴木安右衛門彰徳記念碑
偉人の歴史を感じます。
神聖なパワースポットです。
三経塚
神聖なパワースポットです。
マリアu0026K
確かに、立派な「もみじの木」ですが。
若林のもみじ(ぬまこのもみじぬき)
確かに、立派な「もみじ🍁の木」ですが?
入り口付近にトイレ(ちょっと古め…)が目印です。
保呂羽城址(登米城)
入り口付近にトイレ🚻(ちょっと古め…)が目印です。
井戸や歴史資料館があります。
寺池館跡
井戸や歴史資料館があります。
仙北鉄道登米線米谷駅跡
糠塚第一排水機場
南町石碑群
黒沼の代官所跡
長沼八景 石舟渡の歸帆
姥沼石碑群
伊達藤五郎成実の陣地跡
旧登米市立嵯峨立小学校
首壇
ロザリオ坂
長沼八景 長照寺晩鐘
並柳石碑群
十三塚
蛇沼石碑群
吉田遺跡
沼崎山遺跡
新田石碑群
境堀石碑群
蛭沢石碑群
大曲古土手
かなり歴史のある神社の様です。
弁天島
かなり歴史のある神社の様です。
上沼城祉
上沼小学校「金屋敷」
高石揚水機場
佐々木更三 生誕の地(記念碑)
丸森山遺跡
銘鑑之碑
朝ドラの舞台になったところです。
芭蕉翁一宿之跡碑
朝ドラの舞台になったところです。
俳聖・松尾芭蕉一行が塩釜から平泉に向かう途中で登米で一泊したことを記念する碑。