大阪にあった俘虜収容所は、天下茶屋、大浜、浜寺の3...
浜寺俘虜(捕虜)収容所跡地 / / .
浜寺公園内にあるから綺麗。
駅前に看板がある。
高石市に捕虜収容所があったのを知りませんでした。
日露戦争時、大阪にあった俘虜収容所は、天下茶屋、大浜、浜寺の3ヵ所。
最終的に浜寺に集約された。
紀州街道沿い伽羅橋付近に10万坪33ha200人が入る平屋宿舎を100棟建設53間 (101m) × 3間半 (6.7m)海側は砂浜までが運動場。
海水浴可能だった。
敷地は4ヵ所に分けられて、1区:芦田川南~高石神社2区:高石神社~今川 (高石交差点付近)3区:今川(高石交差点付近)~南方墓地(高石斎場)4区:南方墓地(高石斎場)~小高石川(玉子川)1区:3,811名2区:6,146名3区:病院、食堂等4区:9,975名合計19,932名(途中経過)収容されたのは、戦闘艦セパストポリ、ポルターワ、ペトロパーウロフスク巡洋艦ワリャーグ、パルラーダ小型艦アジャ、ソームの乗組員および、旅順で捕虜となったロシア陸軍。
1905年5月1日付けロシア人 25,092名ユダヤ人 523名ポーランド人 1,519名タタール人 683名ドイツ人 63名民族不明 287名合計28,167名『日露戦争と大阪の俘虜収容所』大西二郎著ほかを参考。
日露戦争時、大阪にあった俘虜収容所は、天下茶屋、大浜、浜寺の3ヵ所。
最終的に浜寺に集約された。
紀州街道沿い伽羅橋付近に10万坪33ha200人が入る平屋宿舎を100棟建設 53間 (101m) × 3間半 (6.7m) 海側は砂浜までが運動場。
海水浴可能だった。
敷地は4ヵ所に分けられて、1区:芦田川南~高石神社 2区:高石神社~今川 (高石交差点付近)3区:今川(高石交差点付近)~南方墓地(高石斎場)4区:南方墓地(高石斎場)~小高石川(玉子川)1区:3,811名2区:6,146名3区:病院、食堂等 4区:9,975名合計19,932名(途中経過)収容されたのは、戦闘艦セパストポリ、ポルターワ、ペトロパーウロフスク巡洋艦ワリャーグ、パルラーダ小型艦アジャ、ソームの乗組員および、旅順で捕虜となったロシア陸軍。
1905年5月1日付けロシア人 25,092名ユダヤ人 523名ポーランド人 1,519名タタール人 683名ドイツ人 63名民族不明 287名合計28,167名『日露戦争と大阪の俘虜収容所』 大西二郎著ほかを参考。
名前 |
浜寺俘虜(捕虜)収容所跡地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
今は普通の住宅街ですがそんな場所だったんですね。