出た女性はあまり感じの良い対応ではなかった。
杉並区立高円寺図書館
進入する箇所が分かりにくかった。
職場から近く、度々利用しています。
スポンサードリンク
綺麗で蔵書のセンスも良く、志を感じます!
杉並区立下井草図書館
第一木曜日と第三木曜日がお休みです。
阿佐ヶ谷図書館がよかったのでこちらにも行ってみました。
地域型の小さな図書館、CDなどもある。
杉並区立西荻図書館
ちょっとわかりにくいところにあったので、通りがかりの方に、行き方をお聞きした。
ザ・地元の図書館。
広々とした大変お洒落な図書館です。
明治大学 和泉図書館
昔のように学費を納めている学生のためだけにあるべきだ。
綺麗、かつ読書スペースが多く用意されていて素晴らしい。
ジブリの世界にありそうである。
杉並区立柿木図書館
建物はふるいですが綺麗に整備されています。
古そうだけど、いかにも「書庫」という感じ。
スポンサードリンク
近隣住民でなければ隣駅の高井戸図書館の方が便利だと...
杉並区立高井戸図書館
内容が良いおかしなオカルトや疑似学問、陰謀論系の本が殆ど無かった杉並含めて公立図書館はどこもここ10年ですっかり汚染され壊滅状態なのだが、こ...
蔵書数は多くないけれどネットで区内図書館から取り寄せられるので何の問題もありません。
桜上水となっているが杉並区の施設。
桜上水北図書サービスコーナー
桜上水となっているが杉並区の施設。
國學院大學久我山中学校・高等学校 図書館(学習センター3F)
(荻窪検定)かつら文庫は地域の子どもたちがくつろい...
かつら文庫
(荻窪検定)かつら文庫は地域の子どもたちがくつろいで自由に本が読めるようにと作られた図書室です。
東京立正短期大学図書館
「杉並図書館ネットワーク」利用者視点ユーザビリティ(2015/09/06時点)
【開館時間】月~金 9:00~16:30
【休館日】土日・祝...
医学中央雑誌図書館
入学式、定期試験期間、入学試験日、卒業式など大学の...
高千穂大学 図書館
冬季休館日
・ 蔵書点検期間・ その他、入学式、定期試験期間、入学試験日、卒業式など大学の行事日。
杉並区立高円寺駅前図書サービスコーナー
蔵書とCDのコレクションは、なかなかでした。
杉並区立中央図書館
改装後、開放的で窮屈感がなくなりとても綺麗で広々してます。
秋晴れの午後をカフェでの読書と庭の散策で過ごしました。
すっかり時代に取り残されています。
杉並区立宮前図書館
トイレがあって、助かりました!
エレベーターがないので車椅子・ベビーカーで移動できるのは一階のみ。
木目調で綺麗で、静かで落ち着きます。
杉並区立阿佐谷図書館
夏は程よく涼しいです。
十数年経ってしまいました😅
年末年始(12月31日から1月4日)、特別整理期間...
杉並区立今川図書館
可おおめ不可なしのスタンダードな図書館。
閑静な住宅街の中にある図書館です。
良い図書館でいつも児童書を借りてます。
杉並区立方南図書館
図書貸し出しカードの更新と絵本を選びに立ち寄りました。
近隣の図書館の中では児童書が充実していてよく利用しています。
カードを出したままにしていたのに「カードを出したま...
杉並区立南荻窪図書館
新聞各紙と各分野の雑誌も拝読出来るのが良い。
住宅街の中の落ち着いた図書館。
神田川左岸、セブンイレブンの南側にある。
立正佼成会付属佼成図書館
一生使う図書館。
神田川左岸、セブンイレブンの南側にある。
全 20 件