日帰り入浴(500円)で利用しました。
新湯温泉くりこま荘
イワナが、食堂のあまり大きくない水槽に大量にいました。
貸切風呂の露天はマイナスイオンがたくあん浴びれる自然の中にある!
スポンサードリンク
以前ここに宿泊でお世話になりました。
花山温泉 温湯(ぬるゆ)山荘
ゆったり入れて良かったです。
春先に入浴のみで利用しました。
駐車場からは10分~15分位沢沿いを歩き旅館へと辿...
ランプの宿 湯浜温泉 三浦旅館
500円で泉質の良い内湯と川沿いの混浴露天風呂に入れます。
冷えきった体を温めようと立ち寄らせてもらいました~♨️フロントまでの道のりには、紅葉🍁の数々を眺めながら、たどり着きました😅👍熱めの湯舟で、...
昔ながらの旅館という感じで、時間がゆっくり流れ癒さ...
温湯温泉 佐藤旅館
花山へドライブがてら日帰り入浴で何度も行っている岩手・宮城内陸地震で被災し2020年に復興を遂げた佐藤旅館さん!
お湯は源泉かけ流しの熱めのお湯。
20年以上お付き合いのある旅館です。
阿部旅館
一度泊まってみたい方には良いですが、料理も対応も、おすすめでき無い旅館でした。
それで、対応や、料理が、良く無かったので、おすすめできません。
スポンサードリンク
ゆっくり時間が流れて行きます。
氏家旅館
ゆっくり時間が流れて行きます。
鶯沢に宿泊ならここ。
日帰りの場合は最低でも前日までに電話連絡をしてから...
門寿屋旅館
日帰りの場合は最低でも前日までに電話連絡をしてから行かないと入浴する事が出来ません。
奥州街道を一人で歩いているときに当日予約しました。
すずはる旅館
普通に良い旅館ですが、風呂場が寒すぎる。
奥州街道を一人で歩いているときに当日予約しました。
栗駒町外れにある昔からの旅館。
佐竹旅館
栗駒町外れにある昔からの旅館。
全 9 件