沼間氏によって築城された綾井城址です。
綾井城跡
何回か、お寺の前を通っているのに、南北朝時代は、城であった事を、最近知りました❗中に入ったのも初めてで、寺内は、大変綺麗で、そてつが、全体が...
堀跡の他、本堂裏墓地周囲より一段低く堀の名残を留める。
スポンサードリンク
伽羅橋跡
川の水は汽水。
日露友好之像
高砂公園 旧伽羅橋(移設)
ここは大園遺跡の中央部。
大園古墳 発掘立札
ここは大園遺跡の中央部。
スポンサードリンク
今は普通の住宅街ですがそんな場所だったんですね。
浜寺俘虜(捕虜)収容所跡地
駅前広場に由来を示したプレートがひっそりと。
今は普通の住宅街ですがそんな場所だったんですね。
大雄寺跡
全 7 件