見通しの良い日には遠く大山も望めます。
周匝茶臼山城跡
見晴らしはとてもいいのです。
眺めはなかなかのものです無料で駐車場も完備されています上までの道に一部狭いところがありますので注意して下さい。
スポンサードリンク
対向車が来た場合かなり厳しいと思いました。
血洗いの滝
大雨の日に行きました。
2022/5/1来訪。
道が細いので、車は気をつけてください?
つちのこの里 薬師堂
久しぶりの訪問。
駐車場がないので 表の道に停めて歩いて行きました。
雄竜井戸と雌竜井戸の2つからなります。
竜神二つ井戸
井戸です。
登ったときは毎回がぶ飲みしています。
見たいから来年夏に見に行きます。
周匝 ほたるのさと(蛍の里)
見たいから来年夏に見に行きます。
街灯があってもしっかりホタル飛んでくれます川のそばまで降りられますが足元注意。
スポンサードリンク
冬至の日の出「美土里の和」さんのイベントに参加しま...
陰陽石
冬至の日の出「美土里の和」さんのイベントに参加しました。
立ち入り禁止なので、外から見るだけです。
旧赤坂尋常高等小学校校舎
立ち入り禁止なので、外から見るだけです。
山手の観世音塚
砂川桜並木
赤磐 桃園
十七川桜並木
今年(2021年)もコロナの為に祭りをしない様です...
滝山 ほたるのさと(蛍の郷)
広範囲に光っていました。
今年(2021年)もコロナの為に祭りをしない様です。
本宮高倉山
命名者不詳、誰が名付けたかトトロ池!
トトロ池
命名者不詳、誰が名付けたかトトロ池!
座禅石
ここを見た昔の人は きっと神様が石(岩)を積んで遊...
ゆるぎ岩
赤磐·観音山とセットで「ゆるぎ岩」を訪れてみました。
休日にふと思い立ち訪ねてみました。
水源より南に下る道は更に細く見えた水源は水量豊富で...
山鳥水源
水量はさほど多くないので大量に汲みたい方は注意してください水場の周りは地元の方がきれいに整備されています。
多分目的の山鳥水源だと思うのですが…樽から写真のものに変更(更新?
吉井川沿いの桜並木が満開でした。
周匝吉井川河川桜並木
吉井川沿いの桜並木が満開でした。
人も少なく穴場です!
人が少ないので、花見満喫できます。
稲蒔桜並木
人が少ないので、花見満喫できます。
2022/5/1来訪。
宗形神社の社叢
2022/5/1来訪。
全 20 件