大正11年(1922)に岡山県の最南端にある六島に...
六島灯台
灯台までの道中の演出がとても楽しかったです。
眺めの良いところ。
スポンサードリンク
湖面に映る崖、曇り空でも迫力ありました。
馬越
神秘的な景観の佇まいを留める丁場湖。
フェリーがよくわからない。
静かな入江に浮かぶボートと美しい石積。
北木島のベニス(千ノ浜の護岸景観)
良い風情だとは思いますが、ベニスはさすがに言い過ぎかと😆
石積みが美しい。
日本橋などの建築物に北木島の採石場からの御影石が多...
石切りの渓谷展望台(鶴田丁場)
この島に来たら外せないスポット。
感動しました♪第4日曜日は島旅、笠岡伏越港から、10時発。
綺麗な景色が楽しめる藁葺き展望台。
展望台
茅葺き屋根。
綺麗な景色が楽しめる藁葺き展望台🤗
スポンサードリンク
凄いお陰がもらえる山です!
秋葉山
凄いお陰がもらえる山です!
藪コギが好きな方以外は裏道はオススメしません。
鳥居松の根
市指定天然記念物らしいです。
井立のネズの木
市指定天然記念物らしいです。
金田一耕助シリーズ『獄門島』のモデルとなった島。
大鳥鼻
金田一耕助シリーズ『獄門島』のモデルとなった島。
バックリ山
鳥山
正床鼻
ききなの峠
大見山
藪を抜けた先に三角点が有ります。
荒神山
藪を抜けた先に三角点が有ります。
カブトガニ繁殖地岡山県笠岡市にあります。
カブトガニ繁殖地
カブトガニは見れませんでした。
カブトガニ繁殖地岡山県笠岡市にあります。
干潮になるとエンジェルロードが現れます。
小松島
サザエ獲ったどー!
干潮になるとエンジェルロードが現れます。
全 17 件