芝生が美しい、春秋の名所。
安居緑地広場
芝生が綺麗に刈られて目茶苦茶良いですね❗
管理人さんの管理も行き届いていて、きれいなキャンプ場です。
スポンサードリンク
見晴らし最高です。建物内には入れませんがスタンプラ...
道の駅 利賀
以前の場所は既に閉業していてトイレしか使えません。
トイレが使えて助かりました道の駅のスタンプも外部にあり、いつでもスタンプが押せれます他の道の駅も外部に設置してあると嬉しい😊
外観は相倉の中で1番綺麗です。
合掌民宿 なかや
以前から、合掌作りの民家に泊まるのが夢でした。
外観は昔ながらの合掌造りで素晴らしく中も囲炉裏など風情を残しつつ清潔で快適に過ごせました食事も山の幸がふんだんな料理でとても美味しいです。
五感で楽しむ!
nomi
いい雰囲気の落ち着いたお店です。
色々な物を燻製出来てビックリ(゚o゚)/しました。
雪景色を見ながらゆったりと過ごせました?
茶房 掌
白玉ぜんざい美味しかったです^ ^お茶できてよかったです(^^)
営業的には大変でしょうが雰囲気は最高でした。
スポンサードリンク
とうふがおいしかった。
口福食彩 花華
忘年会に嫁が行っていたお店でした(笑)料理が美味しかったと言ってました!
コース料理は値段がリーズナブルなのにたくさんの品数で大満足でした。
とてもよい香りが店内に漂っていました。
ねこのくら工房
こちらのお豆腐だそうです。
味付けの豆腐もありました。
2024年の7月に訪れたときは観光客はいませんでし...
菅沼合掌造り集落
金沢駅から車で1時間です。
2024年の7月に訪れたときは観光客はいませんでした。
満開の千本桜、河原でリラックス。
小矢部川公園
川のせせらぎと川岸の芝生、満開の🌸が見事です。
きれいな公園。
静かでとても心地の良い旅館。
五箇山旅館 よしのや
少なくとも家族の分は同じ様でした。
五箇山の相倉集落、菅沼集落の中間地点にあります。
誘導がしっかりやって下さっているので、安心感があり...
相倉合掌集落 第1駐車場
バスで来訪。
観光バスが数台来て、外国のツアー客も多く来てました。
毎日ランニング走路で歩いています。
福野体育館
大きな体育館でスポーツや各イベントが行われています。
サブアリーナを使用しました。
井波の彫刻とソフトクリーム、心温まる体験。
いなみ 木彫りの里 創遊館
世界屈指の彫刻の郷 井波超絶技巧の作品が身近に観られる貴重な施設です。
評判のソフトクリーム、ジャンボエビフライいずれも満足です。
かわいいキャットがいます。
合掌ゲストハウスかずら
快適に過ごすことが出来るようになっています。
宿泊で利用させていただきました桜ヶ池から少し上がった場所にあり周りの雰囲気と建物もあっている内部はリフォームにより入り口そばはオシャレなカフ...
落ち着いた雰囲気のお店でした。
トラットリア・ダ・タケシ
落ち着いた雰囲気のお店でした。
ランチに訪問お店の雰囲気はいいですねカウンターに案内されて調理を見ながら待ちますワンオペなので混雑時は提供がおそくなりますので早めか遅めがい...
鎌倉時代に建立された神社とのことです。
上梨白山宮
国道156号線上梨地区にある国指定重要文化財を持つ神社。
車を停めるにも大変だった。
7月平日、デイキャンプで利用した。
桂湖オートキャンプ場
整備されたキャンプ場です。
平日一泊させて頂きました。
こちらは特に時間指定は無いようです。
菅沼展望広場案内所
エレベーターで集落へ行く。
観光施設。
これからも利用させていただきます。
ヤマト運輸 富山福光営業所
メルカリ便の荷物をも持っていきました。
コールセンター、ややこしくて、嫌い。
絶品シフォンでひとり時間。
シフォン
ひとり時間をゆっくり楽しむのにたまに行きます。
シフォンケーキもチーズケーキも絶品です。
サービスでauxコードの取り付けもしてもらいました...
