無料というのがありがたいですね。
旧名手宿本陣 妹背家住宅
室内にはあがれませんが、土間や庭から室内を見学できます。
(2022年5月情報)大和街道沿いのある重要文化財。
スポンサードリンク
当時の診療所や資料館があります。
春林軒(住居兼診療所)
多くの門弟を育て多くの患者を救ったとは、凄い人です。
医聖、華岡青洲の活躍を、分かりやすく説明して有ります。
粉河寺に隣接する秋葉山公園が城跡です。
猿岡城跡
公園になっています。
少し残っているものが少なかったが、城オタクにはとても良い城。
youtubeの和歌山もんTVにも動画がありますの...
大神社のクスノキ
粉河寺の駐車場🅿🚙から歩いて行きました。
大変立派なクスノキで触ってもOK、パワースポットですね。
廃村マニアック向きだが歴史は面白い。
今畑集落跡
そこで引き返す羽目に・・・どうやら分かれ道を間違えたようです。
車では行けません。
スポンサードリンク
林道粉河中央線から桜池を結ぶ狭い市道(ほぼ作業道w...
中津川アラレ宿跡(葛城二十八宿第七経塚)
林道粉河中央線から桜池を結ぶ狭い市道(ほぼ作業道w)の途中車道が分岐している所に祀られています。
桜池からだと果樹園沿いの舗装路を延々と3kmほど上がっていく必要がある熊野神社からでも上がってこれますが道が荒れ気味なので足元注意。
罐子塚古墳
春先には近くの菜の花畑が背景にマッチしている。
昔から、不思議現象が時々起こるといわれているところです。
まさに鬼の目に涙( ̄□ ̄;)!
史跡 鬼の涙
県道13号沿いにありました。
まさに鬼の目に涙( ̄□ ̄;)!
後円部径23.4mの古墳時代後期の前方後円墳である...
三昧塚古墳
近くに寄って見れなかった。
後円部径23.4mの古墳時代後期の前方後円墳である」
神社の階段を上り右手にあります。
麻生津九頭神社のクスノキ
とても幹周の太いシラカシ。
神社の階段を上り右手にあります。
こかわ道標(大和街道)
平池古墳群4号墳
貴志川線大池第二橋梁(登録文化財)
華岡家発祥の地石碑
平池古墳群1号墳
十一面観音茶湯所
深山城跡
北山三嶋遺跡(北山廃寺)
龍蔵院(西行法師生誕地の碑)
花野の弘法井戸
桜池
桧木宿跡
野田原城跡
旧南丘家住宅
襷峠古城
爪がた不動
その一角に居住しています。
旧 王子小学校
その一角に居住しています。
駐車場もあり静かでゆっくり見学ができる。
旧名手宿本陣 妹背家住宅
駐車場もあり静かでゆっくり見学ができる。
八幡塚古墳
古和田城跡
森田節斎記念碑
(粉河町と名手町との境付近)今はもう知る人も少ない...
弘法大師永代常夜燈
(粉河町と名手町との境付近)今はもう知る人も少ない。