日帰り温泉で湯元屋さんに行きました。
梅ヶ島温泉
静岡と山梨の県境で、標高が高いだけあって涼しく快適。
11月6日、紅葉ピークでした。
スポンサードリンク
平日700円、週末900円。
リバティーリゾート久能山
男湯は数カ所工事中でしたが、気持ちよく入浴出来ました!
これで1泊16000円(朝食のみ付)はめちゃくちゃ高く感じました。
コストパフォーマンスが良いですよ!
スポーツクラブ アクトスWill_G
筋トレマシンで1つしかないマシンを5分も10分も独占するのはやめて欲しい。
会費は地域で最も安いのに、マシンは充実してます。
私の通っているジムの紹介です。
バイソントレーニングジム|静岡 ジム ビジター
本格的なトレーニング指導を受けられる老舗。
自分の足りない所を見つめ直せ、丁寧に教えてくれます。
AALTO HAIR (美容室)
スポンサードリンク
温泉スタンド
ぬる湯が2℃から3℃くらいぬるいです。
梅ヶ島新田温泉 黄金の湯
訪問日 2024/11/13平日だからか空いていてゆっくりお湯を堪能しました。
静岡市民にとっては手軽な温泉です。
中々厳しい道のりですが…着いたら、極楽が待ってます...
口坂本温泉浴場
運営されている方々に感謝です。
とろっとろの泉質は病みつきになりそう。
おでん、川魚の塩焼きなどが食べれます。
湯元屋
風呂は売店の隅の入口から2階へ。
一本120円のしぞーかおでんが絶品です!
単純硫黄の源泉掛け流しが楽しめました。
龍泉荘 御殿乳母の湯
秘境温泉♨️ですよ!
ずっと行きたかったこちらにようやく行くことができて、感動でした。
お風呂ほ、内風呂が二つに露天、サウナと一通り揃って...
東静岡 天然温泉 柚木の郷
湯種が豊富で店内や浴場も清潔です。
日本一周ドライブ旅で久能山東照宮に行った際に立ち寄りました。
入館料¥1,500でこのサービスはまさに聖地と呼ぶ...
サウナしきじ
サウナは2つあり、低温の薬草サウナと高温サウナ。
サウナの聖地行ってきました。
ボディケアなどいずれもおしゃれな和モダンテイストで...
おふろcafe bijinyu
お肌ツルツル効果をすぐに実感できます。
最高のリラクゼーション施設です。
よくあるオクシズのアルカリphの美人の湯とはちょっ...
清水西里温泉 やませみの湯
露天風呂のすばらしさは、近隣随一といえます。
天然温泉に入れます。
お風呂上がりに川の流れを見ながらテラスで過ごす一時...
静岡市湯ノ島温泉浴場
2024年11月1日(金)の正午過ぎに訪問。
県道60号線を藁科川沿ったかなり上流まで登って行ったところにある温泉です。
脱衣場と典型的な造りで昭和のレトロな雰囲気を醸し出...
天神湯
体をお湯にひたし温め体を洗う場所無駄がない!
渋かっこいい 古い建物の銭湯です。
終了時間が早いが料金は安い。
しずもーる西ヶ谷
410円で温泉入れます。
ありがたかったです(・∀・)駐車場完備、足湯(無料)ありです!
全 17 件