日帰り入浴(500円)で利用しました。
貸切風呂の露天はマイナスイオンがたくあん浴びれる自然の中にある!ヒノキの浴槽と硫黄の匂いが体を温泉モードにしてくれます。
ここでしか食べれないイワナの天丼と、ここでしか味わえない秘湯の時間を楽しめます!
栗駒山登山後にお風呂を利用。
静かで風情があって、ほんのり硫黄の香り。
湯の底は湯の花で白く。
たまたま一人だったので、本当にくつろげました。
数年前に宮城県出身の知人に田植えを体験させていただく僥倖に預かり、田植え後にこちらを案内いただきました。
こちらに訪れる途中で天然記念物の二ホンカモシカに遭遇してびっくりしました。
お湯は少し熱めですがさっぱりと気持ちよくリフレッシュできました。
近隣による機会があればまた利用したいです。
登山帰りに日帰り入浴で訪問。
大浴場ではありませんが、薄いにごり湯でいいお風呂でした。
露天風呂からはブナ林が望め、趣きのある露天風呂でおすすめです。
入浴料は600円。
一度は泊まってみたい宿です。
日帰りで立ち寄りました。
1人@600円。
狭いけれど暑くてすご~くいいお湯で「温泉」の硫黄の香りが未だにします。
露天は周りの木々に本当に癒やされます。
森林浴を゙しながら温泉だなんて!!しかもたまたま貸し切り。
サイコ~(u2060•u2060‿u2060•u2060)2つあるシャワーはなかなか調整がめんどくさいかも?!リンスインシャンプー?!にボディソープはありますがたま~に見掛ける安っぽいものなので自分で好きなものを持っていった方がいいと思います。
ドライヤーは洗面に1つだけありました。
(入口の秋保で見た以来の熊の剥製の爪の鋭さ、、引っ掻かれたらと思うと怖すぎる〜熊はやっぱりすごいよ〜)
岩魚等の夜ご飯と貸切温泉、男湯、女湯ともに清潔感あり最高でした。
自然を満喫することができいい思い出になりました。
場所は山奥なので携帯の電波はありません。
Wi-Fiもありましたがあまり自分の携帯は相性が悪かったので☆4とさせていただきます。
年配の方は間違いなく喜ぶ雰囲気なので次機会があれば両親を連れてまた来たいですね。
風呂良し、料理良し、接客良し。
設備は古いですが、水回りなどは必要十分に近代化されていて清潔感もある。
とてもいいお宿でした。
冬場に訪れる方は道中気を付けて。
webページ更新されてませんが、10月1日から日帰り温泉が600円に値上げされています。
それでも山登りの疲れを癒してくれると思えば、妥当な値段です。
メルペイとdポイント使えます。
220925内湯浴室は右手に窓があり明るくはないが陽が入る奥と左の壁についた浴槽は木製で長方形の片側が丸味を帯びた形肩まで浸かれる深さお湯は透明の湯に大量の温泉成分が混じる薄い白濁湯少しぬめりも感じる薄く硫黄の香り熱くもぬるくもなくちょうどいい熱さ露天風呂(クロベ乃湯)露天風呂は内湯からドアを挟んで外へ森に面したウッドデッキの上に作られた浴槽は正方形で木製こちらも肩までしっかり浸かれる深さ外だからか気持ちのいいぬる湯でゆっくり浸かれる外気浴のできる小さなベンチもある内湯にはシャンプーとボディソープが備え付けドライヤーは見当たらなかった500
仕事や人間関係(って、同じか)で疲れてる人、ぜひここに行って、ゆっくりしてください。
何か最近、お客さんに隷属して傅くことが「おもてなし」になってしまって、みんな疲れてますよね。
で、自分が求められるから他人にも強要しちゃう悪循環。
でも、この旅館をはじめ栗原市って、そうじゃないんですよ。
決して至れり尽くせりじゃないけど、「それほど過不足なく、適度な距離をとって見守ってくれる」そういう旅館です。
建物は古いけど、掃除はきちんとしてある。
少し寒い建物だけど、寒過ぎはしない。
給仕が細かく水を注いでくれるわけじゃないけど、温かくて美味しい料理温泉は湯船は小さくて、少し譲りあいが必要だけど、お湯は文句なし。
いや〜、お世話になりました。
日帰り入浴600円。
紅葉でお風呂混んでいたので待っている間、名物イワナの天丼いただいました。
岩魚はふわっと骨はカリカリ絶品です。
栗駒山に登るといつも寄って帰ります。
山登りで利用しました。
食事、温泉、サービス、館内の清潔さも申し分ないです。
最高がわからないので🌟4つにさせてもらいました。
岩魚の骨酒と岩魚の田楽美味しいですよ。
晩ごはんが期待以上でした。
特に岩魚の天丼が美味しいです。
子どもが残した天丼も食べたので2.5人前くらいは胃もたれ覚悟で食べたのですが、全然そんなこともなく。
揚げ油が良かったのかもしれません。
お風呂も紅葉を眺めながら入れてすごく良かったです。
駐車場で猫ちゃんが出迎えと見送りをしてくれるのも嬉しい。
日帰り入浴(500円)で利用しました。
泉質はPH5.9の含硫黄-カルシウム-硫酸塩泉で源泉温度が28度なので加熱された湯が掛け流しになっていました。
紅葉を眺めながらの露天風呂が気持ち良かったです♪
ブナ・クヌギなど落葉樹林に囲まれた秘湯、いいお風呂です。
宮城県の天気予報で、県北のアメダス地域の予報「続いては、築館・駒の湯・古川・川渡 です」この駒の湯の場所が長年謎でしたこのくりこま荘周辺らしく、その意味でも行けてよかったですGo湯くりはらキャンペーンで訪れました夜は風と虫の声しかしない大自然、古いけど手入れとお掃除が行き届いた館内、100%掛け流しの露天付き温泉、イワナ料理をメインに豪華な夕食価格がお得だった満足感を差し引いても、料理に温泉に大満足 山の中の贅沢な一泊旅行でした!
