山の奥深くにある神秘的なわさび田です。
筏場のわさび田
あまり知られていない名所。
空気がおいしく爽快。
スポンサードリンク
夏は気持ち良さそうです。
山葵田(わさびでん)
自転車で登っていく途中に広大なワサビ畑が広がります。
夏は気持ち良さそうです。
2022年6月に訪れました。
たか惣
最寄りの売店です。
お店というよりおばあちゃんちに寄った感覚(笑)わさび漬けは苦手でしたがシャキシャキしていて美味しかったです。
地蔵ヶ平のスダジイ
いずのわさび
スポンサードリンク
山葵の風味がしっかりあって美味しいです。
芳野屋わさび店
山葵の風味がしっかりあって美味しいです。
辛味がやたらと強すぎるものとかばかりでした。
最寄りの売店です。
たか惣
峠道にポツンとあるわさび農家の直営店。
筏田のわさび田を見た帰りに寄りました。
山あいの狭い道を上って行きますといきなり広い駐車場...
カネイチわさび園(採れたてワサビと加工品販売)
近々お店を閉めるかもしれないとの事!
同級生の店です。
全 8 件