ティーエスヨシモト
トルコン太郎でATFの交換をしました。
幅広い知識と納得いく価格により今後も是非利用させて頂きたいと思いました。
早朝は 朝霧にむせぶ 南砺が美しい。
国見ヒュッテ
着けば広めの駐車場もあるし、展望台もあって楽しめる。
昭和感タップリの無料休憩所。
週末でもリフト待ちはほとんどありません。
タカンボースキー場
駐車場からゲレンデまでも極近なので、しばしば利用しています。
ほとんど地元の方しか来ないスキー場でした。
2024年の7月に訪れたときは観光客はいませんでし...
菅沼合掌造り集落
合掌造りの町内は風情たっぷりで、散策を楽しみました。
想像した規模より小さく「あれ?
たまたま寄ったお店ですが当たりでした。
じゅんちゃん
改装中で土間コンクリート打ってきました。
唐揚げニンニク5個とだし巻き卵チーズとじゅんちゃんラーメンを注文どれも美味しく満足しましたラーメンの写真撮りわすれた…
オムライスがおいしかったです。
キャトル
スッキリとした味わいのあるコーヒーを入れて下さいますよ‼️(≧∇≦)b
オムライスがおいしかったです。
山奥過ぎて来る人があまりいない公園かな。
刀利ダム親水公園
ダムは見えますが荒れ放題です。
良い所でした。
ウェブサイトをクリックすると別の店に飛びます。
水上とうふ店
うまい!
ここの五箇山豆腐は一丁900円ほどですが普通の豆腐の倍以上の長方形サイズなので半分の大きさでも販売されています。
塩麹が練り込まれた生地が絶妙な甘さと塩加減でクセに...
Cucina Nobu (クチーナ ノブ)
美味しかったです。
この店のピザを食べると今まで食べたピザは、なんだったのか?
2017年の春頃にこの旅館を一泊しました。
桜ヶ池湖畔 万水閣
料理が美味しい。
2017年の春頃にこの旅館を一泊しました。
小さいですが子供が靴を抜いて休める場所もあります。
カフェ トリアン
2021.4来店P.A.ワークスというアニメ制作会社に併設されたカフェで誰でも利用することができます。
小さいですが子供が靴を抜いて休める場所もあります。
50人程度の宴会でお座敷を利用しました。
みや川旅館
家族の集まりで使わせてもらってます 旅館の人もとっても優しい。
丁度いい量の料理でとても美味しく頂きました!
美味しいケーキセット、居心地良いカフェ。
ビジネスホテルAsahi壱番館
ランチの時間を過ぎていたので、ケーキセットを注文しました。
「ダブルベッド」「ロビーオシャレで設備は古い」「自販機電子レンジあり」「1階はカフェ」「スタッフは好印象」
南砺市の温もり、昭和感満載!
まるたかゆ
水量の多い強烈な打たせ湯、冷たい水風呂、洗い場のシャワーなど、昭和感がとても良かったです。
昼前から営業していたのでありがたかったです。
立野ヶ原で感じる歴史の息吹。
目玉監的壕
駐車場があります。
この一帯は立野ヶ原陸軍射撃演習場であった。
絶品里いもコロッケ、南砺の宝!
サンキュー ア・ミュー店
花島精肉店の里いもコロッケが絶品。
地元で愛されるショッピングセンターですね。
国道304号の展望台で雲海を!
大鋸屋展望所
たまたま、旅の途中で立ち寄った場所。
ここよりもっと山側に登った途中かもしれませんが雲海かなぁ見えて綺麗でした。
営業時間外でしたが、連絡したその日に直していただき...
株式会社さとう美装【シャッター、住宅修繕、PCスマホ修理】
シャッターの修理工事をお願いいたしました。
会社で使うパソコンをセットアップしてもらいました。
そして私の母の山菜で食べることができる朝食と夕食は...
又エ門
焼肉を食べに行きました辛めのタレが美味しかった。
料理が美味しかったです。
雪景色に溶け込む 菅沼の美神社。
神明社
まだ積雪が残っていたためか、カバーがかけられていました。
御祭神は天照大御神。