荒戸城
スポンサードリンク
マップから消えていたので再度投稿。
十郎杉
マップから消えていたので再度投稿。
三国街道摂田屋入り口にある小さな道しるべ地蔵は越の...
道しるべ地蔵
三国街道摂田屋入り口にある小さな道しるべ地蔵は越のむらさき本舗の軒先と一体化しています。
つまり追分に目印として立てられていた石だそうです。
牛つなぎ石(追分石)
つまり追分に目印として立てられていた石だそうです。
五十嵐館跡
スポンサードリンク
全長はかなり長く、多くの段切り(小郭)で防衛!
大川城跡
全長はかなり長く、多くの段切り(小郭)で防衛!
小林古径画室
庄内藩士石原倉右衛門が官賊の犠牲となった場所です。
石原倉右衛門殉難遺跡
庄内藩士石原倉右衛門が官賊の犠牲となった場所です。
黒保遺跡
観音堂までの三百段の石段を18年かけて一人で築いた...
頓入沙弥入定窟
観音堂までの三百段の石段を18年かけて一人で築いた人である。
室町時代初期に日本各国に建てられた安国寺。
越後安国寺跡
室町時代初期に日本各国に建てられた安国寺。
こちらのカタクリの群生地を見に行きました。
飯綱山10号墳(大塚)
こちらのカタクリの群生地を見に行きました。
六宜閣
六宜閣本館【登録有形文化財(建造物) 住宅 建築物】海岸にほど近い庄屋の家を転用した割烹旅館の中心建物。
謙信・信玄地蔵
駐車して30m歩くと二体のお地蔵さまに会えます。
旧松之山町から長岡市まだ流れ信濃川に合流する渋海川...
渋海川源流
旧松之山町から長岡市まだ流れ信濃川に合流する渋海川の上流がこんなにキレイだとは😳驚きました。
岩野城跡
案内板があります。
村上城追手門跡
案内板があります。
暑い盛りの日中でしたが、涼風を感じた。
河井継之助の墓
暑い盛りの日中でしたが、涼風を感じた。
正面から一番奥に墓所はあります。
阿仏房元屋敷と言われる場所。
阿仏房元屋敷 (旧妙宣寺跡)
阿仏房元屋敷と言われる場所。
北沢浮遊選鉱場もいいが、ここの遺構もかなりラピュタ...
高任坑
北沢浮遊選鉱場もいいが、ここの遺構もかなりラピュタです。
斜面に施された畝堀は良!
高柳城跡
斜面に施された畝堀は良!
skylineyahiko mountaingoo...
能登見台
skylineyahiko mountaingood place
目通り幹囲8.2m樹高40m樹齢500年以上の巨樹...
二代杉
目通り幹囲8.2m樹高40m樹齢500年以上の巨樹です。
ここから国仲平野や雪の大佐渡山地をみることができま...
佐渡飛鳥の碑
ここから国仲平野や雪の大佐渡山地をみることができます。
畑野小学校、中学校先の大崎医院あたりに有ります。
安寿塚
畑野小学校、中学校先の大崎医院あたりに有ります。
国史跡 北沢浮遊選鉱場跡
加茂次郎義綱公の墓
歴史を感じれる場所ですが、…。
池ノ端陣屋址
歴史を感じれる場所ですが、…。
2021 年の桜?
加治川桜堤 残存の桜
2021 年の桜🌸です。
坂戸城石垣
2組の石垣。
過去に起きた大雪害の石碑が在ります。
雪災記念碑
過去に起きた大雪害の石碑が在ります。
ガイド付きツアーでのみ入ることができます。
大切山坑
ガイド付きツアーでのみ入ることができます。
桑名藩が柏崎刈羽を納めていた時に陣屋を置いていたと...
柏崎陣屋跡及び柏崎県庁跡
柏崎花火!
桑名藩が柏崎刈羽を納めていた時に陣屋を置いていたところ。
弥彦公園トンネル
こんな圧倒的な規模の砂岩泥岩層があったとは!
筒石の砂岩泥岩互層
こんな圧倒的な規模の砂岩泥岩層があったとは!
金山城跡
ありがたや、歯の地蔵さま。
歯地蔵
ありがたや、歯の地蔵さま。
甘粕近江守宅跡(甘粕景持屋敷跡)
甘糟近江守宅跡。
川中島の戦いにおいて、大きな働きをした甘糟近江守。
豆の木御門とも呼ばれる専祢寺の山門。
北条城移築大手門
豆の木御門とも呼ばれる専祢寺の山門。
下倉山城跡頂上からの眺めです。
下倉山城跡
下倉山城跡頂上からの眺めです。