1908年(明治41年)、朝倉中学校として開校した...
福岡県立朝倉高等学校
1908年(明治41年)、朝倉中学校として開校した伝統校です。
とても良い高校生活を送ることができました。
スポンサードリンク
自分の母校が閉校になってるとは知らなかった。
朝倉市立杷木志波小学校
ここは柿の名産地であるが、あまり知られていない。
自分の母校が閉校になってるとは知らなかった。
昭和45年の卒業生です。
朝倉市立甘木小学校
昭和45年の卒業生です。
私の母校です。
九州北部豪雨でかなりの被害がありましたが多くの皆さ...
朝倉市立杷木中学校
九州北部豪雨でかなりの被害がありましたが多くの皆さんが頑張ってます。
朝倉市立立石小学校
ゴミ小でした。
スポンサードリンク
朝倉市立比良松中学校
学校法人大福幼稚園
運動会 体育祭かな 放送が上手い!
朝倉市立南陵中学校
わしはちぃーと好きじゃけぇ。
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
旧正門は歴史を感じる構えになります。
朝倉東高等学校
退学だと言って生徒を脅す英語担当の先生や大学の推薦状を提出し忘れる生活指導の先生がいました。
旧正門は歴史を感じる構えになります。
朝倉市立三奈木小学校
この中学校は、35年前は恐ろしい中学校でした。
朝倉市立十文字中学校
この中学校は、35年前は恐ろしい中学校でした。
楽しく通ってます。
馬田保育園
楽しく通ってます。
朝倉市立秋月小学校
良い小学校ですょ。
三奈木保育所
志和保育所
朝倉市立蜷城小学校
校舎とグラウンドを すっぽり構えた学校は そうそう...
秋月中学校
遠くから来て良かったと思える佇まい。
★ なかなか今では見る事が出来なくなった木造の中学校の校舎です。
全 17 件