・日帰り温泉を利用。
・料金は大人一人当たり500円。
・風呂場は入口を入り、右に進んだ所。
木で作られた浴槽は趣があり、香る硫黄が温泉に来た喜びを沸き立たせる。
露天風呂に進むと、小川のせせらぎとともにブナ林のなんとも言えない爽やかな香りが流れ、少し熱めの湯が疲れを癒す。
駐車場では、人によく懐いた猫が、まさに猫なで声でお出迎え。
湯屋の猫ではないそうだが、さながら招き猫と言ったところか。
湯と猫に癒された小休暇。
古めですが雰囲気のある旅館です。
お掃除が行き届いていて清潔です。
森の中にあるような風情の貸し切り露天風呂が最高です。
源泉掛け流しです。
お料理も美味しいです。
量が多く全部は食べきれませんでした。
オススメのお宿です。
古い温泉で、期待せず入りました。
内湯と露天があり、どちらも白濁した温泉でした。
小さいですし、古いですが、よく手入れされて清潔感がありました。
露天は木々を眺めながらゆっくり浸かることが出来ました。
満足です。
又近くに行った際には立ち寄りたいと思います。
温泉は小さいですが、ゆっくりできます。
駐車場まで雪掻きしてくれれば星5。
白っぽく、少しの硫黄の匂いがするひなびた山の中、 温泉気分を満喫出来る場所。
貸しきりもあるが、男女別の風呂もそれぞれ露天風呂があり、 色づき始めた、秋の景色を 独り占め。
お湯の温度も最高。
くりこま荘さん、ありがとうございます。
日帰り温泉のみで寄らせてもらいましたとても⤴️⤴️いいお湯♨️で途中から1人で貸し切り状態だったので写真を撮りました😃栗駒山登山後にゆっくり入れて特に露天風呂は格別でした。
1㌔ほど離れた沢筋の28℃の硫黄源泉を引く。
貴重な白濁湯は香り高く新鮮。
素晴らしい。
湯船はこぶりだが、貸し切り湯は家族風呂同様に使える。
50年前程の創業でかつては駒の湯キャンプ場であったためか、ロッジ風の耐侯木造建築も見どころ。
そのため窓は小さいが、綺麗に設備は更新され清潔である。
有名なイワナ丼は、三枚に下ろしたイワナを唐揚げにして骨ごと食べられる天丼仕立てにしたもの。
身と側の食感の妙よ。
善き。
秘湯の宿 料金の割には料理も良い。
栗駒山まできたら、下山後は泊まってゆっくりしたい。
曇っていたら、温泉三昧 3食プランも用意されている。
栗駒山荘や千人風呂もよさそうだが、こちらは人が少なく穴場だと思う。
迷います。
ちなみに、日帰りは15時まで500円日帰りなら、山脈ハウスの日帰り入浴16時迄と岩魚丼ですね。
建物は古いですが、必要な部分は改装されていました。
部屋もきれいに掃除されていますし、寝具も快適なものでした。
夕飯は岩魚のお料理、山菜料理、猪肉とバラエティ豊かでどれも美味しかったです。
追加でお願いしていた岩魚丼はふわふわの岩魚の天丼でお腹いっぱいだったにも拘わらず、どんどん食べ進められる美味しさでした!そしてお風呂はもちろん大満足でした。
ほのかな硫黄泉の香りと湯の華舞うお湯です。
湯温が熱かったですが、露天で少し加水して楽しませていただきました。
機会があればまたお邪魔したい宿です。
貸し切り風呂を予約しました。
内湯と露天があってどちらも良かったです。
露天風呂はぬるめの温度なので、目の前の木々を見ながら森林浴も楽しめました。
脱衣場が狭くて大人二人で何とか着替えができる感じです。
日帰り温泉で行って来ました、内風呂と露天風呂があり、露天風呂の方は奥の森が見られるのでまるで森林浴をしながら温泉に入っているのでとても気持ちが良かったです。
温泉は冷鉱泉なので体がとても暖まりぽかぽかがとても持続していました。
二階が宿泊施設で一泊から三泊までお得なプランがあるとチラシをいただきました、是非とも次回はゆっくりと利用させていただきたいですね。
昔ながらの落ち着いた雰囲気を味わえるゆっくりとした宿なので是非ともオススメします。
露天風呂がとても良かったです。
加温しているせいか湯量は少ないが、ここは雰囲気重視の施設だと思います。
内湯露天ともがっちりした木風呂で好印象。
ぜひ平日の空いた時間帯に露天の森林環境を感じてもらいたい。
お風呂は良かった!ゆっくりできる休憩室あればな。
いわな丼は天丼で、骨せんべいがカリッとして、おいしい。
他にも、いわな料理がおいしい。
立ち寄り湯で利用しました。
雰囲気のある温泉宿ですね。
ただ、冬季は露天風呂を閉鎖しているらしく露天風呂には入れませんでした。
露天風呂至上主義の私にとってはちょっと残念だした。
名前 |
新湯温泉くりこま荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0228-46-2036 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
イワナが、食堂のあまり大きくない水槽に大量にいました。
イワナ丼を注文すると、そこから取り出して作っていました。
イワナは3枚におろして、骨はさくさくに揚げたものものっていました。
ご飯の量が少なめで、ちょうど良かったです。
丼には、イワナ、舞茸、ピーマン、山芋、茄子の天ぷらがのっていて、とても美味しかったです。